S-MAX

パナソニック初のカメラブランドケータイ「LUMIX Phone」を写真でチェック!ドコモから年内発売

パナソニックのデジタルカメラ「ルミックス」の高画質技術/ユーザーインターフェイスを引き継いだ携帯電話「LUMIX Phone」

パナソニック モバイルコミュニケーションズは、同社として初めてのデジタルカメラブランド「LUMIX(ルミックス)」を冠したスライド端末「LUMIX Phone」を発表した。

デジタルカメラ「ルミックス」で培った高画質技術を承継し、さらに新しい技術を採用。有効画素数約1320万画素(CMOS)/3.3インチ フルワイドVGA液晶携帯として開発したという。

5日から幕張メッセで行われている総合電子機器展示会「CEATEC JAPAN 2010」にて展示が行われているので、早速、見てきたので紹介しよう。続きを読む

動画で見るSAMSUNG製ドコモ向けスマートフォン「GALAXY S」

7e6dddee.jpg

5日(火)に発表されたSAMSUNG製ドコモ向けスマートフォン「GALAXY S」が発表された。

同日から開催された技術展「CEATEC2010」でも発表内容がストリーミングされ、同会場でも「GALAXY S(SC-02B)」、「GALAXY Tab(SC-01C)」のタッチアンドトライが展示されていた。

その中から動画を中心に「GALAXY S(SC-02B)」を撮影してきたので、同記事にて動作等を確認してほしい。続きを読む

動画で見るSAMSUNG製のタブレット型スマートフォン「GALAXY Tab」


電話もドコモのメールも使えるタブレット型スマートフォン「GALAXY Tab」を試した!

既報の通り、本日NTTドコモとサムスンが共同で記者発表を行い、ドコモスマートフォンシリーズにおいて「GALAXY S(SC-02B)」と「GALAXY Tab(SC-01C)」の2機種を今年中に発売することが公表された。このうち「GALAXY Tab」を本日より千葉県の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2010(シーテック ジャパン 2010)」のドコモブースで試してみたのでそのもようを動画でお届けする。続きを読む

ドコモ、サムソン製新スマートフォン「GALAXY S」・タブレット端末「GALAXY Tab」を発表!

GALAXY S_TAB
噂の「GALAXY S」に加え、タブレット端末「GALAXY Tab」もW発表!

ドコモは10月5日、ドコモスマートフォンシリーズの新機種として、かねてから予告していたサムソン製Androidスマートフォン「GALAXY S(SC-02B)」、さらにサムソン製タブレット端末「GALAXY TAB(SC-01C)」を発表しました。「GALAXY S」は夏の新商品発表会でドコモの山田社長が秋発売を予告していましたが、サプライズでタブレット端末「GALAXY Tab」とセットでの発表になりました。続きを読む

温故知新!進化するシューティングゲーム「スペースインベーダー インフィニティジーン」【iPhoneアプリ】

ただのスペースインベーダーと侮るなかれ。

スペースインベーダーと言えば、もはや30年以上も昔に登場したシューティングゲームの元祖とも言える作品。その名前を冠した「スペースインベーダー インフィニティジーン」は、かつてのモノクロドットによるプレイ感覚を引き継ぎつつもiPhone用シューティングゲームの中でも屈指のゲームバランスを獲得した超人気ゲームの1つです。

そのゲームが今年の7月に大幅なバージョンアップを果たし、新たな要素を多数追加して再び人気を集めています。続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。