S-MAX

ASUSTeK Computer、ZenFone 4シリーズだけでなく、ZenFone 3シリーズにも次期OSバージョン「Android 8.0 O」へのアップデートを予告!新しい「ZenUI 4.0」を発表


エイスースがZenFone 4およびZenFone 3の各製品をAndroid Oへバージョン!

ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は17日(現地時間)、台湾・台北にて発表会「WE LOVE PHOTO」を開催し、同社の最新スマートフォン(スマホ)「ZenFone 4」シリーズの6製品を発表しました。これらは発売時にはAndroid 7.x(開発コード名:Nougat)をプリインストールし、新しい独自ユーザーインターフェース「ZenUI 4.0」を搭載することも明らかにしました。

またZenFone 4シリーズを今夏に正式版がリリース予定の次期OSバージョン「Android 8.0(開発版は「Android O Developer Preview」)」へのアップデートを予告しただけでなく、すでに発売している「ZenFone 3」シリーズについても同様にAndroid 8.0およびZenUI 4.0へのアップデートをすることを明言しました。

なお、ZenFone 4シリーズおよびZenFone 3シリーズのAndroid 8.0へのOSバージョンアップについては具体的にどこで販売しているどの機種をどのタイミングでといった情報は現時点ではありませんが、日本で販売されている製品もいくつかは対象になる可能性も高く、期待したいところです。

続きを読む

きめ細かなデータのやりくりができる「データ前借り」や「端末補償サービス」を充実させたソニーの格安SIM「nuroモバイル」の新サービスを紹介【レポート】


nuroモバイルがデータ前借りや深夜限定でデータ容量を気にせず利用できるサービスなどを充実!

ソニーネットワークコミュニケーションズは1日、都内にてNTTドコモから回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「nuroモバイル」( https://mobile.nuro.jp )のサービス強化の記者発表を行った。

登壇した同社モバイル事業部門 ビジネス開発部 部長の細井邦俊氏は今年2月にスタートした5時間定額プランや音声定額サービスを紹介して「本日は、お客様の声にお答えできていなかったもの(サービス)の充実」とその趣旨について説明を行った。

発表された新サービスは「データ前借り」や「10分かけ放題」、「時間定額 深夜割」、「オプション充実」といったなかなか独特な4つだ。今回はこれらの新サービスを含めてよりサービスが濃密となったnuroモバイルの新料金プランなどを紹介していく。

続きを読む

ASUSTeK Computer、前面に自撮り用デュアルレンズカメラを搭載した新スマホ「ZenFone 4 Selfie ZD552KL」と「ZenFone 4 Selfie Pro ZD553KL」を発表!ともに日本版も用意


エイスースの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 4 Selfie」と「ZenFone 4 Selfie Pro」が発表!

ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は17日(現地時間)、台湾・台北にて発表会「WE LOVE PHOTO」を開催し、同社の最新スマートフォン(スマホ)「ZenFone 4」シリーズの6製品を発表しました。発表会の名称にもなっているようにZenFone 4シリーズでは特にカメラ機能に注力しているとのこと。

新たに発表されたのはシリーズの顔でもある「ZenFone 4(型番:ZE554KL)」とその上位モデル「ZenFone 4 Pro(型番:ZS551KL)」、自撮り(セルフィー)機能に注力した「ZenFone 4 Selfie(型番:ZD553KL)」とその上位モデル「ZenFone 4 Selfie Pro(型番:ZD552KL)」、そしてすでに発表されていた大容量電池モデル「ZenFone 4 Max(型番:ZC554KL)」の上位モデル「ZenFone 4 Max Pro(型番:ZC555KL)」。

本記事ではこれらのうちのセルフィーに注力したモデルでともに前面にダブルレンスカメラを搭載したZenFone 4 SelfieおよびZenFone 4 Selfie Proについて紹介します。なお、両機種ともにグローバル市場で順次発売される予定で、価格はZenFone 4 Selfieが279ドル(約31,000円)から、ZenFone 4 Selfie Proが379ドル(約42,000円)から。

日本での販売については明らかにされていませんが、対応周波数帯を見る限りでは少なくともZenFone 4 SelfieおよびZenFone 4 Selfie Proともに日本版(JP)が用意されおり、これまでに日本で「ZenFone」シリーズは人気ですし、過去に「ZenFone Selie(型番:ZD551KL)」も発売されているため、投入される可能性はあるように思われます。

続きを読む

ASUSTeK Computer、デュアルレンズカメラ搭載の最新フラッグシップスマホ「ZenFone 4 ZE554KL」と「ZenFone 4 Pro ZS551KL」を発表!Proは光学2倍ズーム対応で日本版も用意


エイスースの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 4」と「ZenFone 4 Pro」が発表!

ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は17日(現地時間)、台湾・台北にて発表会「WE LOVE PHOTO」を開催し、同社の最新スマートフォン(スマホ)「ZenFone 4」シリーズの6製品を発表しました。発表会の名称にもなっているようにZenFone 4シリーズでは特にカメラ機能に注力しているとのこと。

新たに発表されたのはシリーズの顔でもある「ZenFone 4(型番:ZE554KL)」とその上位モデル「ZenFone 4 Pro(型番:ZS551KL)」、自撮り(セルフィー)機能に注力した「ZenFone 4 Selfie(型番:ZD553KL)」とその上位モデル「ZenFone 4 Selfie Pro(型番:ZD552KL)」、そしてすでに発表されていた大容量電池モデル「ZenFone 4 Max(型番:ZC554KL)」の上位モデル「ZenFone 4 Max Pro(型番:ZC555KL)」。

本記事ではこれらのうちのフラッグシップモデルでともに背面にダブルレンスカメラを搭載したZenFone 4およびZenFone 4 Proについて紹介します。なお、両機種ともにグローバル市場で順次発売される予定で、価格は台湾ではZenFone 4が10,990台湾ドル(約40,000円)から、ZenFone 4 Proが18,990台湾ドル(約70,000円)から。

日本での販売については明らかにされていませんが、対応周波数帯を見る限りでは少なくともZenFone 4 Proには日本版(JP)が用意されおり、これまでに日本で「ZenFone」シリーズは人気ですので投入される可能性は高いように思われます。

続きを読む

KDDI、Google PlayストアやApp Storeなどでキャリア決済を利用すると最大1万ポイントがもらえるキャンペーンを「auかんたん決済夏祭り」を9月8日まで実施中


auかんたん決済夏祭りが実施中!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は10日、スマートフォン(スマホ)など向けアプリ配信マーケット「Google Playストア」や「App Store」などの対象コンテンツをキャリア決済サービス「auかんたん決済」で支払った場合に抽選で最大10,000ポイントの「WALLETポイント」などをプレゼントする「auかんたん決済夏祭り」を2017年8月10日(木)0時から9月8日(金)23時59分まで実施するとお知らせしています。

対象コンテンツはGoogle PlayストアおよびApp Store以外では「iTunes Store」や「iBooks Store」、「Apple Music」、クラウドサービス「iCloud」の容量追加購入となっており、特典は主に3つに分けられ、先着で10000人に200ポイント、合計500円(税込)以上支払いによって抽選で9900人に500ポイント、合計5,000円(税込)以上支払いによって抽選で10000人に10,000ポイントが贈呈されます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。