ドコモ口座でふるさと納税が可能に!

NTTドコモは3日、同社の携帯電話同士での個人間送金やネットショッピングの支払ができるサービス「ドコモ口座」を利用した佐賀県への「ふるさと納税」を2014年3月3日(月)より提供開始すると発表しています。

ドコモ口座はNTTドコモの携帯電話やスマートフォン(スマホ)同士での個人間送金や、オンラインゲームおよびネットショッピングでの支払いなどに利用できるサービスです。

ドコモ口座を活用した取り組みとして、これまでにも大規模災害が発生した際の募金などを実施してきましたが、今回新しく申し込みから支払までをドコモ口座でまとめて手続きできる寄附として佐賀県のふるさと納税の取り扱いを開始するということです。

02


ドコモ口座を活用したふるさと納税の特長としては、1)モバイルのみで「ふるさと納税」の申し込みから寄附までが完結、2)支払い方法が選択可能、3)寄附手数料は無料となっています。

これは通常ふるさと納税の手続きを実施する場合、「申込書類の用意」や寄附金の送付など寄附先の自治体ごとに指定された手続きを実施することになりますが、ドコモ口座を活用し佐賀県へふるさと納税を実施する場合は、決済までの手続きがスマホなどの一画面で完結し、寄附金は1円単位で設定できます。

また、寄附金の支払い方法はドコモ口座の入金分から支払う「ドコモ口座払い」と毎月の携帯電話料金と合算する「電話料金合算払い」を選択可能。

利用方法は、1)納税サイトから、入力画面へをクリック、2)入力画面にて、必要事項を記載し、寄附手続きを行う、3)メッセージRが届いたら、手続きは完了となります。

なお、納税は以下のWebページ(URL)から行えるほか、スマホでは「dメニュー⇒サービス一覧⇒一覧を見る⇒ドコモ口座⇒ふるさと納税⇒納税はこちらから」からも行えるということです。

◯ドコモスマートフォン:
https://soukin.smt.docomo.ne.jp/ks/sp/html/0303101647430.html
◯iモード携帯電話:
http://soukin1.cp04.docomo.ne.jp/ks/html/0303101647430.html

利用条件としては個人名義のFOMAおよびXi契約であること、iモードまたはspモード契約していること、ドコモ口座の開設、契約者様の年齢が18歳以上であることとなっています。ドコモ口座開設方法は以下の通り。

◯ドコモスマートフォン:
dメニュー®⇒サービス一覧⇒一覧を見る⇒ドコモ口座
◯iモード携帯電話:
iメニュー⇒メニューリスト⇒ドコモ口座

03


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
報道発表資料 : ドコモ口座を活用した「ふるさと納税」を開始 | NTTドコモ