S-MAX

ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行、スマホなど向け「ゆうちょ通帳アプリ」にATM入出金取引などの機能追加!キャッシュカードなしで現金の預入・引出が可能に


ゆうちょ通帳アプリの最新バージョンでATM入出金取引などの新機能が追加!

ゆうちょ銀行は15日、同社のサービスをより便利に利用するためにスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「ゆうちょ通帳アプリ」に2023年5月15日(月)より新機能を追加したとお知らせしています。対応OSはAndroidおよびiOSで、ともに最新バージョン13.0.0にて新機能が利用可能です。

新たに追加された機能はゆうちょ銀行のATMにおける入出金の取引やATMにおける生体認証による取引、QRコードによる税公金の納付、払込書による支払い(通常払込み)、税金・各種支払い(ペイジー)となっています。これにより、キャッシュカードがなくてもATMで現金の預け入れや引き出しができるようになるなどするとのこと。

なお、これらの新機能はいずれも「ゆうちょ認証アプリ」による認証が必要となっており、利用する場合には事前に利用登録をするように案内されています。その他、同社では合わせてゆうちょ通帳アプリの最新バージョンでは利用環境についてAndroid 6〜8およびiOS 12を対象外としたというなのでご注意ください。

続きを読む

ドコモ口座以外でも不正利用!ゆうちょ銀行では6つのサービスですでに確認。PayPayやLINE Pay、楽天Edy、メルペイなどとの連携を順次停止


一部銀行の即時振替サービスにおける不正利用が拡大!ドコモ口座以外でも被害を確認

総務省は15日、高市早苗総務大臣が閣議後の記者会見にて「ドコモ口座」(「d払い」含む)を悪用した一部銀行における不正利用問題においてNTTドコモとゆうちょ銀行にヒアリングを実施し、ゆうちょ銀行にてすでにドコモ口座以外の決済サービスでも被害が出ているとコメントしたことを公開しています。

高市氏によればゆうちょ銀行ではドコモ口座と同様の即時振替サービスに対応している決済サービス事業者は12社あり、すでにこのうちのNTTドコモを含めた6社にて不正利用が確認できているとのこと。またゆうちょ銀行では6社のうちのNTTドコモとKyashの2社については新規登録やチャージを停止しているものの、残りの4社は会見時点ではサービスを継続中としていました。

これに対し、ゆうちょ銀行では現在稼働中の決済サービス事業者で同行の本人認証方法である2要素認証を未導入の8事業者(PayPay/ヤフー、LINE Pay、PayPal、ウエルネット、楽天Edy、ビリングシステム、メルペイ、ゆめカード)において準備出来次第、速やかに新規口座登録および口座変更、振替(チャージ)を停止するとお知らせしています。

こうしたことから高市氏は「NTTドコモということで口座の状況をご確認いただくだけではなく、幅広く即時振替サービスに関して、不審な出金がないかどうかを、皆様に確認をしていただかなければならないと思っております」と説明しています。

またKyashは15日、ゆうちょ銀行およびイオン銀行において口座保有者ではない第3者が不正に取得した口座情報および個人情報をもとに口座登録および口座からKyashアカウントへ引き出しを実行したと発表しています。被害の件数・額はゆうちょ銀行で3件・23万円、イオン銀行で1件・30万円。

さらにPayPayは15日、LINE Payは16日、同様にゆうちょ銀行における銀行口座にて不正利用による被害があったとしてゆうちょ銀行に対する新規銀行口座登録およびチャージを一時停止すると発表しています。PayPayでは9月16日9:00から、LINE Payでは9月16日8:55頃から。被害件数・額はPayPayが17件・1,415,141円、LINE Payが2件・49万8千円。

一方、NTTドコモではドコモ口座を悪用した不正利用の被害申告状況を9月15日0時時点に更新し、被害件数143件(銀行数11行)、被害総額2,676万円に登っているとしています。なお、新規口座登録停止日(9月10日0時)以降の被害はすでに報告している1件のみとなっています。

続きを読む

郵便局のキャッシュレス決済が8月25日までに約8500局に順次導入!ゆうちょPayにポイントサービスが追加され、最大2千円相当をプレゼント


キャッシュレス決済が使える郵便局が8月25日までに順次拡大!ゆうちょPayで最大2千ポイントプレゼントも

日本郵政グループの日本郵便は26日、今年2月より導入が開始された「郵便局」の郵便窓口におけるクレジット・デビット・プリペイドカードおよび非接触IC決済、コード決済といったキャッシュレス決済について今後の導入拡大を発表しています。

昨年10月の段階では今年2月に65局に導入した後、5月頃までに約8500局に拡大する予定でしたが、65局の後のスケジュールが遅れたものの、7月7日(火)から8月25日(火)までに約8500局に順次導入すると案内されました。

具体的な各郵便局における導入時期も『郵便窓口におけるキャッシュレス決済 - 日本郵便』に掲載されており、導入する郵便局の都道府県別の局数については都道府県別導入スケジュール( https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0626_01_01.pdf )にてまとめられています。

なお、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によってキャッシュレス決済の本格的な導入が遅れたと説明しています。また郵便窓口におけるキャッシュレス決済に新たにスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービス「J-Coin Pay」を追加するとお知らせしています。

さらに日本郵政グループのゆうちょ銀行は26日、スマホなど向けコード決済サービス「ゆうちょPay」に新たにポイントサービス「ゆうちょPayポイント」を2020年9月に開始予定だと発表しています。ゆうちょPayポイントはゆうちょPayが利用できる店舗などにて1ポイント=1円相当で支払いに使えるとのこと。

合わせて2020年7月1日(水)から8月31日(月)までにゆうちょPayアプリを新規でダウンロード・インストールして口座登録を完了した場合にもれなく500ポイント、2020年7月1日(水)から2021年3月31日(水)までにゆうちょPayを選択して「マイナポイント」の申込完了した場合にもれなく1,500ポイントがプレゼントされるキャンペーン( https://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/yuchopay/cpn_yp_mnp.html )が実施されます。

続きを読む

ゆうちょ銀行、スマホなど向けコード決済サービス「ゆうちょPay」を5月8日に提供開始!銀行口座から即時引落。先着100万人に500円をプレゼントするなどのキャンペーンも実施


ゆうちょPayが5月8日にスタート!各種キャンペーンを実施

ゆうちょ銀行は22日、GMOペイメントゲートウェイと連携したスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「ゆうちょPay」を2019年5月8日(水)に提供開始すると発表しています。同社では今年2月に5月より提供するとお知らせしていましたが、正式な開始日が案内されました。

また併せてサービス開始同日から2019年9月30日(月)まで先着100人万へ現金500円をプレゼントする「ゆうちょPay デビューキャンペーン」、同日から2020年3月31日(火)まで毎月2000人にデジタルギフトをプレゼントする「ゆうちょPay 公式 Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」を実施します。

続きを読む

ゆうちょ銀行、スマホなど向けコード決済サービス「ゆうちょPay」を5月に提供開始!銀行口座から即時引落で、クレジットカードや事前チャージの必要なく利用可能


ゆうちょ銀行のスマホ向けコード決済サービス「ゆうちょPay」が5月に開始予定!

ゆうちょ銀行は1日、スマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービス「ゆうちょPay」を2019年5月に提供開始すると発表しています。詳細な提供日時は後日別途案内するとのこと。

特徴は買い物の支払額がゆうちょ銀行の銀行口座から即時に引き落とされるため、クレジットカードの登録や事前チャージなどの必要がなく利用できる銀行口座直結型のサービスとなっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。