S-MAX

2台持ち

NTTドコモ、iモードケータイ利用者が追加でiPhoneを契約すると基本使用料無料とパケット定額の割引が受けられるキャンペーン「プラスiPhone割」を実施!2台持ち向け施策


iモードケータイとiPhoneの2台持ち向けキャンペーン!

NTTドコモは13日、2013年9月20日(金)に発売開始予定のApple製スマートフォン「iPhone 5s」および「iPhone 5c」についての詳細な本体価格や各種キャンペーン、対応コンテンツなどについてお知らせをしています。

その中で、NTTドコモのiモードケータイを利用している人が追加でiPhone 5sまたはiPhone 5cを購入した場合に、最大13ヶ月(申込月+12か月)、iPhoneの契約の基本使用料を0円/月(無料)にし、さらにパケット定額オプション「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」の定額料も525円/月を割引き、月額4,935円で利用できるキャンペーン「プラスiPhone割」を実施するとしています。

続きを読む

本日発売!スマホと2台持ちの本命現る?通話とライトメールに特化したウィルコムの「STOLA WX08K」を購入した【レビュー】

cc9b82cb.jpg

スマホとの2台持ち需要を研究し尽くした京セラ渾身のPHS端末が本日発売!

本日ウィルコムは通話とライトメール(ウィルコム独自のショートメール)機能に特化した京セラ製PHS音声端末「STOLA WX08K」(以下、WX08K)を発売しました。

スマートフォンやタブレット関連の情報が中心の当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」ですが、スマートフォンとの2台持ち需要を徹底的に考えて作られているWX08Kは紹介していくべきでしょう。

国内で唯一、PHSのサービスを展開しているウィルコムはスマートフォン時代に対応すべく、スマートフォンとの2台持ち需要を狙い、数々のサービスや商品をこれまでにも提供してきました。このところドコモやau、ソフトバンクの3キャリア(通信事業者)は自キャリア同士の通話が無料という基本料金プランを主力に据えており、他キャリアに電話をかけると従量制で通話料がかかるため、他キャリアに電話する時に料金を気にしなければいけません。

ウィルコムはその不満を解消すべく「誰とでも定額」という通話料を割引くオプションサービスを開始し、月額980円で、どのキャリアや固定電話にかけても10分以内の通話であれば月500回まで無料というサービスを展開し、人気を博しています。

さらに昨年来スマートフォンユーザーが2台持ちしたくなる商品を次々に展開。モバイルルーターを組み込んだ「PORTUS WX02S」、モバイルバッテリーを組み込み、Bluetoothの親機にも子機にもなる「ENERUS WX03S」(以下、WX03S)、若者のスマートフォンユーザー向けにBluetoothでスマートフォンと連携できる「HONEY BEE 5 WX07K」など、2台持ち需要を掘り起こすため考え抜かれた商品が次々に発売されています。

今回発売になったWX08Kもそうした2台持ちユーザーの需要を狙った商品です。「誰とでも定額」を使える端末をできるだけ安く持ちたいというユーザーの声に応えたもので、本体価格も一括で23,520円、24回の分割払いで月額980円、「W-VALUE SELECT」で購入すれば、毎月利用料金から980円割引きされる「W-VALUE 割引」が適用され実質0円というお値打ち価格です。

値段が安いからといって「安かろう悪かろう」ではないPHSを作り続けてきた京セラらしいこだわりが存分に垣間見えるWX08Kを購入したので写真を交えて紹介していきます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。