S-MAX

MicrosoftEdge

Microsoft、Windows 10におけるWebブラウザー「Internet Explorer 11」のサポートを日本時間2022年6月16日に終了!Microsoft Edgeへ


マイクロソフトがWindows 10のInternet Explorer 11を2022年6月16日にサポート終了!

Microsoftは19日(現地時間)、パソコン(PC)など向けプラットフォーム「Windows 10」においてWebブラウザー「Internet Explorer 11」のデスクトップアプリを現地時間の2022年6月15日(水)にサポート終了すると発表しています。日本時間(JST)では2022年6月16日(木)。

なお、Windows 10におけるInternet Explorer 11のデスクトップアプリのサポート終了は提供中のWindows 10 LTSCやWindows ServerにおけるInternet Explorer 11のデスクトップアプリには影響せず、MSHTML(Trident)エンジンにも影響はないとしています。

同社では現在、Windows 10でInternet Explorer 11を利用している場合にはサポート終了までに新しいWebブラウザー「Microsoft Edge」に移行するよう案内しており、Microsoft Edgeで提供している「Internet Explorerモード」は少なくとも2029年まではサポートする予定だということです。

続きを読む

Webブラウザー「Microsoft Edge」のmacOS向けが近くリリース!コレクションやInternet Explorerモードなどの新機能が提供予定。ChromiumベースのWindows 10向けプレビュー版は配信中


Microsoftが開発者イベント「Build 2019」を開催!Edgeなどの最新情報を紹介

Microsoftは6日(現地時間)、同社の本社があるアメリカ・シアトルにおける「Washington State Convention Center」で開催している開発者向けイベント「Build 2019」の基調講演にてWebブラウザー「Microsoft Edge」のmacOS版を近くリリースすると発表しています。

Microsoft EdgeはすでにWindowsやAndroid、iOS向けに提供されており、昨年末に新たにオープンソースの「Chromium」(HTMLレンダリングエンジン「Blink」+JavaScript実行エンジン「V8」)を採用することを発表し、今年4月よりWindows 10向けにプレビュー版を提供しています。

同社ではMicrosoft Edgeのクロスプラットフォーム化を進めており、ChromiumベースのMicrosoft EdgeについてWindows 10版に加えてWindows 7および8、8.1、そしてmacOS版も近日中に提供する予定で、Build 2019ではMicrosoft Edgeの新機能について説明がありました。

続きを読む

Webブラウザー「Microsoft Edge」のiPhoneなどのiOSやAndroid向けアプリが登場!履歴などを同期機能やハブ・読書ビューなどに対応――最新版のWindows 10 Insider Previewから入手可能


マイクロソフトがWebブラウザー「エッジ」のiOSとAndroid向けプレビュー版をリリース!

Microsoftは5日(現地時間)、これまで「Windows 10」で提供してきたWebブラウザー「Microsoft Edge」のiPhoneなどのiOS向けとAndroid向けを提供開始すると発表しています。

まずはアメリカにてプレビュー版「Microsoft Edge Preview」(英語)がリリースされ、今後、他の国・地域や言語に拡大予定だとのこと。またプレビュー版の提供開始時にはiPadやAndroidタブレットでは利用できないとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。