S-MAX

ホームボタン

秋吉 健のArcaic Singularity:思わぬ反応?想像通り? コラム連載200回を迎え、読者のさまざまな反響からテクノロジーの進化のあり方について考える【コラム】


コラム連載200回記念!印象に残ったコラムを振り返ってみた!

筆者がこの連載コラムを書き始めて、今回でちょうど200回目となります。1週も欠かさず書き続けましたので、200週目ということでもあります。最初の寄稿は2017年12月10日でした。

主に時事ネタや技術解説を中心に、筆者が感じたことや技術的に疑問に思ったことなどを調べ、読者の方にも分かりやすく……という思いで結局分かりづらいまま掲載し続けてきてしまったことは反省しきりですが、ただ1つ良かったことを挙げるとするなら「勉強する癖がついた」ということでしょうか。

この4年間、ひたすらにテクノロジーや物事の仕組みについて勉強し続けてきました。それは苦しかったりつまらないことではなく、とても楽しみながら行えました。学生時代に、時々大人から「大人になってからの勉強は楽しいぞ」と聞かされてきましたが、なるほどこういうことかと何度も納得した覚えがあります。

感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回は過去に掲載された199回分のコラムを振り返り、筆者としてとくに印象に残ったコラムや反響の大きかったコラムを4つほどピックアップして、2021年の視点で改めて簡単に考察してみたいと思います。

続きを読む

iPhoneなど向けiOS 10で新しくなったロック画面を紹介!持っただけで画面点灯で、解除はホームボタンを押すだけ――スワイプでウィジェットやカメラも利用可能に【レビュー】


iPhoneなどの最新iOS 10で変わったロック画面を紹介!

既報通り、Appleから配信が開始されたiPhoneなど向け最新プラットフォーム「iOS 10」。さまざまな新しい機能が追加されていますが、まずはその中からロック画面についてまとめて紹介したいと思います。

iOS 10のロック画面は「iPhone 6s」や「iPhone 6s Plus」、「iPhone SE」、そして9月16日に発売される「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」では持つだけで画面が点灯するようになっています。

また、iOS 10にしたすべてのiPhoneやiPadなどではロック画面の解除がこれまでの画面を横にスワイプ(なぞる)操作ではなくなり、ホームボタンを押すようになりました。

さらに指紋認証「Touch ID」を搭載している機種ならこのホームボタンを押して画面ロック解除はホームボタンにタッチするだけでOKに設定可能。その他、ロック画面では左右にスワイプしてウィジェットやカメラを素早く利用できるようにもなっています。

続きを読む

アプリを固定すればiPadを子供に安心して渡せる! iOSの「アクセスガイド」機能でiPadを特定アプリ専用機にしてみる【吉川英一の「スマホのちょっと深いとこ」】

他のアプリを起動できないようにするアクセスガイド機能に注目

11月1日に「iPad Air」が発売され、11月中に「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の発売が予定されるなど、ますます普及が進むAppleのタブレット「iPad」。ゲームや学習アプリなど子供向けのアプリもたくさんありますが、多機能なiPadのこと、親の立場としては子供が余計な機能を使いやしないかと不安になるかもしれません。

そこで今回の連載「スマホのちょっと深いとこ」では、iPadやiPhoneの「iOS」が備える「アクセスガイド」機能を紹介します。この機能を使えば、特定のアプリ以外を起動させなくしたり、アプリ内の特定操作を制限したりできます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。