S-MAX

イトーヨーカドー

スーパー「イトーヨーカドー」や「ヨークマート」などにて非接触IC機能「NFC」によるタッチ決済や9つのスマホ向けコード決済が利用可能に


セブン&アイ・ホールディングス傘下のスーパーマーケットにてキャッシュレス決済が拡充!

セブン&アイ・ホールディングスは1日、同社傘下のイトーヨーカ堂およびヨークが展開するスーパーマーケットチェーン「イトーヨーカドー」および「ヨークマート」、「ヨークフーズ」、「ヨークプライス」、「コンフォートマーケット」にて2020年9月10日(木)より順次キャッシュレス決済サービスの内容を拡大すると発表しています。

導入店舗は2020年7月末現在でイトーヨーカドーが137店舗、ヨークマートおよびヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケットが100店舗の合計237店で、イトーヨーカドーでは9月10日より、それ以外では9月16日(水)より拡大されます。なお、専門店では利用できない場合もあるとのこと。

今回、JCBおよびVisa、MasterCard、American Express、Diners Club、DISCOVERといったクレジットカード6社における非接触IC機能「NFC Type A/B」によるタッチ決済サービスと、d払いやau PAY、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、LINE Pay、メルペイ、ゆうちょPay、Alipay、WeChat Payの9社のスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービスに対応します。

なお、au PAYでは8月に実施していた「スーパーマーケット×au PAYキャンペーン」を9月30日(水)23:59まで延長しており、イトーヨーカドーを含む対象のスーパーマーケットにおける買い物をau PAYで支払うと決済額の10%(200円ごとに20ポイント)を還元しています。

続きを読む

イトーヨーカドーやヨークマート、原信、ナルス、ベイシア、とりせん、ゆめマートなどのスーパーにてコード決済サービス「PayPay」が導入!9月の最大10%還元キャンペーンも対象


イトーヨーカドーやヨークマート、とりせん、ナルス、ベイシア、ゆめマートなどでPayPayが9月から導入!

ソフトバンクグループおよびソフトバンク、ヤフー(以下、Yahoo! JAPAN)の共同出資会社であるPayPayがスーパーマーケット「イトーヨーカドー」や「ヨークマート」、「原信」、「ナルス」、「ベイシア」、「ベイシアマート」、「ワールドスポーツ」、「ゆめタウン」、「ゆめマート」、「LECT」にてスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「PayPay」が利用可能になると発表しています。

提供開始時期はイトーヨーカドー(約150店舗)の食料品売場および(79店舗)、原信・ナルス(全79店舗)、とりせん(全店舗)では9月1日(日)より、ゆめタウン・ゆめマート・LECT(計103店舗)の直営売場(食品・衣料品・住居関連品)では8月29日(木)より、ベイシア・ベイシアマート・ワールドスポーツ(約130店舗)では9月6日(金)よりとなっています。

各店舗ともに決済方法は店舗にてレジ担当者が提示した QRコードを利用者が専用アプリで読み取って金額を入力して支払う「ユーザースキャン(スキャン支払い)」方式になり、PayPayが9月1〜30日の毎日10〜14時に実施する「いつもどこかでワクワクペイペイ」による最大10%還元キャンペーンも対象となるということです。

続きを読む

セブン‐イレブンで7月1日にスマホ向けコード決済サービスが提供開始!7payに加え、PayPayやLINE Pay、メルペイ、Alipay、WeChat Payが対応


セブン‐イレブンで独自コード決済の7payに加え、PayPayやLINE Pay、メルペイなども7月より対応!

セブン&アイ・ホールディングスは21日、傘下のセブン・ペイを通じて全国のコンビニエンスストア「セブン‐イレブン」(2019年4月末時点で2万925店)にてスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービス「7pay(セブンペイ)」を2019年7月1日(月)より提供開始予定だと発表しています。

また合わせて7payに加えて「PayPay」や「LINE Pay」、「メルペイ」の国内3サービスおよび「Alipay(支付宝)」や「WeChat Pay(微信支付)」の中国2サービスの合計5つのコード決済サービスも7月1日(予定)よりセブン‐イレブン店舗での利用が可能となるということです。

なお、すでに発表されているようにグループ各社を通じて提供している電子マネー「nanaco(ナナコ)」を利用した決済時のnanacoポイント付与プログラムは7月1日にリニューアルされ、nanaco払いが現在セブン‐イレブンやイトーヨーカドー、西武、そごう、アカチャンホンポ、ロフトなどで1%還元となる100円(税抜)ごとに1ポイント付与から0.5%還元となる200円(税抜)ごとに1ポイント付与に変更されます。

さらにセブン&アイの特典プログラム「セブンマイルプログラム」も2019年9月1日(日)に大幅リニューアルし、0.5%還元となる200円(税抜)ごとにnanacoポイントに交換可能なセブンマイルを1マイル付与され、貯まったマイルは50マイル単位でnanacoポイントに等価交換可能(50マイル=50nanacoポイント)となり、合わせると付与基準こそ100円(税抜)から200円(税抜)となりますが、還元率では1%と変わらないようになっています。

続きを読む

セブン&アイ、電子マネー「nanaco」のポイント付与を7月より1%→0.5%還元に!マイルプログラムで+0.5%還元。コード決済「7pay」も開始し、グループ外でも展開


セブン&アイが独自のスマホなど向けコード決済サービス「7pay」を7月にスタート!

セブン&アイ・ホールディングスは4日、傘下のセブン・ペイを通じてバーコードやQRコードを利用したスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「7pay(セブンペイ)」を2019年7月より提供開始すると発表しています。

まずサービス開始当初は累計1100万件ダウンロードを超えているスマホなど向けアプリ「セブン‐イレブンアプリ」から登録をスタートすることで、アプリをさらにお得かつ便利に使えるほか、10月をめどに専用の「7pay(セブンペイ)」アプリの配信をスタートします。

これにより、専用アプリでは新たな機能の追加やセブン&アイグループ以外の加盟店でも利用できるように準備を進めているとのこと。セブン-イレブンでの買い物を7payで支払うと0.5%還元となる200円(税抜)ごとに1ポイントの「nananoポイント」が付与されます。

また合わせてグループ各社を通じて提供している電子マネー「nanaco(ナナコ)」を利用した決済時のnanacoポイント付与プログラムや「セブンマイルプログラム」などの特典プログラムを2019年7月1日(月)より順次リニューアルします。

リニューアル後はnanacoによる支払いでは現在セブン‐イレブンやイトーヨーカドー、西武、そごう、アカチャンホンポ、ロフトなどで1%還元となる100円(税抜)ごとに1ポイント付与から0.5%還元となる200円(税抜)ごとに1ポイント付与に変更されます。

一方で同様の店舗では新たにセブンマイルプログラムによって9月より0.5%還元となる200円(税抜)ごとにnanacoポイントに交換可能なセブンマイルを1マイル付与され、合わせると付与基準こそ100円(税抜)から200円(税抜)となりますが、還元率では1%と変わらないようになっています。

続きを読む

KDDI、電子マネー「au WALLET カード」の申込数が500万件を突破!記念キャンペーン「auラッキーセール」を開催――ポイントで毎月au利用料金充当やデータチャージも可能に


au WALLET カードの申込数が500万件突破!記念キャンペーンや各種サービス拡充を発表

KDDIおよび沖縄セルラーは28日、電子マネーサービス「au WALLET」の「au WALLET カード」の申込数が2014年8月27日(火)に累計500万件を突破したと発表しています。また、auの各種サービスを利用するための「au ID」の発行件数が2000万件を超えたことも併せてお知らせしています。

記念して2014年8月29日(金)より家電やグルメ、ブランド品など人気商品がお得に購入でき、ポイントサービス「WALLET ポイント」が最大40倍貯まる「auラッキーセール」を「auショッピングモール」にて開催するとのことです。

さらに、2014年9月以降にau WALLETサービスにおける「ポイントアップ店」にイトーヨーカドーや和食麺処サガミなどが追加拡充されます。

この他、より便利にWALLET ポイントを利用するために利用用途を拡大し、2014年8月13日(水)からデータ容量の追加購入ができる「データチャージ」を開始し、2014年8月27日(水)からは月々のau利用料金への充当や家族内でポイントを贈ることが可能になっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。