24b98ca0.jpg

GALAXY SII LTE SC-03Dにホワイトモデルが登場!

NTTドコモから高速データ通信規格「LTE」が利用できるサービス「Xi(クロッシィ)」に対応したスマートフォンとしていち早く発売され、Felicaやワンセグ、赤外線などの国内需要の高い機能に対応しないながらも、“GALAXYブランド”とXi、デュアルコアCPU搭載などによる高速レスポンスによって人気となっている「docomo NEXT series GALAXY SII LTE SC-03D」(サムスン電子製)。

発売当初はボディーカラーがダークグレイ(Dark Gray)の1色のみでしたが、今月20日に新色セラミックホワイト(Ceramic White)が追加発売されました。

過去にもサムスン電子製では国内では初代GALAXYシリーズの「GALAXY S SC-02B」や2011年夏モデル唯一のデュアルコアCPU搭載スマートフォンだった「GALAXY SII SC-02C」とともにはじめは黒系のボディーカラーが1色発売され、後に白系が追加されるという、ほぼ定番の流れとなってきました。

白いデバイスが好きなので、はじめから2色展開で出してよ、と思いつつ、でも、白が出るだけいいか、といった複雑な心境です。ただ、このGALAXY SII LTE SC-03Dについては、他のXiスマートフォンもXiのテーマやイメージからか黒系や赤系しかありませんので、とても嬉しかったりします。

そんなわけで、今回は、GALAXY SII LTE SC-03Dのセラミックホワイトを手に入れましたので、写真で紹介したいと思います。

細かなスペックや機能については、すでにダークグレーモデルで紹介済みなので、以下を参照してください。

簡単に紹介すると、1.5GHzデュアルコアCPUや4.5インチワイドVGA(480×800ドット)有機EL「Super AMOLED Plus」を搭載し、Xiによる下り最大37.5Mbpsおよび上り最大12.5Mbpsに対応したスマートフォンとなります。Xiエリア外でもFOMAハイスピードによって下り14.4Mbpsおよび上り最大5.76Mbpsでデータ通信が可能となっています。

プラットフォームにAndroid 2.3.6を採用し、NTTドコモのサービス「spモードメール」なども利用できます。また、Felicaは搭載していませんが、NFCを搭載しています。

その他、ワンセグや赤外線、防水といった機能には対応していませんが、通信速度を含めた動作速度が非常に速いということで、快適な操作性を実現しているのが特徴です。

NTTドコモ、Xi対応の1.5GHzデュアルコアCPUや16GB内蔵メモリを搭載したハイスピードスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」を発表 - S-MAX
進化したGALAXY S II!1.5GHzデュアルコアCPUと次世代高速通信Xiを搭載したスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」を写真で詳細にチェック【レポート】 - S-MAX
最強対決!GALAXY S II LTE SC-03DとGALAXY S II SC-02Cのどっちが速い?!気になるベンチマークを動画でチェック【レポート】 - S-MAX
Xi対応の1.5GHzデュアルコアスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」と「GALAXY S II SC-02C」を比較【レビュー】 - S-MAX
もはや”間違い探し”? ドコモスマートフォン「GALAXY SII LTE SC-03D」の地味に変わったキーパッドに着目!【レビュー】 - S-MAX
GALAXY SII LTE SC-03D 関連記事一覧 - S-MAX

GALAXYシリーズのホワイトモデルでは、GALAXY S SC-02Bや各種タブレットでは、前面のベゼル部分が黒いこともありますが、GALAXY SII LTE SC-03Dでは、前モデルのGALAXY SII SC-02Cと同じく全体的に白となっています。

また、GALAXY SII SC-02Cのホワイトモデルも個別に写真紹介しましたが、若干プラスチッキーでチープな感じを受けたのに対し、GALAXY SII LTE SC-03Dのホワイトモデルでは、そういった感じがせず、質感も良い感じを受けました。

d6d4a4c0.jpg

フロント部分。ベゼルも白い。ディスプレイの下には中央に押せるホームキー、その左にメニューキー、右にバックキーが配置。

c878096d.jpg

裏面もホワイト。有効810万画素CMOSカメラやカメラ用ライト、モノラルスピーカーなどが配置。

5f2627ec.jpg

iPhone 4ホワイトモデルとの比較。白にも色々あるが、色味は近いように感じる。

0227f803.jpg

裏面にしてiPhone 4ホワイトモデルを並べてみたところ。質感的にもiPHone 4に迫るが、やはり、多少、iPhone 4のほうが良いかもしれない。

9d24d0b3.jpg

同じサムスン電子製の海外モデル「GALAXY Note GT-N7000」のホワイトモデルと比較してみた。GALAXY Noteは、ディスプレイが5.3インチとさらに大きい。

e25ce246.jpg

裏面にしてGALAXY Note GT-N7000と並べてみた。細かな部品の位置などは違うが、デザイン的にほぼ同じといっても良いくらい。

d91083f7.jpg

GALAXY Noteのほうが大きなディスプレイだが、HD(720×1280ドット)有機ELと解像度が高くなっている。

7e4ebda8.jpg

GALAXY SII LTE SC-03Dを手に持つとこんな感じ。手の小さいもしくは標準くらいの人には、片手操作はかなり厳しい。

5cf3443b.jpg

左側面には、ストラップ穴や音量上下キーが配置されている。

804ed037.jpg

右側面には、電源キーが配置されている。側面は、明るいシルバーで縁取られている。

147a47fe.jpg

本体下部側面には、microUSB端子が配置されている。カバーなどはない。

189f40e3.jpg

本体上部側面には、3.5mmイヤホンマイク端子が配置されている。

11100110.jpg

バッテリーカバーを開けたところ。バッテリーは、容量が1850mAhとなっている。

a272e0f6.jpg

ストラップ穴やmicroSD/microSDHDカードスロット、USIMカード(FOMAカード)スロットも見える。FOMAカードは通常のUSIMカードだ。

00089fd0.jpg

ディスプレイの上には、Xiロゴが記載されている。フロントカメラや照度センサー、通話用スピーカーも見える。

aef0669b.jpg

ディスプレイ下のメニューキーとバックキーは、静電式となっており、操作すると白く光る。


Xiスマートフォンは、まだまだエリアが狭かったり、バッテリーの持ちが気になり、ただでさえスマートフォンは電池が持たないのに、さらに持たないということもあって、なかなか手を出しにくい状況ではありますが、それでもなお、通信速度が速いことは快適性に直結するため、使い出すとやはり快適だったりします。

電池の持ちは、外部バッテリーを持ち歩くなどでなんとか対応できなくはないですし、少しでも通信速度が速いほうが良いという人は、購入を検討してみたいところです。

ホワイトモデルはかわいいですし、さらにかわいく淡い感じのケースなども似あうので、ホワイトモデルを待ち望んでいた人には朗報ですよね。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
NTTドコモ、GALAXY SII LTE SC-03Dに新色ホワイトを追加!1月下旬に発売予定 - S-MAX(エスマックス) - スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア - ライブドアブログ
NTTドコモ、Xi対応Androidスマートフォン「GALAXY SII LTE SC-03D」の新色ホワイトの発売日を1月21日に正式決定 - S-MAX(エスマックス) - スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア - ライブドアブログ
docomo NEXT series GALAXY S II LTE SC-03D | 製品 | NTTドコモ
GALAXY S II LTE SC-03D - 概要 | SAMSUNG