S-MAX

三井住友銀行

三井住友、個人向けの総合金融サービス「Olive(オリーブ)」を2023年3月に提供開始!世界初のフレキシブルペイに対応。最大16%還元も


SMBCグループが個人向けの総合金融サービス「Olive」を発表!2023年3月より提供

三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)および三井住友銀行(SMBC)、三井住友カード(SMCC)は3日、銀行口座およびカード決済、ファイナンス、オンライン証券、オンライン保険などの機能をスマートフォン(スマホ)など向けアプリ上でシームレスに組み合わせた新しい個人向けの総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の提供を2023年3月より開始すると発表しています。

これにより、三井住友銀行アプリおよびVpassアプリの双方から各種サービスへのアクセスが可能となり、日常的な決済や資産形成・運用などの各種サービスの残高や各種明細をまとめて管理でき、利便性の向上に留まらず、多くの入会特典や利用特典が用意されているため、今まで以上に便利にお得な金融サービスを利用可能となっています。

またVisaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することによって1枚のカードでキャッシュカードとクレジットカードおよびデビットカード、ポイント払い(プリペイドカード)の機能をアプリで切り替えできる世界初のフレキシブルペイを搭載したマルチナンバーレスカードを発行し、これまでの金融サービスとはまったく異なる未来型の金融体験を幅広い人に提供するということです。

さらにOliveではあらゆる金融サービスを1つのIDでシームレスに利用できるようにグループ共通の 「SMBC ID」を導入するとのこと。まずは三井住友銀行アプリおよびVpassアプリのどちらにもメールアドレス1つでログインが可能となり、共通のIDで各アプリを使えるようになるとしています。

なお、SMBCグループは「グリーン」をキーカラーとして利用者とともに成長しており、その伝統を大切に継承しながらさらに一歩進んだ関係を築いていきたいという想いから新しい「グリーン」をイメージし、Oliveという名称を付けたとのこと。またOliveは「O」と「Live」に分解でき、「O」は輪、何かが繋がって1つになっていくということを、「Live」は生活や人生を表しており、Oliveを通じてサービスが繋がり、生活や人生がより豊かに循環していく手助けができるサービスでありたいという想いも込められているということです。

その他、Oliveのサービス開始を記念して2023年2月3日(金)より「Oliveリリース記念キャンペーン」( https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/campaign/referral/2023sp/index.html )を実施し、メールアドレスを登録すると、抽選でポイントギフト100万円分を10人、1万円分を100人、1,000円分を8万9千人にプレゼントするということです。また特別賞としてCMタレントによるスペシャルイベントに100人を招待するとしています。

続きを読む

決済サービス「UNIQLO Pay」でもれなく1000円分がもらえるキャンペーンが12月1〜19日に実施!三井住友銀行や三井住友カードなどで


~冬の大還元キャンペーン~UNIQLO Payでもれなく1,000円分のVポイントギフトがもらえる!

三井住友カードは24日、三井住友銀行およびSMBCファイナンスサービスと共同で「~冬の大還元キャンペーン~UNIQLO Payでもれなく1,000円分のVポイントギフトがもらえる!」( https://www.smbc-card.com/camp/00022/index.html )を2021年12月1日(水)から12月19日(日)まで実施すると発表しています。

キャンペーンではユニクロが運営するキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」に対象の決済方法を登録して「ユニクロ」および「ジーユー」の日本国内店舗や「ユニクロオンラインストア」(GUオンラインストアは対象外)で合計5,000円(金額はすべて税込)以上を買い物するともれなく1,000円分のVポイントギフトがプレゼントされます。

なお、キャンペーンに参加するには各社のエントリーWebページにてエントリーが必要です。また対象の決済方法は三井住友銀行(口座)および三井住友カード(クレジットカード)、SMBCファイナンスサービス・セディナ(クレジットカード)となっており、対象外のカードは https://www.smbc-card.com/camp/00022/ をご確認ください。

続きを読む

RCS準拠の「+メッセージ」を利用した共通手続きプラットフォーム「AIRPOST」が6月下旬より提供!まずは三菱UFJ銀行などで口座振替に対応


+メッセージを利用した共通手続きプラットフォーム「AIRPOST」が提供開始!金融機関以外でも検討

トッパン・フォームズは11日、RCS準拠のコミュニケーションサービス「+メッセージ(プラスメッセージ)」を利用した共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」( https://airpost.toppan-f.co.jp/service/ )のサービス提供を2020年6月下旬(予定)から開始すると発表しています。

まずは6月下旬に各社の口座振替の申し込みに対応し、2020年内には住所変更などの諸届けへの対応を予定しているとのこと。6月下旬に参画予定なのは三菱UFJ銀行および三菱UFJファクター、武蔵野銀行の3社で、ジェーシービーが9月、東京海上日動火災保険が12月に参画予定。

またAIRPOSTはオープンプラットフォームであるため、検討段階から携わっている金融機関のほか、多数の企業・団体において参画や収納企業としての利用が検討されています。そのため、災害時に発生する諸手続きや行政手続きへの対応、マイナンバーカードを活用した公的個人認証サービスとの連携など、今後、機能拡張も予定しているということです。

続きを読む

NTTドコモ、送金・決済サービス「ドコモ口座」にゆうちょ銀行やみずほ銀行、三井住友銀行から入金可能に!登録・チャージで最大500円分がプレゼントされるキャンペーンも実施


ドコモ口座の入金がゆうちょ・みずほ・三井住友銀行から可能に!

NTTドコモは21日、スマートフォン(スマホ)などで送金・決済が可能な仮想ウォレットとしてサービスを提供している「ドコモ口座」において新たにゆうちょ銀行およびみずほ銀行、三井住友銀行と提携してこれらの銀行口座からドコモ口座へ即時に入金(チャージ)が可能となる機能を2017年11月21日(火)より提供開始すると発表しています。

銀行口座の登録および入金については手数料無料で、今回の機能追加を記念してサービス開始日から2017年12月31日(日)までの期間に銀行口座の登録を行なった人全員にもれなく200円分をドコモ口座にプレゼントし、さらに1万円以上をドコモ口座に入金(初回のみ)すると300円分がキャッシュバックされるキャンペーン( https://docomokouza.jp/bank/ )を実施しています。

これまでドコモ口座を登録していないNTTドコモの携帯電話番号(契約)がある場合には新規登録で100円分がプレゼントされる「ドコモ口座の新規登録で100円ゲットキャンペーン!」( https://docomokouza.jp/campaign/daccount0722.html )も実施されているので合わせてチェックしてみてください。なお、こちらのキャンペーンはドコモ ケータイでのアクセスは対象外とのこと。

続きを読む

NECと三井住友銀行がコンビニでスマホなどの画面にバーコードを表示して収納できるサービス「PAYSLE」を提供開始!まずはミニストップとセコマ、続いてセブンやファミマ、ローソンでも


ゼロから始めるスマートフォン

日本電気(以下、NEC)および三井住友銀行が共同出資して設立した会社のブリースコーポレーション(以下、brees)は7日、スマートフォン(スマホ)などを使ったコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で収納できるサービス「PAYSLE(ペイスル)」の提供を開始すると発表しています。

まずは2017年9月15日(金)からミニストップで開始され、2017年9月中にセコマにて取り扱いが開始されます。また2018年中にはセブン-イレブンやファミリーマート、ローソンでも取り扱いをスタートする予定だということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。