S-MAX

ドコモポイント

NTTドコモ、ドコモポイントを進化させた「dポイント」を12月より提供!Pontaと連携し、ローソンでの買い物でポイントが使える、貯まる――提携店舗も順次拡大へ


ドコモポイントが12月に「dポイント」に!ローソンでは最大5%お得に

NTTドコモは13日、今夏以降に発売・開始する新モデルや新サービスを披露する「2015夏モデル新商品発表会」を開催し、月々の携帯電話利用料金などに応じて貯まる「ドコモポイント」を進化させ、街のお店での買い物やネットショッピングでも貯めることができ、また使うことができる新たなポイントサービス「dポイント」を2015年12月1日(火)から提供開始します。

dポイントの提供に当たり、今後、幅広くパートナー企業を募り、「dポイント加盟店」(リアル店舗およびネット店舗)として拡大を図り、12月提供開始当初はコンビニエンスストア(コンビニ)「ローソン」の全国約11000店舗のほか、今後拡大するdポイント加盟店やクレジット決済対象店舗である「Visa/MasterCard加盟店」および「iD加盟店」でのdカードによる支払いでdポイントを貯めることができるようにするとのこと。

サービス改定に当たり、ローソンなどで使える共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を展開するロイヤリティ マーケティング(以下、LM)と業務提携に合意し、利用者が両社のポイントをより多くの場面で利用できるようにdポイントとPontaの相互交換(交換率は1:1)を12月から開始予定。

また、dポイントを貯める、使う際に利用する専用プラスチックカード「dポイントカード」を新たに発行するほか、NTTドコモの提供するクレジットサービス「DCMX」をリニューアルし、クレジット決済機能とポイントカード機能の2つの機能を併せ持つ「dカード」を新たに発行します。なお、iDのみに対応する「DCMX mini」も「dカード mini」にリニューアルします。

これにより、現在、主に月々の携帯電話利用料金やdマーケットの利用などでドコモポイントが貯まっていますが、12月からはdポイント加盟店での買い物の際もdポイントカードまたはdカードを提示することで、dポイントを貯めることが可能になります。dカードでの支払いならさらに100円当たり1ポイント(1%)が貯まり、2重にdポイントを貯めることができ、dカード miniでの支払いは200円当たり1ポイント(0.5%)を貯めることができるほか、6月1日からはdカード(DCMX)およびdカード mini(DCMX mini)を使ってローソンで買い物をすると3%割り引かれます。

貯まったdポイントは携帯電話などのNTTドコモの商品購入やdマーケットでの支払い、グルメカタログなどへの交換だけでなく、dポイント加盟店での買い物に1ポイント1円(税込)として使うことができ、さらには毎月の携帯電話利用料金への充当も可能となります。

なお、dポイントの提供開始に合わせて、約5,400万人が加入されているドコモのお客さま向け会員プログラム「ドコモプレミアクラブ」も「dポイントクラブ」へと改定し、新たにステージを4段階とシンプルにし、6か月ごとにdポイント獲得数、ドコモ継続利用期間、DCMX/dカードの契約に応じてステージを決定します。また、ステージに応じた優待特典も提供します。

続きを読む

NTTドコモがポイントサービスで「Ponta」と提携と報道!ローソンなどの約2万店舗でドコモポイントが利用可能に


「ドコモポイント」改め「dポイント」が「Ponta」と連携へ!

日本経済新聞は12日、NTTドコモが契約者向けに提供している「ドコモポイント」(「dポイント」に名称変更予定)を外部に開放し、コンビニエンスストアのローソンなどで使える共通ポイント「Ponta(ポンタ)」の運営会社と連携し、今年12月から小売りやサービスなど2万余りの加盟店でポイントを使えるようにすると報道しています。

また、同時に個人契約者向けに独自のポイントカードも無償で発行し、まずはコンビニエンスストア(コンビニ)のローソンで今年12月にもポイントで買い物をしたり、ポイントを貯めたりできるようになるとしています。

その後、他のPontaに加盟している小売企業などに広げるとのこと。なお、Pontaとの連携は事前にインターネット手続きが必要になり、これによってドコモポイントとPontaを交換できるサービスとなる見込み。

続きを読む

NTTドコモ、以前に利用していた人がMNPで戻った場合に機種代金から1万800円などを還元する「おかえりボーナス」を復活!iPhone 6とiPhone 6 Plusはさらに増額で2万1600円還元に


NTTドコモのおかえりボーナスが期間限定で復活!

NTTドコモは23日、同社の携帯電話を以前に利用していた人が他社へ乗り換え(MNP)し、さらに同社へ他社から乗り換え(MNP)した場合に一定金額を購入時の機種代金から割り引くキャンペーン「おかえりボーナス」を期間限定で提供するとお知らせしています。

キャンペーン期間は2015年4月23日(木)から5月31日(日)まで。なお、直営Webストア「ドコモオンラインショップ」では2015年4月1日(水)から実施されている「ドコモへカムバック!ボーナスキャンペーン」がおかえりボーナスとして提供されています。

還元額は解約時のドコモポイント相当額+10,800円(税込)ですが、人気スマホ「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の2機種のみはさらに10,800円(税込)が増額され、ドコモポイント相当額+21,600円(税込)が還元されます。

続きを読む

NTTドコモ、トレーニング支援サービス「Runtastic for docomo」を12月10日に提供開始!機能素材「hitoe」を活用したウェア型デバイス「C3fit IN-pulse」も12月19日に発売


トレーニング支援サービス「Runtastic for docomo」が12月10日にスタート!

NTTドコモは9日、ランニングやサイクリングなどのトレーニング時に計測したデータを記録・管理し、ユーザーのトレーニングについての各種サポートをすることができるサービス「Runtastic for docomo」を2014年12月10日(水)より提供開始すると発表しています。利用料は月額350円(税抜)。

また、Runtastic for docomoが対応する東レと日本電信電話(以下、NTT)が開発・実用化した機能素材「hitoe」を活用したウェア型のトレーニングデータ計測用デバイス「C3fit IN-pulse(シースリーフィット インパルス)」シリーズと「hitoeトランスミッター 01」(パナソニックシステムネットワークス製)がゴールドウインから2014年12月19日(金)より販売されます。

まずはC3fit IN-pulseシリーズとして男性用(スリーブレスシャツおよびハーフスリーブシャツの2種類、サイズがS、M、L、XL、カラーがブラック、ホワイト、レッド)が発売され、女性用(ブラトップ)は2015年春に発売予定。価格は予定ながらC3fit IN-pulseが19,000円(税抜)、hitoeトランスミッター 01が10,000円(税抜)。

さらに、hitoeを活用したアプリケーションの充実に向けて、心拍数・加速度・心電位の取得を可能とするAPIおよびSDKを開発し、2015年春頃に提供する予定だということです。

この他、サービス開始に合わせて、「Runtastic for docomo」スタートキャンペーンおよび走れば当たるドコモポイントキャンペーンが実施されます。キャンペーン期間はどちらも2014年12月10日(水)~2015年3月31日(火)まで。

続きを読む

ドコモオンラインショップが6周年で「ご愛顧感謝キャンペーン」を開始!5万円が10名など先着3万5千人に現金が当たる――日替わりでスマホなどが一括540円からと激安で販売


ドコモオンラインショップにて6周年「ご愛顧感謝キャンペーン」が実施中!

NTTドコモは26日、直営Webストア「ドコモオンラインショップ」にてオープン6周年を記念して「ご愛顧感謝キャンペーン」を2014年11月29日(土)から2015年1月12日(月)まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンの特典は3つ用意されており、まず同Webストアで指定されたケータイ(フィーチャーフォン)やスマートフォン(スマホ)などの携帯電話を購入した先着3万5000人に抽選で最大5万円の現金がプレゼントされ、次にオプション品を購入するともれなく購入額の5%に当たる「ドコモポイント」を還元、そして、最後に日替わりで少し古いケータイやスマホなどが同Webストア限定割引サービス「ドコモオンラインショップ割」によって一括540円から販売される内容となっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。