S-MAX

アプリ・サービス

新型コロナワクチン接種証明書を取得できる日本政府公式のスマホなど向けアプリ「接種証明書」が3月31日に終了!4月以降は自治体にて紙で発行


日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリが3月末にサービス終了!

内閣 デジタル庁は20日、日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書を発行(申請)や提示(表示)、読み取りができるスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(英語名:COVID-19 Vaccination Certificate Application)」(短縮名「接種証明書」)を2024年3月31日(日)に提供終了すると発表しています。

これにより、接種証明書アプリによる接種証明書の発行は3月31日までとなり、2024年4月以降に海外渡航時などで接種証明書が必要な場合は各市区町村にて紙媒体で発行するように案内しています。また接種証明書アプリについては4月1日(月)に種証明書の発行機能を停止するほか、機能停止バージョン(v1.22.0)を公開するとのこと。

さらに5月7日(火)にはこの機能停止バージョンについてもアプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にて公開終了するとしています。なお、デジタル庁では合わせて『「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」サービス終了に関する質問と回答(Q&A)』も公開しており、不明点がある場合には参照して欲しいとしています。

続きを読む

家具・インテリア用品店「ニトリ」や「デコホーム」などでコード決済サービスが利用可能に!d払いやau PAY、PayPay、楽天ペイ、メルペイなどが対応


ニトリやデコホーム、N+などでスマホなど向けコード決済サービスが2月16日より導入!

ニトリホールディングスは16日、同社が運営する家具およびインテリア用品の小売店「ニトリ」および「デコホーム」、「N+」の全国店舗(一部除く)にて新たな支払方法としてコード決済サービスの取り扱いを開始したと発表しています。なお、同社ではすでに導入している「島忠」に加え、ニトリなどでも導入することによって利用者はより速く安全で便利な購買体験が可能になるとしています。

対応サービスは「d払い」および「PayPay」、「楽天ペイ」、「Alipay」、「WeChat Pay」に加え、ジェーシービー(以下、JCB)が提供する決済スキーム「Smart Code」によって「au PAY」や「メルペイ」、「FamiPay」、「atone」、「ANA Pay」でも利用可能となっています。

なお、ニトリグループでは2024年3月の出店予定をもってついに日本国内外のグループ店舗数が1000店を達成し、これを記念して日頃支えてくれている利用者に感謝を込めて「もうすぐ世界で、ニトリグループ1,000店舗達成記念祭」を世界中で順次開催しており、日本国内のニトリでは厳選商品を2024年2月1日(木)から3月31日(日)までお得な期間限定価格にて提供しているため、この機会に是非来店して欲しいとしています。

続きを読む

NTTドコモが「ポイント交換でdポイント最大15%増量キャンペーン」を3月1〜31日まで実施!永久不滅やくらしTEPCO、リクルートなどが対象


対象ポイントサービスからdポイントへ交換すると通常の最大15%増量に!

NTTドコモは16日、同社が提供するポイントサービス「dポイント」へ対象企業のポイントサービスから交換すると10%増量する「ポイント交換でdポイント最大15%増量キャンペーン~もれなく10%増量!さらに抽選で10人に1人+5%あたる~」( https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/alliance_240301_5166/ )を2024年3月1日(金)0:00から3月31日(日)23:59まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンに参加するには上記のキャンペーンWebページからエントリーが必要で、すでにエントリー受付が開始されており、エントリー期間はキャンペーン終了までとなっています。またエントリーとポイント交換の順序は問われず、ポイント交換を行った後にエントリーしてもOKだということです。

対象企業のポイントサービスとしては「永久不滅ポイント(セゾンカード/UCカード)」や「リクルートポイント」、「ニフティポイントクラブ」、「くらしTEPCOポイント」、「はぴeポイント」、「マツキヨココカラポイント」、「GMOポイ活ポイント」、「三菱UFJポイント」、「東京ガス(パッチョポイント)」、「ドットマネー by Ameba」、「デジタルウォレット」など。

なお、同社ではこれまで何度もポイント交換による増量キャンペーンを行ってきましたが、各回ともに大変好評だったため、今回もポイント交換でdポイント最大15%増量キャンペーンを開催することにしたということです。なお、ここ最近では10%増量のみでしたので、抽選で10人に1人のみではありますが、+5%増量されて増量分が最大15%になったのは嬉しいところではないでしょうか。

続きを読む

決済サービス「d払い」が「モバイルSuica」と連携開始!まずはAndroid向けd払いアプリからSuicaの発行などが可能に。チャージでdポイントも貯まる


NTTドコモとJR東日本がd払いとSuicaの連携を発表!

NTTドコモおよび東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は13日、NTTドコモが提供しているスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「d払い」( https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ )においてJR東日本が運営する「モバイルSuica」との連携を2024年2月13日(火)より開始すると発表しています。れにより、Android向けd払いアプリからSuicaの新規発行の申し込みやチャージ、Suica残高と利用履歴などの確認が可能となります。

またd払いアプリからSuicaへチャージすると、チャージ金額の0.5%(200円につき1ポイント)相当のdポイントが進呈され、Suicaへのチャージは1ポイント=1円としてdポイント(期間・用途限定ポイント含む)も利用できるとのこと。対応機種はAndroid 6.0以上かつ「おサイフケータイ(FeliCa)」機能が搭載された製品となっています。両社は今後とも便利なサービスを届けることを通じてさらなるキャッシュレス社会の発展に向けて取り組んでいくとしています。

続きを読む

NTTドコモ、会員サービス「dアカウント」にてスマホに搭載されたマイナンバーカードによる本人確認に対応!マイナンバーカード本体の読み取り不要に


dアカウントが「スマホ用電子証明書」による本人確認に対応!

NTTドコモは14日、同社が提供している会員(ID)サービス「dアカウント」において提供している本人確認機能「かんたん本人確認」にてスマートフォン(スマホ)に搭載された「マイナンバーカード」(以下、スマホ用電子証明書)を用いた本人確認を2024年2月14日(水)から順次開始するとお知らせしています。提供開始日はNTTドコモのAndroidスマホではAndroid 13未満なら2月19日(月)10時から、Android 13以上なら2月21日(水)10時から「ドコモアプリ管理」にて配信、その他のNTTドコモ以外のAndroidスマホでは2月14日(水)10時から「Google Playストア」にて配信が開始されます。

これまでdアカウントのかんたん本人確認では手持ちのマイナンバーカード本体をスマホにかざして読み取る必要がありましたが、今回、このスマホ用電子証明書に対応することによってあらかじめスマホにて「マイナポータル」アプリを利用して発行しておいたスマホ用電子証明書で本人確認が行えるようになるため、マイナンバーカード本体の読み取りが不要となり、よりお手軽・便利にdアカウントを活用できるようになります。なお、利用するにはスマホ用電子証明書に対応している製品が必要で、同社ではAnroid 11.0以上を推奨しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。