![]() |
ソフトバンクが3Gサービスを2024年1月下旬に終了! |
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は6日、携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」において周波数の有効利用により安定した品質でかつ快適な通信サービスを提供するために2024年1月下旬に3Gサービス(W-CDMA方式)を終了すると発表しています。
同社では当時、ボーダフォングローバルスタンダード(VGS)として3Gサービスの提供を2002年12月に開始しましたが、現在はより高速で高品質な4G(LTE)サービスが普及したことから3Gサービスを終了して周波数の有効利用を進めるとのこと。
なお、SoftBankおよびY!mobileではすでに2017年3月末に1.5GHz帯、2018年1月末に1.7GHz帯における3Gサービスをそれぞれ4Gに転用するために終了しており、今後も高速・大容量で安定した通信サービスの提供を促進することで、利用者の満足度の向上をめざしていくとしています。
続きを読む