マウスコンピューターがSIMフリーのWindows 10 Mobileスマホ「MADOSMA Q601」を7月28日に発売!

マウスコンピューターは21日、今年2月に発表していたContinuum for Phoneに対応し、約6.0インチフルHD(1080×1920ドット)IPS液晶やオクタコアCPU、3GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したSIMフリーのWindows 10 Mobileスマートフォン(スマホ)「MADOSMA Q601」を2016年7月28日(木)に発売すると発表しています。

価格は49,800円(税別)。販売拠点は各量販店およびマウスコンピューターダイレクトショップ、マウスコンピューター公式Webストア(楽天市場店含む)、マウスコンピューター電話通販窓口で、各実店舗では発売日の開店時から、Webストアや電話通販窓口では発売日の11時から販売開始されます。

02

MADOSMA Q601は「MADOSMA」シリーズの最新モデルで、昨年発売された5インチサイズの「MADOSMA Q501」や「MADOSMA Q501A」の上位機種になります。主な特長は6インチに大型化されたディスプレイとスペックアップしたことによってContinuum(ワイヤレスのみ)に対応したこと。

また外観デザインサイズは流行りの画面のエッジ部分をラウンドさせたCorning製「Gorilla Glass 3」による2.5D強化ガラスを採用し、ホワイトのフロントパネルにシルバーのボディーを採用したカラーバリエーション「シルバー」の1色のみとなっています。

ディスプレイパネルはジャパンディスプレイ(JDI)製で、5点マルチタッチ対応静電容量式。サイズは約160×82.3×7.9mm、質量は約176.5g。

スペックはQualcomm製オクタコアCPU「Snapdragon 617 MSM8952」(1.5GHz×4コア+1.2GHz×4コア)や32GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大128GBまで)、約1300万画素リアカメラ(F2.0)、約500万画素フロントカメラ(F2.4)、2.4および5.xGHzデュアルバンド対応でIEEE802.1a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.0、NFC Type A/B/F(読み取り)、位置情報取得(A-GPS・Glonass)、加速度センサー、近接センサー、光センサー、電子コンパス、USB Type-C 2.0、3.5mmイヤホンマイク端子など。

バッテリー容量は3900mAhで、急速充電「Quick Charge 2.0」に対応し、充電時間は同梱のACアダプター(急速充電非対応)で約3時間。連続待受時間は最大約330時間、連続通話時間(3G)は最大約18時間(1080分)。

携帯電話ネットワークは4GのFDD-LTE方式がBand 1および2、3、4、7、8、19、28(B)、TDD-LTE方式がBand 38および40、41、3GのW-CDMA方式がBand 1および6、8、19、2G(GSM方式)が850および900、1800、1900MHzに対応。

SIMカードスロットはmicroSIMカード(3FF)サイズとnanoSIMカード(4FF)のデュアルSIM対応ですが、nanoSIMカードとmicroSDカードは共用で排他となり、代わりに専用アダプターが付属し、microSIMカードスロットでnanoSIMカードも利用できるようになっているということです。また、両SIMカードスロットともに3G・4Gに対応していますが、同時に3G以上は使えないため、日本では片側ずつでの利用となります。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Continuumもサポートする国産Windowsスマホ!マウスのWindows 10 Mobile搭載「MADOSMA Q601」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
MADSMA Q601 関連記事一覧 - S-MAX
2016.07.21 ニュースリリース|MADOSMA 新モデルに関してのお知らせ|マウスコンピューター