S-MAX

すみっコぐらし

電子メモもかわいいものを使いたい!「すみっコぐらし デジタルメモパッド」を写真で紹介【レビュー】


かわいい電子メモを使ってみた!

40代のおっさんなのにかわいいものについつい反応してしまう筆者が見つけたかわいいデジタルグッズを紹介していく「#おっさんが見つけたかわいいガジェット」の第12回は、たれぱんだ、こげぱん、にゃんにゃんにゃんこ、リラックマ、センチメンタルサーカスなどを手がけるSan-x(サンエックス)の人気作品「すみっコぐらし」のキャラクターがデザインされた電子メモ「すみっコぐらし デジタルメモパッド」を紹介する。

電子メモやデジタルメモと呼ばれる書いて消すだけの機能を備えた板状機器の歴史は意外に古く、国内でもキングジムが販売しているiMPROV electronicsの「Boogie Board(ブギーボード)」シリーズにおける初代モデルは、アメリカで2010年1月に発売されたそう。なんと今から12年以上も前のことだ。2009年にiPhone 3GS、2010年にiPhone 4が発売されており、ブギーボードはこの時期に登場していたことになる。

現在でもブギーボードシリーズは販売されているが、今では様々なメーカーから電子メモが販売されており、100円ショップのダイソーでも550円(価格はすべて税込)で販売されているなど、安価で身近なデジタルデバイスとなった。しかし、飾り気の薄い製品でもあり、手に取ろうという気になれなかったのが正直なところだ。

実は、今回のすみっコぐらし デジタルメモパッドを購入する少し前に、コンビニエンスストアで大型本(書籍)扱いでmiffi(ミッフィー)デザインの電子メモを見つけたのだが、2,390円というちょっと手を出したくない値段で販売されていたので見なかったことにしていた。

それから数日、たまたま立ち寄った店舗ですみっコぐらし デジタルメモパッドを見つけ、こちらは1,518円とmiffi(ミッフィー)デザインに比べて安かったので即買いしてしまった。よく考えたらダイソーより3倍近く高いがそこは「かわいい代」ということで目をつむった。

今回、筆者はリアル店舗で購入したが、大手Webストア「Amazon.co.jp」や「楽天市場」の各ショップサイトでも取り扱われている。

そんな、すみっコぐらし デジタルメモパッドを開封し、外観や同梱品のチェック、操作方法、使用感などをレビューする。

続きを読む

SoftBank向けケータイ「キッズフォン2」の「すみっコぐらし」モデルが2月10日発売!公式オンラインショップで3千台限定。価格は2万3304円


キッズフォン2 すみっコぐらしが登場!3000台限定で2月10日に発売

ソフトバンクは3日、携帯電話サービス「SoftBank」向け子ども用フィーチャーフォン(以下、ケータイ)「キッズフォン2(型番:901SI)」(セイコーソリューションズ製)と人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションモデル「キッズフォン2 すみっコぐらし」を2022年2月10日(木)に発売すると発表しています。

販路は公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」のみで、3000台限定となっており、価格(金額はすべて税込)は23,304円(分割では971円/月×24回)となるとのこと。なお、キッズフォン2の通常モデルは18,000円となっています。

続きを読む

SoftBank向け子どもケータイ「キッズフォン2」の「すみっコぐらし」コラボモデルが発表!公式オンラインショップで2月上旬に3000台限定発売


キッズフォン2 すみっコぐらしが登場!3000台限定で2月上旬発売

ソフトバンクは18日、携帯電話サービス「SoftBank」向け子ども用フィーチャーフォン(以下、ケータイ)「キッズフォン2(型番:901SI)」(セイコーソリューションズ製)と人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションモデル「キッズフォン2 すみっコぐらし」を2022年2月上旬に発売すると発表しています。

販路は公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」のみで、3000台限定となっており、価格は現時点では未定で後日案内されるということです。なお、キッズフォン2の通常モデルの価格18,000円(税込)となっています。

続きを読む

NTTドコモが「すみっコぐらし」とコラボしたdポイントスーパーチャンスキャンペーンを実施!限定グッズや最大1万ポイントなどをプレゼント


dポイントスーパーチャンス ポイントぐらしキャンペーンが3ヶ月連続で開催!

NTTドコモは15日、同社が提供するポイントサービス「dポイント」においてサンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」とコラボレーション(コラボ)したキャンペーン「dポイントスーパーチャンス ポイントぐらしキャンペーン」を2020年4月25日(土)から3ヶ月連続で開催するとお知らせしています。

対象店舗でdポイントカード(dカードやdカードGOLD、モバイルdポイントカードなど含む)の提示またはd払いで、1回当たり600円(税抜)以上の買い物をすると、抽選で毎月10万人にdポイント最大10,000ポイント(期間・用途限定)や「すみっコぐらし」の限定グッズが当たります。

第1期は4月25日から、第2期は6月1日(月)から、第3期は7月1日(水)から。なお、キャンペーンWebサイト( https://dpoint.jp/cp_2/list_200425_1421/index.html )で期間ごとにエントリーが必要。またすみっコぐらしのオリジナルグッズは期間ごとに変わるとのこと。

さらにキャンペーンの参加者全員にすみっコぐらしのオリジナル壁紙をプレゼントするほか、3期連続で条件をクリアした人にはもれなくdポイント(期間・用途限定)やすみっコぐらしのオリジナルステッカーをプレゼントするということです。

続きを読む

LINE、トークで使えるLINEスタンプに「モンスターズ・ユニバーシティ」「MARVEL ヒーローズ」「すみっコぐらし」「北斗の拳」「パワーパフガールズ」の人気キャラ5種類を追加

a2c24f59.jpg
5種類の新スタンプが登場!

LINE Corp.は1日、無料で音声通話やメールができるソーシャルアプリ「LINE(ライン)」のトークで利用できるスタンプに新しく「モンスターズ・ユニバーシティ」「MARVEL ヒーローズ」「すみっコぐらし」「北斗の拳」「パワーパフガールズ」5種類を追加したとお知らせしています。

これまでにもさまざまなキャラクターが配信されている「LINEスタンプ」ですが、今回新たに配信された5種類のスタンプは、使用期限なしの、170円となっています。

今回はヒーローやゆるかわな人気キャラクターの追加になっています♪

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。