PCからAndroidを操作可能な変わり種ツール!あれば色々便利かも!?

通常はあまり利用しない機能なので、ご存知ないかもしれあませんが、「スマートフォン(スマホ)のミラーリング表示」という機能があります。これは、PC上でスマートフォンの画面を表示し、PCからスマホの操作も可能にする機能です。

過去には、Windows Mobileの頃に「サインはVGA」などのミラーリングケーブルキットがあり、PDAユーザーだった人には懐かしいという人もいるかと思われます。

そこで、今回は、AndroidスマホをUSBケーブルにてPCへ接続し、Windows上からスマートフォンを直接操作ができるミラーリングツール、「Android OS用 スマホ-PC間 ミラーリングケーブル DN-84254」(上海問屋製)を購入したので、実際に試した感想を交えて紹介します!

◯パッケージと内容物
01
非常に簡素なパッケージ

上海問屋ブランドの製品全般に言えることですが、パッケージは白い箱にシールが貼られているだけという非常に簡素なものとなっています。

02
中には本体となるミラーリングケーブルとマニュアルのみ

08
ケーブルのPCに接続する側の端子にはLEDランプがついています



◯下準備から利用までの流れ
まず、導入に当たって以下の準備をします。

1)接続するWindowsPCにインストールされているJAVAを最新のものへ更新しておく。
2)PCにAndroid端末を認識できるようにしておく(ドライバのインストール)。
3)Android側の設定にある「USB接続時はデバッグモードにする」にチェックをつける(またはオンにする)。

03
以外に見落としやすいデバッグ設定

デバッグに関する設定は、端末メーカーによって項目のある場所が異なる場合もありますが、概ね開発者向け設定の欄にあります。

ミラーリングツールのインストールは、ケーブルをスマートフォンに接続していない状態でPCのUSB端子に挿しこみます。後は付属のマニュアルに沿って行えば数分で簡単に完了です。

ただし、一つマニュアルに書かれていない注意点があります。それは、ミラーリングケーブルは、接続中にデータの入ったディスクドライブとして振る舞います。そのため、ミラーリングケーブルを外す場合は「ハードウェアの安全な取り外し」の機能を使うか、PCの電源が落ちている状態で行う必要がありますのでご注意ください。イメージとしてはWAN(3GやLTE、モバイルWiMAXなど)ネットワーク用のUSBドングルと同じ扱い方で大丈夫です。

ミラーリングケーブルとツールのインストールが完了したら、一度PCを再起動してミラーリング表示を早速試してみましょう。

再起動を求められます
再起動を求められます

インストールが完了するとPCの再起動を求められます。


◯ミラーリング表示を試す
05
デスクトップ上に表示されたAndroidの画面

ミラーリング表示を使うには、ミラーリングケーブルだけをPCに接続した状態でツールを起動指示に従ってAndroid端末をミラーリングケーブルに接続ミラーリング開始といった手順で起動します。

06
PCのデスクトップに生成されたこのアイコンからミラーリングツールが起動します

このツールでPCに表示されたAndroidの画面では、マウスカーソルを指に見立てて操作をします。タッチ操作は、左クリックに割り当てられており、左クリック+マウス操作がフリック操作となり、ホイールスクロールも可能です。また、各種アプリケーションも起動・操作ができます。

文字入力は、PCのキーボードを利用することが可能で、文章入力は非常に快適に行うことができます。また、接続中に電話の着信がかかってきた場合はデスクトップ右下のバルーンで着信をお知らせしてくれます。

07
同期表示なので、PC側から入力した文章は端末側にも表示されます


画面の同期表示だけでなく操作もUSB経由で行っているためか、PC側から操作した場合に弱冠のタイムラグがあります。そのため、アクション性の高いゲームなどを遊ぶことは可能なものの不向きです。

09
PC上でAndroid用ゲームアプリも起動可能(初音ミクライブステージプロデューサーを起動したところ)

10
ラグのため音ゲー部分は厳しい


カードゲームや育成SLGの類のゲームはミラーリング画面を小さくしてコッソリ遊べそうです。

また、PCでミラーリング表示してまでやる意味があるかどうかはわかりませんが、Android端末のWebブラウザーを利用できます。

11
PCでスマートフォン向けページをどうしても見たい人なら…

なお、Android4.0(開発コード名:IceCream Sandwich)以降の端末であれば、PC上でAndroid端末内に保存されている動画を再生することができます。


◯その他にできること
12
ミラーリングツールに表示されるコマンドバー

ミラーリング表示中、ウィンドウ上部に各種アイコンが表示されハードウェア制御や設定メニューの呼び出しが可能です。
1……画面オフ(ここから電源オフはできません)
2……ホームキー
3……メニューキー
4……バックキー
5……ミラーリング画面の全画面表示
6……テキスト入力エリア呼び出し(短文向け)
7……スクリーンショット撮影・保存
8……音量キー
9……画面回転(左・右回転)
10…テキスト入力エリア呼び出し(長文向け)
11…ミラーリングツール設定・ツールのアップデート確認


中でも「スクリーンショット撮影」機能は、ミラーリング表示が可能な機種であれば、どんなAndroid端末でも1クリックで画面保存が行えるので、非常に便利です。特に、アプリレビューとかするのに……。

Androidの画面を表示するだけならHDMI端子やMHLケーブル接続だけでも可能ですが、今回のミラーリングケーブルはWindows上で同じ画面を表示して操作するところまでできます。アイディア次第で使い道はグっと広がる面白い周辺機器だと思います。

手持ちのAndroid端末が対応しているのであれば、1つ持っていてもいいかもしれませんよ!

【Android OS用】PCの画面にアンドロイド端末をミラー表示 スマホ-PC間 ミラーリングケーブル 上海問屋 DN-84254 [★]
【Android OS用】PCの画面にアンドロイド端末をミラー表示 スマホ-PC間 ミラーリングケーブル 上海問屋 DN-84254 [★]


記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
iPad miniがまるで小さなMacに変身!iPad mini用Bluetoothキーボード「iPad mini 用 ワイヤレス キーボード BooKey Pro」を試す【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
ソニー、1台でAndroidやiPhone、ウォークマンなどの接続に対応したコンポを4月20日発売 - S-MAX - ライブドアブログ
ソニー、XperiaシリーズでPlayStation3のコントローラー「DUALSHOCK3」を使えるようにするための設定手順を公開 - S-MAX - ライブドアブログ
体重が90kgを超えてかなり重量級になってきたので「Fitbit」をはじめてみる――まずは2つのFitbitとセットアップ方法をチェック【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
ニッケル水素電池の充電器でスマホにも充電OK! モバイルバッテリー機能つき充電器を試す【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
日本の伝統工芸技術「螺鈿(らでん)」を駆使した「ハローキティ 螺鈿(らでん) iPhoneケース」が6日から発売開始 - S-MAX - ライブドアブログ
KDDI、スマートフォンの写真や動画などをワイヤレスでSDカードに保存・再生できる「ワイヤレスメモリカードリーダー/ライターA」を発売 - S-MAX - ライブドアブログ
明日発売開始!ソフトバンクBBが国内向けに販売を開始するワイヤレス活動量計「fitbit zip」と「fitbit one」とは【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
iPhoneやiPadとBluetooth連携で歩数や消費カロリーなどを記録・管理できるワイヤレス活動量計「fitbit zip」と「fitbit one」が3月15日から発売開始 - S-MAX - ライブドアブログ
Windows 8搭載タブレット「Dell Latitude 10」と同時に購入した専用ケース、Bluetooth対応のキーボードやマウスなどの周辺機器を使ってみた【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
【Android OS用】PCの画面にアンドロイド端末をミラー表示 スマホ-PC間 ミラーリングケーブル 上海問屋 DN-84254 [★] |パソコン周辺機器・ブランド商品の【上海問屋】通販サイト