S-MAX

小林健志

KDDIが會津価値創造フォーラムとICT人財育成・事業共創に向けた包括的連携協定を締結!会津地域のICTでの地域創生をバックアップ【レポート】

aidu00
KDDIが会津地域のICT人財育成・事業協創を後押し

KDDIは18日、会津総合開発協議会を母体とした行政職員や民間企業などの有志メンバーによる任意団体「會津価値創造フォーラム」と、5GやIoT、AIなどのICT技術を活用する地域人財の育成と地域企業との事業共創に向けた包括的連携協定を締結しました。

福島県の南西部に位置する会津地域17市町村は、自治体の首長や議長で構成された会津総合開発協議会という組織を母体として、2011年の東日本大震災後に、会津地域のさまざまな課題解決の実働組織として「會津価値創造フォーラム」を立ち上げました。「会津はひとつ」の思いの下、市町村が垣根を越えて地域活性化、人材育成に向けた活動を行っているのが特長で、オンラインイベントなども積極的に開催しています。

この度KDDIはこの協定により会津地域のICT人財育成・事業協創に協力し、地元企業によるICTでの街おこしを下支えしようとしています。本記事では同日にオンラインで開催された協定の調印式の様子と、KDDIがどう会津地域のICT人財育成・事業協創に関わっていくのかを紹介していきます。

続きを読む

NTTドコモが「5G商用開始に伴う東北における今後の取り組み」を説明!地方でのエリアは?サービス・ソリューションは?【レポート】

tohoku01
ドコモの5Gサービスの地方での展開は?

NTTドコモは18日、オンラインにて「NTTドコモ 5G・新サービス・新商品発表会 2020 docomo collection」を開催し、第5世代移動体通信システム「5G」の商用サービスを2020年3月25日(水)に提供開始すると発表しています。5G新商品の価格やキャンペーンなどの解説記事はこちら、5G料金プランの解説記事はこちらをご覧ください。

そしてNTTドコモ東北支社は報道機関向けに18~19日の2日間に数回に分けて「5G商用開始に伴う東北における今後の取り組み」と題し、主に東北地方での5Gサービスの展開についての説明会・体験会を行いました。

東京では5Gのエリア・スポットも多く、サービス開始直後からさまざまなサービスを楽しめるようですが、地方ではどんな展開がなされるのでしょうか。今回は主に東北地方でのNTTドコモの5Gサービス展開について紹介します。

続きを読む

被災地支援として福島・宮城・岩手のPR映像をVRで体感できる「TOHOKU VR TOUR Presented by KDDI」が仙台で開催【レポート】


KDDIが支援する自治体のPR動画やVRコンテンツを楽しめる!

東日本大震災以降、さまざまな被災自治体の街づくりを支援してきたKDDIですが、今回は岩手・宮城の連携復興センターや、以前にも取り上げた生涯学習イベント「国見ホイスコーレ」などを行っている福島県国見町で地元の中学生などの若者と協力して作成した地域のPR動画やVRコンテンツを体験できる「TOHOKU VR TOUR Presented by KDDI」を1月25日に開催しました。

福島県国見町や福島県葛尾村、宮城県気仙沼市の地元中学生などが作成したPR動画、VRコンテンツが見られるほか、特定非営利活動法人いわて連携復興センターやNPO法人みやっこベース・宮古観光創生研究会による物産の販売、KDDIによる国見町でのIoT技術を用いた害獣捕獲システムの紹介が行われ、来場者にはプレゼントもありました。

場所は宮城県仙台市の仙台駅から徒歩1分のショッピングビルAER(アエル)2階にあるAtrium(アトリウム)。本記事ではそんなイベントの様子を写真を交えてご紹介いたします。

続きを読む

スマホに近いタッチ操作に生まれ変わったNTTドコモの子ども向け「キッズケータイ SH-03M」を写真と動画で紹介!成長に応じた漢字表示にも対応【レポート】


フィーチャーフォンからスマホへのスムーズな乗り換えに!docomoの「キッズケータイ SH-03M」を写真と動画でチェック

既報通り、NTTドコモが昨年10月に発表した「2019-2020冬春モデル」のうちの約3.4インチQHD(540×960ドット)TFT液晶を搭載した子ども向けケータイ「キッズケータイ SH-03M」(シャープ製)を1月17日(金)に発売しました。

キッズケータイ SH-03Mは2017年3月に発売された「キッズケータイ F-03J」以来、約3年ぶりに登場の「キッズケータイ」シリーズとなります。価格(金額はすべて税込)は公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店では14,256円(分割396円/月×36回)となっています。なお、スマホおかえしプログラムは対象外。

最大の特長は発話キー・終話キーなどの物理キーが前面から廃止され、スマートフォン(スマホ)と同様に画面がタッチパネルとなり、超小型のスマホのような操作系になったことです。従来型携帯電話(フィーチャーフォン)を持つ人が大幅に減り、キッズケータイを持つ子どもたちも成長すればスマホを持つことになるので将来、スムーズに“スマホデビュー”できるようにタッチパネル操作に変わりました。また新たに4G LTEやVoLTEにも対応しています。

今回はそんなキッズケータイ SH-03Mの実機を発表会における展示会場でタッチ&トライすることができましたので、写真や動画で紹介したいと思います。なお、製品詳細については『NTTドコモが「キッズケータイ SH-03M」を発表!今冬発売で、シリーズ初のLTEやVoLTE、タッチ操作などに対応。防水・防塵・耐衝撃で安心・安全に - S-MAX』も合わせてご覧ください。

続きを読む

基本性能が大幅パワーアップし、デュアルカメラも搭載!NTTドコモのシャープ製スタンダードスマホ「AQUOS sense3 SH-02M」を写真と動画で紹介【レポート】


基本性能が大幅に向上した“高コスパスマホ”「AQUOS sense3 SH-02M」を写真と動画でチェック!

既報通り、NTTドコモが今冬および来春に発売する「2019-2020冬春モデル」を発表し、約5.5インチフルHD+(1080×2160ドット)IGZO液晶を搭載したAndroid 9(開発コード名:Pie)採用のスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense3 SH-02M」(シャープ製)を11月1日(金)に発売します。

すでにドコモショップや量販店などの店頭および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などにて予約受付を実施中で、本体価格は31,680円となっています(金額はすべて税込)。なお、スマホおかえしプログラムは対象外。

AQUOS sense3 SH-02Mはシャープが2年前より投入し、SIMフリー製品も含めて多くの販路で販売して安定した人気を誇っているスタンダードスマホ「AQUOS sense」シリーズのNTTドコモ向け最新機種で、NTTドコモ以外からもauでは11月2日発売で、UQ mobileでも11月中旬に発売が予定されています。

また今年のAQUOS sense3シリーズは大画面のAQUOS sense3 plusやリアカメラをシングルにしたAQUOS sense3 liteおよびAQUOS sense3 basic、Android One S7など、販売する携帯電話会社によってさまざまな派生モデルがラインナップされているのも特長です。

AQUOS sense3 SH-02Mは前機種「AQUOS sense2 SH-01L」よりも基本性能が大幅にパワーアップし、バッテリー容量も増量し、1週間の電池持ちをうたっています。さらにはリアカメラが標準+広角のデュアルカメラになるなど、カメラ機能も強化されています。

またここ最近のシャープ製スマホ同様にOSバージョンアップやセキュリティーパッチの提供をきっちりと行うため、安心して長く使えるようになっているとのことで、AQUOS sense3 SH-02Mについても最新プラットフォーム「Android 10」へのOSバージョンアップも予定されています。

今回はそんなAQUOS sense3 SH-02Mの実機を発表会における展示会場でタッチ&トライすることができましたので、写真や動画で紹介したいと思います。なお、製品詳細については「NTTドコモ、最新スタンダードスマホ「AQUOS sense3 SH-02M」を発表!11月上旬発売で価格は3万1680円。5.5型IGZO液晶やS630、4GB RAMなど - S-MAX」も合わせてご覧ください。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。