S-MAX

GPDWIN

2018 Japan IT week 春:今なら実機に触って確かめられる!GPDが6インチのコンパクトサイズなゲーミングWindowsノートPC「GPD WIN2」などを展示【レポート】


迷っているなら触って確かめてみよう!超小型ゲーミングノート第2弾が展示中

東京・お台場にある東京ビッグサイトにて2018年5月9日(水)から5月11日(金)の3日間に渡って13のIT関連展示会が合同で開催される国内最大のIT総合イベント「2018 Japan IT week 春」(主催:リードエグジビジョンジャパン)が開催されています。

国内最大のIT関連イベントということでさっそく当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」も取材へ行ってきましたので数回に渡って出展している企業のブースレポートをお送りしていきます。

本日が最終日ということもあり、すでに行かれた方や最終日に行っておこうという方も多いかと思いますが、まずはSHENZHEN GPD TECHNOLOGY(以下、GPD)のブースにてIndiegogoなどのクラウドファンディングサイトで出資を募るとあっという間に目標金額を達成してしまった噂の超小型モバイルゲーミングノートの第2弾となる「GPD WIN2」の実機が展示されていましたので紹介します。

超小型ゲーミングノート「GPD WIN」や作業や文章入力を本格的に実行できるギリギリのミニサイズの筐体を持つコンパクトなモバイルノート「GPD Pocket」などを世に送り出してきた同社の第2世代となるGPD WIN2が発売前に触れるということで興味がある方はこれから足を運んでみてはいかがでしょうか。

続きを読む

6インチHD液晶搭載の超小型Windows 10パソコン「GPD WIN2」の日本公式先行予約販売が開始!価格は8万6184円で6月中旬出荷予定、初期不良交換やガラス保護シート付


超小型Windows 10パソコン「GPD WIN2」の日本公式先行予約がスタート!

天空は7日、昨年12月に発表された6インチHD(1280×720ドット)液晶を搭載したクラムシェル型の超小型Windows 10パソコン(PC)「GPD WIN2」(GPD Technology製)の日本向け公式予約の受付を開始したとお知らせしています。

価格は税別79,800円(税別86,184円)で、2018年6月中旬に配送予定となっており、数量限定で規定数に達し次第予約受付を終了するとのこと。支払いはPayPal決済(クレジットカード)もしくは銀行振込で、予約は特設Webサイト( https://www.gpdwin2.jp )の「商品詳細へ」から行えます。

天空が販売するのは1月にクラウドファウンディング「Indiegogo」で出荷分と同じながら初期不良交換への対応やガラス保護フィルム(9H)が付属するということです。Indiegogoでは最も安いコースでは599ドル(約63,000円)で5月出荷予定となっていました。

続きを読む

【年末企画】新しさを生み出せずに苦しむメーカーと勢いに乗るSIMフリー勢に不安を覚えた2016年を振り返る(個性派端末愛好ライター・河童丸編)


相も変わらず独創的過ぎて、さして役にも立っていない河童丸の2016年振り返り!

いよいよ2016年も残すところわずかになりましたが、みなさんは今年何台のガジェットを買いましたでしょうか?昨年末と同じ質問での切り出しに我ながら芸がないなと思いながら……。

今年の筆者は後ほど買った端末を述べていきますが、買ったガジェットはそれほど多くないのですが、それもひとえに"個性溢れる挑戦的な製品"の登場がほぼなかったからなのではないでしょうか。

特に国内の大手携帯電話会社3社から製品を発売しているメーカー各社は奇をてらった製品の投入をほぼやめてしまい、昨年以上に無難な、そして面白味の薄い製品が多かったように思います。

一方で、FREETEL(プラスワン・マーケティング)やZTEジャパン、ファーウェイ・ジャパンといったSIMフリー製品を中心に展開しているメーカーからは個性のある面白い機種が見られたように感じました。

今回は、年の瀬恒例の「年末企画」ということで、筆者が購入したガジェットを発売日順にざっと紹介しつつ、その中で筆者にとって特に良かった製品を3つ挙げていこうかと思います。


続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。