S-MAX

イベント

Appleが発表会「Scary Fast.」を10月30日17時(日本時間10月31日9時)から開催!ライブ中継も。新SoCのM3搭載「MacBook Pro」などを発表か


Appleが日本時間10月31日9時から発表会を開催!

Appleは24日(現地時間)、同社の公式Webサイトにて発表会「Apple Event - Scary Fast.」( https://www.apple.com/apple-events/ )を現地時間(PDT)の2023年10月30日(月)17:00から開催すると案内しています。日本時間(JST)では10月31日(火)9:00から。

イベントはオンラインでのみ開催され、事前に収録されたものが公式Webサイトや公式YouTubeチャンネルなどにてインターネット配信されるとのこと。発表される内容は明らかにされていませんが、同社のパソコン「Mac」シリーズやタブレット「iPad」シリーズの新製品が発表される可能性があります。

そうした中でアナリストによると、新開発のチップセット(SoC)「Apple M3」を搭載したノートパソコン「MacBook Pro」などが発表されるのではないかと予想されており、公式WebサイトのイベントWebページの告知でも同社のロゴであるりんごマークの後にMacのファインダーのアイコンが表示されるようになっています。

続きを読む

フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip5」の世界観を体験できるイベント「Join the flip side」が渋谷・宮下公園で10月26~29日に開催


サムスン電子ジャパンがイベント「Join the flip side@MIYASHITA PARK」を10月26~29日に開催!

サムスン電子ジャパンは23日、同社が展開する「Galaxy」ブランドにおいて今年9月に発売を開始した最新折りたたみスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Flip5」(Samsung Electronics製)の世界観が体験できるイベント「Join the flip side@MIYASHITA PARK」を東京・渋谷にじゃる「MIYASHITA PARK」(以下、宮下公園)にて2023年10月26日(木)から10月29日(日)までの4日間に渡って開催すると発表しています。

Join the flip side@MIYASHITA PARKではGalaxy Z Flip5のさまざまな機能をお楽しみ頂ける5つのアトラクションが用意され、約4mのステージで楽しめる「ダンスウォール」やオリジナルグッズが作れる「ポケットショップ」、32台のGalaxy Z Flip5でハンズフリー撮影体験ができる「フォトブース」などといったここでしか味わえない体験を楽しめるようになっているとのこと。

また5つのアトラクションをまわってスタンプを3つ集めると、カフェ「バレーパークスタンド」前にある全長2.4mの超巨大カプセルマシーンを1回まわすことができ、Galaxy Z Flip5の特徴にちなんだ折りたたみビーニー(ニット帽)やスマートウォッチ「Galaxy Watch5」、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」などの全8種類の豪華景品が当たるということです。

続きを読む

グーグル、新スマホ「Pixel 8・8 Pro」の体験イベント「Google Pixel 祭」を札幌・仙台・新宿・横浜・京都・梅田・博多で開催


Google Pixel 祭が東北・北海道・九州・関東・関西で開催!

グーグル(以下、Google Japan)は13日、同社の公式X(旧:Twitter)アカウント( @googlejapan )にて2023年10月12日(木)に発売された新しい5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Pixel 8」および「Pixel 8 Pro」(ともにGoogle製)の体験イベント「Google Pixel 祭り」を開催するとお知らせしています。

開催場所・日時は秋葉原(東京都)にて10月12日(木)〜10月15日(日)まで、仙台(宮城県)にて10月21日(土)〜10月22日(日)まで、札幌(北海道) にて10月21日(土)〜10月22日(日) まで、博多(福岡県)にて10月23日(月)〜10月29日(日)まで、新宿(東京都)にて11月4日(土)〜11月5日(日)まで、横浜(神奈川県)にて11月11日(土)〜11月12日(日)まで、梅田(大阪府)にて11月18日(土)〜11月19日(日)まで、京都(京都府)にて11月25日(土)〜11月26日(日)まで。

それぞれ10:00〜20:00まで開催されるとのこと。なお、Google JapanではGoogleが自社開発の「Made by Google」として「Pixel」ブランドで展開しているスマホなどの製品を展示してタッチ&トライでき、さらにアクセサリーなどを購入できる「Google Pixel Shop」を一部のヨドバシカメラ内にも展開しています。

続きを読む

人魚も愛用!?スマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate」にチタン合金ベルト仕様の新色「EXPEDITION BLACK」が登場【レポート】


HUAWEI WATCH Ultimateを装着したマーメイドスイムパフォーマーLalah氏

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)が発売した水深100mまで使えるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate」は人魚も愛用しています……というのは冗談で、同社が開催したイベント「HUAWEI WATCH Ultimate EXPEDITION BLACK発売記念イベント」にて行われたマーメイドスイムパフォーマーのLalah氏によるデモンストレーションの様子でした。

ファーウェイ・ジャパンが今年5月より販売されているHUAWEI WATCH Ultimateはスマートウォッチのハイエンドモデルで、アクティビティー機能の中でも特に水深100mまで対応したダイビング用機能が充実しています。そんなHUAWEI WATCH Ultimateに新たにチタン合金ベルト仕様の新色EXPEDITION BLACKが2023年8月26日(土)に発売されました。

なお、販路はダイビングショップ「エムアイシー21)」の各店舗やオンラインストアなどとなっており、価格(金額はすべて税込)はでオープンながら希望小売価格が162,580円となっています。本記事ではチタン合金ベルト仕様の新色EXPEDITION BLACKの発売記念イベントがmic21房総クラブハウスで行われましたので製品とともにイベントの模様を紹介します。

続きを読む

キャラバンカーが全国47都道府県をめぐってGalaxy Fold5・Flip5などの新製品が体験できる「Join the flip side #Galaxy日本一周」が実施


サムスン電子ジャパンが「Join the flip side #Galaxy日本一周」をスタート!

サムスン電子ジャパンは1日、同社が展開している「Galaxy」ブランドにおける最新フォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold5」および「Galaxy Z Flip5」(ともにSamsung Electronics製)をはじめとする新製品を体験できるキャラバンカー2台が日本全国47都道府県をめぐる「Join the flip side #Galaxy日本一周」を実施と発表しています。

Join the flip side #Galaxy日本一周はGalaxy Z Fold5やGalaxy Z Flip5のほか、フラッグシップタブレット「Galaxy Tab S9」や「Galaxy Tab S9+」、「Galaxy Tab S9 Ultra」が日本市場にて2023年9月1日(金)に発売したことを記念して実施され、キャラバンカー1台目は2023年9月8日(金)に福岡県をスタート、2台目は2023年9月12日(火)に北海道をスタートします。

日本全国の人の「地元」で最新のフォルダブルスマホやフラッグシップタブレットなどを体験できるチャンスとなっているため、是非日程を確認して足を運んで欲しいということです。なお、キャラバンカーは2023年11月24日(金)までの期間に全国47都道府県の大型商業施設やイベントスペースなどに停留し、各地で11〜18時まで体験イベントが行われます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。