衛星通信のメリットとデメリットについて考えてみた!

新型コロナウイルス感染症問題(コロナ禍)が日本でも深刻化しパニック状態に陥りつつあった今年3月末、米国のとあるベンチャー企業が経営破綻しました。その企業の名前は「OneWeb」。ソフトバンクグループが出資していた衛星通信会社です。

ソフトバンクグループはビジョンファンドへの投資に失敗し、2020年3月期決算で1兆4000億円もの巨額赤字を計上しましたが、OneWebもまたその失敗した企業の1つです。ベンチャー企業への投資に失敗はつきものであるとは言え、ソフトバンクが衛星通信事業に期待していた部分は大きく、今後の戦略にも大きく影響するものでした。

人工衛星や成層圏飛空船を用いた通信技術は、日本のみならず世界中の通信業界が注目し研究・開発を進めている分野です。日本では前述のOneWeb以外にも、楽天モバイルが米国AST&Science(AST)と提携し衛星通信の国内運用を計画しています。

しかし、そのサービス開始への道のりは非常に険しく、理想には程遠いのが現状です。衛星を用いた通信回線の運用にはどのようなメリットがあり、またどのような課題があるのでしょうか。

感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回は衛星通信の現在を解説しつつ、メリットとデメリットについて考察します。

続きを読む