S-MAX

shimajiro_mobiler

日帰りで台湾版の技適マークあり&シャッター音なしの「iPhone 11 Pro」を購入してきた!SIMカードはnanoSIM+eSIMでハードウェアは同じ【レポート】


shimajiro@mobiler

日本でも9月20日に発売されたAppleの最新スマートフォン(スマホ)「iPhone 11」シリーズ。これまで日本向けの専用モデルが用意されてきた「iPhone」シリーズだが、発表当初からこのiPhone 11シリーズでは日本専用モデルがなくなり、日本で販売される製品も一部の台湾などで販売される海外モデルと共通となったことが話題となった。

例えば、Appleの公式WebサイトにおけるiPhone 11シリーズや昨年発売の「iPhone XR」の仕様を日本向けページと台湾向けページを見比べてみると、iPhone XRは日本向けがA2106だが、台湾向けはA2105と異なっているのだが、iPhone 11はA2221、iPhone 11 ProはA2215、iPhone 11 Pro MaxはA2218と同じとなっている。

実際にこれまでに台湾で販売されているiPhone 11シリーズには日本国内で法的に利用して良いことを示す技術適合証明などの認証(いわゆる「技適マーク」)が表示できることが確認されている。そこで今回は日帰りで台湾に行ってiPhone 11 Proを購入してきたのでその模様を紹介する。

なお、購入したのは「iPhone 11 Pro」のミッドナイトグリーンで、台湾のApple Storeでの販売価格は41,400台湾ドル(約147,000円)だったが、日本では約135,000円(税込)のため、日本で購入したほうが約12,000円割安なので最初に断っておくと“積極的に購入する意味は薄い”と思われる。

続きを読む

日本円の小銭を手数料無料でSuicaにチャージ!日本円や外貨を電子マネーなどに交換できる「ポケットチェンジ」を試してみた【レポート】


shimajiro@mobiler

海外旅行で余った外貨を電子マネーなどに交換できるサービス「ポケットチェンジ」を使って日本円の小銭を手数料無料で電子マネーと交換(チャージ)してみたのでその模様をご紹介する。

ポケットチェンジは日本円や外貨を電子マネー(SuicaやEdy、Amazonギフト券)などに交換できるサービスで、外貨から国内の電子マネーへの交換は一定の換算レートを適用して交換となり、日本円から各種電子マネーへの交換については手数料が発生しない。

また利用には事前の会員登録などなども不要なので、日本円や外貨を気軽に電子マネーと交換できる。ただし、主要空港、JR駅や訪日外国人客が多く訪問する店舗(ドン・キホーテなど)に設置されているポケットチェンジ専用機まで行く必要がある。

続きを読む

docomo withや月々サポート、端末購入サポートの新規申込受付が間もなく終了!ドコモオンラインショップでは新規・MNPが5月26日まで


shimajiro@mobiler

既報通り、NTTドコモが「ギガホ」および「ギガライト」を軸にした“分離プラン”を新料金プランとして2019年6月1日(土)より提供開始する。これに伴い、現行の料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」にて提供中の「月々サポート」および「端末購入サポート」、「docomo with」の新規申込受付は2019年5月31日(金)で終了する。

月々サポートおよび端末購入サポート、docomo withの新規申込受付の終了後も5月31日までに適用されたそれぞれの割引については6月以降も継続して適用される。ただし、月々サポートは端末購入から24カ月間、端末購入サポートの縛りは約13カ月に設定されており、基本的には「現在適用中の割引はいずれ終了する」というのが大きな流れだ。

反対にdocomo withについては2019年6月1日以降もギガホやギガライトに変更しない場合は従来通りに毎月税抜1,500円(税込1,620円)の割引が永年継続される。どちらにしてもこれらの各種割引を利用したい場合には申し込める期間は残りわずかとなった。

続きを読む

NTTドコモのGoogleスマホ「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」が量販店で一括1円販売!端末購入サポートに加え、店舗独自割引や有料オプション可能などで


shimajiro@mobiler

既報通り、NTTドコモが3月1日より昨年11月に発売したGoogleのハイエンドスマートフォン(スマホ)「Pixel 3」および「Pixel 3 XL」の割引施策を「端末購入サポート」に変更し、両機種ともに本体価格から購入時に直接66,096円が割り引かれるようになっている。

これにより、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」では税込5,184円OFFとなる「オンラインショップSPECIAL特典」を合わせて割引適用後の価格は、Pixel 3が一括27,216円(分割1,134円/月×24回)、Pixel 3 XLが一括60,264円(分割2,511円/月×24回)と購入しやすくなった。

一方、今回のNTTドコモが販売するPixel 3およびPixel 3 XLの端末購入サポートへの追加はドコモショップや量販店などの店頭でも行われており、合わせて一部店舗では独自割引によって一括1円で販売されていた。

筆者は東京都内のビックカメラにて確認したが、他の店舗でも実施されているところもあるようなので是非確認してみて欲しい。キャンペーン期限は不明だが、少なくとも3月の毎週末はやっていそうだ。

続きを読む

スマホなど向けタクシー配車サービス「DiDi」が「こっそり実験中」で東京進出!実際に使ってみたので「JapanTaxi」との比較も含めて紹介【レビュー】


shimajiro@mobiler

中国の配車サービス大手の滴滴出行(Didi Chuxing)とソフトバンクの合弁会社であるDiDiモビリティジャパンがタクシーの配車サービスで東京エリアに進出している。

同社は2018年9月から大阪でスマートフォン(スマホ)など向けタクシー配車サービス「DiDi」を提供開始しており、東京でも2018年12月下旬頃から「こっそり実験中」で、サービスが利用できるようになっている。

現在「こっそり実験中」としている理由は不明ながらDiDiを東京で利用するにあたって「実験中」であることを理由にした致命的な不便はない。

そこで今回は実際に東京でDiDiを使って何度かタクシーを配車してみたので、先行するタクシー配車サービス「JapanTaxi(ジャパンタクシー)」との比較を中心に、東京エリアでのDiDiのサービスを紹介する。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。