音楽再生に特化したクロームキャスト!Googleの「Chromecast Audio」をレビュー

Googleが2015年9月に発表したAndroidやiPhoneといったスマートフォン(スマホ)などで操作できるマルチメディア向け周辺機器「Chromecast」の第2世代シリーズ。その後、今年2月18日より日本国内においても「Chromecast(第2世代)」と「Chromecast Audio」の2モデルが発売されました。

Chromecast(第2世代)については旧機種の初代Chromecastのグレードアップモデルということでイメージもつきやすい一方、Chromecast Audioについては「音楽再生専用のChromecastとは?既存のスピーカーが使えるの?」なんて思った人もいるのではないでしょうか。

音楽再生に特化したChromecast Audioが果たしてどのような使い勝手なのか。今回はChromecast Audioの設定手順、そして実際に使ってみての感想を紹介していきます。

smax20160424_cca_002
使い方はパッケージ帯の裏に記載できるほどシンプル

現在はGoogle公式のオンラインストア「Googleストア」のほか、各オンラインショップ、さらには大手量販店でも購入できるChromecast Audioですが、価格は4,980円(税込)。パッケージデザインはChromecast(第1世代)とそこまで大きく変わりません。

smax20160424_cca_003
フタを開くと本体が登場。意外と小さい

Chromecast Audioに用意されている本体カラーはBlackの1色のみ。オーディオケーブルはビビッドなイエローとなっています。

smax20160424_cca_004
Chromecast Audioの同梱物一式

パッケージに同梱されているのはChromecast Audio本体のほか、ステレオ 3.5mm アナログオーディオケーブル、電源ケーブル&アダプター。

smax20160424_cca_005
第1世代とは異なる円形のデザイン

Chromecast Audio本体の表面は円心状に凹凸が設けられたデザインで質感は光沢があります。第1世代ではスティック状のデザインが採用されていたChromecastですが、この第2世代ではChromecast(第2世代)もChromecast Audioも円形のデザインへと変更されています。

smax20160424_cca_006
側面にはmicroUSB端子と通知ランプ


smax20160424_cca_007
microUSB端子の反対側にはオーディオ端子

本体に設けられている外部入出力端子は電源供給用のmicroUSB端子、そして、スピーカーへと接続するためのオーディオ端子のふたつ。オーディオ端子はアナログと光デジタルの出力に対応しており、光デジタル出力を利用するには別途ケーブルを用意する必要があります。

smax20160424_cca_008
背面には仕様情報をプリント

一転して背面はマットな質感。中央部がややくぼんだこちらの面には仕様情報がプリントされています。

smax20160424_cca_009
直径約5cmと小さく軽い

スピーカーに接続する際はオーディオケーブルを用いて"ぶら下げる"形になるわけですが、実際に手にとって見ると本体サイズはかなり小柄。かつ、思わず「中は空では?」と感じるほどに軽く仕上げられています。

smax20160424_cca_010
今回は自宅デスクのスピーカーに接続してみる

Chromecast Audioの最大の魅力のひとつとなるのが既存のスピーカーをそのまま利用できるということ。今回は自宅デスクに設置しているスピーカーに接続してみます。

smax20160424_cca_011
Chromecast Audioをスピーカーの入力端子に繋げる


smax20160424_cca_012
付属のmicroUSBケーブルでコンセントと接続すれば設置完了

同梱品が少ないことからも分かる通り、設置自体は非常に簡単。Chromecast Audioと使用するスピーカーをオーディオケーブルで接続。そして、付属の充電ケーブル・アダプターでChromecast Audioをコンセントにも接続。これだけです。

smax20160424_cca_013
初期設定には専用アプリが必要

初期設定をする際は、リモコンとして使用する(キャスト元の)スマホなどに専用アプリ「Google Cast」(旧、Chromecast)をインストールします。iOS用のアプリストアApp Storeでも、Android用のアプリストアGoogle Playでも「Google Cast」と入力することで簡単にヒットします。

また、パソコン(PC)でもWebブラウザー「Chrome」をインストールすれば、Chrome ウェブストアから拡張機能「Google Cast」を導入すれば、スマホなどと同様にリモコンとして使えます。

アプリや拡張機能は以前は製品と同じChromecastという名称でしたが、少し前にGoogle Castに変更されています。ただし、現時点ではまだChromecastと検索してもGoogle Castが最初に出てきますが。

smax20160424_cca_015
今回はAndroidで設定


smax20160424_cca_016
さっそくスマホからChromecast Audioを探し始める

今回はAndroidアプリで設定していきます。インストールしたアプリを起動するとさっそくセットアップが始まります。

smax20160424_cca_017
Chromecast Audioを発見できたらサウンドテストが始まる

リモコンとして使用するスマホ側からChromecast Audioが発見できたら、まずはサウンドテストが始まります。

smax20160424_cca_019
Chromecast Audioに任意で名前を付ける


smax20160424_cca_021
最後に使用にあたり必須となるWi-Fi情報の設定

なお、Chromecast Audioを利用するために最低限必要となるのはWi-Fi環境。リモコンとして使用するスマホとChromecast AudioはWi-Fiを経由して接続することになります。

smax20160424_cca_023


smax20160424_cca_024


smax20160424_cca_025


smax20160424_cca_026
初期設定中に使用方法の説明も

これで後は本体側の初期設定が済むのを待つだけ。思っていた以上に初期設定も簡単でした。スマホなどでWi-Fiの接続をしたことがある人であれば、特に問題なく使いはじめることができるレベルといえます。

smax20160424_cca_027
キャスト準備完了と表示されたらOK

画面に今登録したデバイスの名称で「キャスト準備完了」と表示されたら、使用準備はOKです。

smax20160424_cca_028
音楽をキャストする際はキャストマークを探してタップ


smax20160424_cca_029
Chromecast Audioを選択すればOK

初期設定が完了した後は、音楽のキャストに使用するアプリ(今回はGoogle Play Music)側でキャストマークを探してタップ。あとはキャスト先としてChromecast Audioを選択すれば接続できます。

この後は普通に音楽を再生すれば、その音楽がChromecast Audioを経由し、スピーカーから発せられます。

さて最後に気にある使用感ですが、音楽再生時には音の途切れや変なタイムラグといった違和感はほぼなく、しっかりと快適に音楽が楽しめます。AndroidとiOSの両方で試してみましたが、いずれでもほぼストレスは感じません(再生される音質は接続するスピーカーによるためここでは特に触れません)。

またワイヤレスなのでわざわざスピーカーのそばまで行って再生する音楽を選択、なんて必要もなく、ベッドでゴロゴロしながら音楽をお気に入りのスピーカーで再生といった使い方ももちろん可能。

こういった使い方は従来もBluetooth機能を搭載したワイヤレススピーカーでも可能でしたが、既存の財産(お気に入りのスピーカーセット)を転用できるという点は、特に音響設備にこだわりを持っている人を中心に非常に魅力と感じられるポイントでしょう。

またキャストしてスピーカーから再生する音はアプリ単位で個別指定が可能で、例えば、音楽をキャストした状態でゲームアプリを起動すると両方の音が一緒くたにスピーカーから流れるのかと思ったのですが、これはキャストしたアプリからの音のみが再生される仕様となっていました。要は音楽をスピーカーから流しつつ、ゲームの音は手元のスマホから出力、といったように個別に管理することが可能なわけです。

これを応用すると、ChromecastとChromecast Audioをひとつのスマホで同時使用(Chromecastで画面をディスプレイにキャストしつつ、音楽は別のアプリからChromecast Audioにキャスト)なんてことも。意外と細かく、そして、賢くできている印象を受けました。

そして、再生する音楽データは一部をChromecast Audio側にバッファする仕様となっている模様で、仮にスマホのWi-Fi接続を誤ってオフにしてしまった場合でも、音楽はそのまま再生され続けます。ここについては唯一気になる点を挙げるとすれば、接続が切れた際に通知音などが何もならない、つまり、気が付かないということくらいでしょうか。

当記事執筆時点の2016年4月23日時点において Chromecast Audioへのキャストに対応しているアプリとしてあげられるものはGoogle Play Musicの他にもKKBOXやAWA、auのうたパスなどが含まれています。対応アプリ自体はまだそこまで多くはない印象ですが、発売当初と比較すれば、国内でよく使われているアプリも少しずつ増えてきている印象。今後も対応アプリ数の増加は期待できるのではないでしょうか。

スマホの普及、あるいはストリーミング音楽サービスのリリースにより、場所を選ばず、より気軽に音楽を楽しめる環境ができてきています。そんな中、新しい機器を買わず、これまで愛用していた音響機器がそのまま活用できるこのChromecast Audioは個人的にも素晴らしいアイテムだと思います。

押し入れに眠っている遺産を引っ張り出してきて、スマホで活用してみるのもよいのではないでしょうか。

Chromecast Audio


記事執筆:そうすけ


[Image] QRコードアプリ名:Google Cast
価格:条件
カテゴリ: ツール
開発者:Google Inc.
バージョン:1.14.11
ANDROID 要件:4.0.3以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.chromecast.app

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:Chromecast
価格:無料
カテゴリ:エンターテイメント
開発者:Google, Inc.
バージョン:1.14.7927
条件:iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id680819774?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Chromecastシリーズ 関連記事一覧 - S-MAX