![]() |
スマホに置き換えられたデジタルなモノやコトについて考えてみた! |
今年5月、個人的に少々ショックなニュースがありました。オーディオ・音響機器メーカーのオンキヨーホームエンターテイメント(以下、オンキヨー)が自己破産申請をしたというものです。オンキヨーの業績や財務状況が相当厳しいという話は数年前から知っていたため、「ついにこの日が来たか」と、強い寂寥感や無力感を覚えました。
オンキヨー破産の原因は当然ながらオーディオ機器が売れなくなったことですが、その最大の要因となったのがスマートフォン(スマホ)とオンラインサービスの台頭であったことは疑う余地もないでしょう。サブスクリプションによる音楽のストリーミング配信サービスが主流化し、人々は高価な音響機器を揃えることなく音楽を手軽に楽しむようになったからです。
スマホによって消えたものや消え行くものは音響機器のみではありません。人はスマホで何を失い、何を手に入れ、何が変わったのでしょうか。
感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回はスマホによって淘汰・代替されていったモノやサービスから、デジタル関連のものをピックアップして考察します。
続きを読む