S-MAX

MWC2018

次のプレミアムXperiaスマホはデュアルカメラ搭載へ!Sony Mobileが2眼+ISPで超高感度撮影が可能になる技術を発表。最高ISO感度は写真で51200、動画で12800に


次期ハイエンドXperiaではついにデュアルカメラを搭載か!?ソニーが超高感度撮影技術を開発

既報通り、Sony Mobile Communications(以下、ソニーモバイル)は26日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせてプレスイベントを開催し、新しいフラッグシップスマートフォン(スマホ)として約5.7インチの「Xperia XZ2」および5.0インチの「Xperia XZ2 Compact」などを発表しました。

またプレスイベントの最後に同社がスマホ向けにデュアルカメラ技術を開発していることが紹介され、従来はレンズ交換式デジタルカメラ(いわゆる「デジタル一眼カメラ」)でしか成し得なかった最高ISO感度(静止画撮影時51200/動画撮影時12800)の超高感度撮影を実現したことを明らかにしました。

今回は具体的にデュアルカメラを搭載する製品は発表されませんでしたが、今後のXperiaシリーズにてデュアルカメラ搭載製品の投入を示唆しており、認証機関を通過しているハイエンドモデルは3つあったため、恐らく今回発表されたXperia XZ2とXperia XZ2 Compactに加えてもう1機種、今年のいずれかのタイミングで投入されそうです。

特に直前にデュアルカメラを搭載した大画面スマホの開発が遅れているといった噂もあり、当初はこのMWC 2018に合わせる予定だったものが、遅れてしまったためにデュアルカメラ技術のみの紹介となったと考えると、そう遠くないうちに製品自体も発表されるのではないかと予想されます。

なお、Xperia XZ2およびXperia XZ2 Compactについてはすでに公開している「Sony Mobile、5.7インチ「Xperia XZ2」と5.0インチ「Xperia XZ2 Compact」のフラッグシップスマホ2機種を発表!デザインを刷新し、縦長ほぼ全画面に。S845や4GB RAMなどを搭載 - S-MAX」をご参照ください。ここではXperia XZ2・XZ2 Compact以外の発表内容をまとめて紹介したいと思います。

続きを読む

Sony Mobile、5.7インチ「Xperia XZ2」と5.0インチ「Xperia XZ2 Compact」のフラッグシップスマホ2機種を発表!デザインを刷新し、縦長ほぼ全画面に。S845や4GB RAMなどを搭載


ソニーブランドのフラッグシップスマホ「Xperia XZ2・XZ2 Compact」が発表!

Sony Mobile Communications(以下、ソニーモバイル)は26日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせてプレスイベントを開催し、新しいフラッグシップスマートフォン(スマホ)として約5.7インチの「Xperia XZ2」および5.0インチの「Xperia XZ2 Compact」、ワイヤレスイヤホン「Xperia Ear Duo」などを発表しています。

Xperia XZ2・XZ2 Compactは同社初の縦長画面を採用した“ほぼ全画面デザイン”を採用し、デザインを刷新して美しい曲線による丸みのある外観となりました。ともに解像度がフルHD+(1080×2160ドット)液晶「トリルミナスディスプレイ」を採用し、前面と背面の両方を3Dラウンドガラスを用いています。またスペックも共通でQualcomm製の最新ハイエンドチップセット(SoC)「Snapdragon 845(SDM845)」や4GB LPDDR4X内蔵メモリー(RAM)を搭載し、引き続いて960fpsのスローモーション撮影に対応した「Motion Eyeカメラ」や防水・防塵などの特徴を備えています。

なお、Xperia XZ2およびXpeira XZ2 Compactはともに日本を含めた各市場で発売する予定で、海外ではXperia XZ2およびXperia XZ2 Compactともに3月以降に順次発売され、価格はフィンランドではXperia XZ2が799ユーロ(約105,000円)から、Xperia XZ2 Compactが599ユーロ(約79,000円)からとなっており、日本での販売される携帯電話会社は明らかにされていませんが、これまでも「Xperia」シリーズはNTTドコモなどの各社が扱ってきたため、それらから販売される可能性は高いと思われます。

続きを読む

ファーウェイが次期フラッグシップスマホ「HUAWEI P20」を3月27日に発表へ!パリで発表会を開催し、ライブ中継も実施。MWC 2018ではタブレット「MediaPad M5」シリーズなどが発表


ファーウェイの次期フラッグシップスマホ「HUAWEI P20」シリーズは3月27日に発表!

Huawei Technologies(以下、ファーウェイ)は25日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせてプレスイベントを開催し、Androidタブレット「HUAWEI MediaPad M5」シリーズやWindowsパソコン(PC)「HUAWEI Matebook X Pro」、5G対応モデム「HUAWEI 5G CPE」などを発表しています。

また次期フラッグシップスマートフォン(スマホ)が「HUAWEI P20」シリーズになるとし、その発表会を現地時間(CET)で2018年3月27日(火)にフランス・パリで開催することを明らかにし、発表会はライブ中継も実施するとしています。

ティザー画像には「SEE M◯◯◯RE WITH AI」と記載されており、このうちの「M◯◯◯RE」はトリプルレンズカメラを搭載することを示唆しています。すでに販売中の「HUAWEI Mate 10 Pro」などと同様にAIに対応したチップセット(SoC)「Kirin 970」を搭載しつつ、新たに背面はトリプルカメラになると見られます。

なお、現時点では認証情報などからベースモデル「HUAWEI P20」のほか、上位モデル「HUAWEI P20 Pro」の存在が確認されており、トリプルレンズカメラは上位モデルだけが搭載していると予想されています。本記事では主にMWC 2018のプレスイベントで発表されたMediaPad M5シリーズとMateBook X Pro、5G CPEについて紹介します。

続きを読む

Samsung、フラッグシップスマホ「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」を発表!縦長ほぼ全画面デザインや防水を継承し、960fpsスーパースローモーション撮影や絞り切替などカメラ機能や性能を強化


フラッグシップスマホ「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」が発表!

Samsung Electronics(以下、サムスン電子)は25日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせてプレスカンファレンス「Samsung Galaxy Unpacked 2018」( http://www.samsung.com/global/galaxy/events/unpacked/ )を開催し、新しいフラッグシップスマートフォン(スマホ)として約5.8インチの「Galaxy S9(型番:SM-G960**)」および6.2インチの「Galaxy S9+(型番:SM-G965**)」を発表しています。

Galaxy S9・S9+は前機種「Galaxy S8」および「Galaxy S8+」で好評だった約5.8インチ(約570ppi)と約6.2インチ(約529ppi)のアスペクト比9:18.5の縦長Quad HD+(1440×2960ドット)Super AMOLED(有機EL)「Infinity Display」による“ほぼ全画面デザイン”を継承し、チップセット(SoC)などを最新にしつつ、新たにGalaxy S9+については6GB内蔵メモリー(RAM)やデュアルリアカメラを搭載しています。

両機種ともに韓国などの1次販売国・地域では2018年3月16日(金)に発売され、価格はアメリカではGalaxy S9が719.99ドル(約77,000円)から、Galaxy S9+が839.99ドル(約90,000円)から。なお、日本での発売については明らかにされていませんが、Galaxy S8・S8+はNTTドコモおよびau(KDDIおよび沖縄セルラー)から販売されており、すでにGalaxy S9シリーズについても日本語ページ( http://www.galaxymobile.jp/galaxy-s9/ )もあることからGalaxy S9およびS9+が何らかの形で販売されるのではないかと予想されます。

続きを読む

TCL Communication、初のAndroid Go搭載スマホをMWC 2018で発表!縦長ほぼ全画面デザインを採用したAlcatelブランドの5・3V・3X・3・1Xの5機種などを順次発売


TCLがAlcatelブランドのスマホをMWC 2018で発表!初のAndroid Oreo (Go Edition)搭載モデルも

TCL Communicationは24日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2018年2月26日(月)から3月1日(木)まで開催される「Mobile World Congress 2018(以下、MWC 2018)」に合わせて同社が展開する「Alcatel」ブランドのプレスイベントを開催し、新たにGoogleが昨年発表した低性能向けプラットフォーム「Android Go」の最新バージョン「Android Oreo (Go Edition)」を採用した初のスマートフォン(スマホ)をなどを発表しています。

Alcatelでは2018年にスマホのラインナップを一新し、新たに流行りのアスペクト比9:18の縦長画面「Alcatel FullViewディスプレイ」による“ほぼ全画面デザイン”を採用した「1」シリーズおよび「3」シリーズ、「5」シリーズを展開していくとのこと。特徴は縦長画面だけでなく、指紋認証や顔認証に対応し、3および5シリーズはデュアルリアカメラを搭載しているということです。

またこれらの2018年モデルを含む主要な機種において少なくとも四半期ごとのAndroidセキュリティパッチレベルの更新を行い、1シリーズではAndroid Oreo (Go Edition)を搭載することで軽快に動作するGmail GoやYouTube Go、Chrome Goなどの各種Goアプリが利用可能となっています。

5シリーズは300ユーロ(約39,000円)以下で約5.7インチHD+(720×1440ドット)IPS液晶の「Alcatel 5」、3シリーズは200ユーロ(約26,000円)以下で約6.0インチFHD+(1080×2160ドット)IPS液晶の「Alcatel 3V」と約5.7インチHD+ IPS液晶の「Alcatel 3X」、5.5インチHD+ IPS液晶の「Alcatel 3」、1シリーズは100ユーロ(約13,000円)以下の「Alcatel 1X」の合計5機種がラインナップされています。

発売時期はAlcatel 5とAlcatel 3Xがすでに一部市場で販売開始されており、Alcatel 3VとAlcatel 3が来月より順次発売、Alcatel 1Xが4月より順次発売され、価格はAlcatel 5が229.99ユーロ、Alcatel 3Vが188.99ユーロ、Alcatel 3Xが177.99ユーロ、Alcatel 3が149.99ユーロ、Alcatel 1XがシングルSIMで99.99ユーロ、デュアルSIMで109.99ユーロ。

さらにAlcatelでは7インチ「Alcatel 1T 7」と10インチ「Alcatel 1T 10」のタブレット、そしてLTE UE Category 7による下り最大300MbpsとLTE UE Category 12による下り最大600Mbpsにそれぞれ対応したモバイルWi-Fiルーター「Alcatel LINKZONE CAT10」と「Alcatel LINKZONE CAT7」も発表しており、パートナーと協力して次世代移動通信体規格「5G(第5世代)」については来年に投入する予定だと明らかにしました。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。