![]() |
Galaxy S23・S23 Ultraの日本向け製品がWPC認証を取得!楽天モバイル版「SM-S911C」も掲載 |
ワイヤレス充電(Qi)の認証を行っているWPC(Wireless Power Consortium)は23日(現地時間)、Samsung Electronics(以下、Samsung)の未発表なスマートフォン(スマホ)「SM-S911C」および「SGH-N667」、「SGH-N795」、「BNS」が認証を取得したことを掲載しています。
特に製品名などは明記されていませんが、認証情報に掲載されている画像からSM-S911CおよびSGH-N667、BNSは最新フラッグシップスマホ「Galaxy S23」、SGH-N765は最新プレミアムスマホ「Galaxy S23 Ultra」であることがわかります。
またこれまでの型番や開発コード名などの規則からSGH-N667およびSGH-N765はNTTドコモ向け「Galaxy S23 SC-51D」と「Galaxy S23 Ultra SC-52D」の内部コード、BNSはau(KDDI・沖縄セルラー電話)向け「Galaxy S23 SCG19」の内部コードであると考えられ、一方、SM-S911Cは楽天モバイル向けの型番規則となっています。
そのことからこれまで紹介してきたようにIECEEやFCCといった認証機関ではGalaxy S23シリーズの日本向けはNTTドコモ向けとau向けのみと考えられていましたが、Galaxy S23については楽天モバイルからも発売される可能性もできてきました。
続きを読む