S-MAX

オーストラリア

NTTドコモ、LTE国際ローミングアウトに12月5日よりシンガポールおよびオーストラリア、ニュージーランド、スロベニア、ルーマニアを追加!国内携帯電話事業者最多32カ国・地域に


NTTドコモがLTE国際ローミングの対象国・地域を拡大!

NTTドコモは4日、同社の利用者が海外でも高速通信規格「LTE」によるパケット通信を利用できる「LTE国際ローミング」のローミングアウト対象国・地域に12月5日(金)からシンガポールおよびオーストラリア、ニュージーランド、スロベニア、ルーマニアを追加し、国内携帯電話事業者最多の合計32の国・地域でサービスを提供するとお知らせしています。

また、すでにローミングアウトサービスを開始している香港およびイタリア、バチカンにおける利用可能な携帯電話事業者が追加されます。

さらに、海外の携帯電話事業者と契約している人が日本に渡航した際に、NTTドコモのLTE国際ローミングのローミングインサービスを利用できる対象国・地域についても同日12月5日からオーストラリアおよびクリスマス島、ニュージーランド、アゾレス諸島、ギリシャ、ポルトガル、マディラ諸島を追加し、合計37の国・地域に拡大するということです。なお、香港およびイタリア、サンマリノ、バチカンについてもローミングイン対象となる携帯電話事業者が追加されます。

続きを読む

オーストラリア向けのモバイルWi-Fiルーターをテレコムスクエアでレンタルしてみた!LTE対応で快適通信【レポート】

shimajiro@mobiler

オーストラリアで使うモバイル回線として、海外で利用できる通信機器を貸し出している「テレコムスクエア」の提供するモバイルWi-Fiルーターのレンタルを申し込みした。料金は1,000円/日で、レンタル料金以外の各種手数料のようなモノは発生しない。

Webサイトからの申込時に貸出予定となっていた機種は、ファーウェイ(Huawei)製のモバイルWi-Fiルーター「E589」と表示されていたけれど、この日、実際にカウンターに行って貸し出されたのは、E589の後継機にあたる「E5776」で、UE Category 4対応によって下り通信速度が最大で150Mbpsに高速化されているモバイルWi-Fiルーターだった。

続きを読む

メルボルン国際空港のOptusストアでプリペイドSIMカードを購入!SIMフリースマホでLTEも利用可能【レポート】


shimajiro@mobiler

現在、オーストラリアに旅行に来ているが、前回、その行きのジェットスター国際線「成田→メルボルン」(JQ 24便)の機内にてTelstraのプリペイドSIMとLTE対応のモバイルWi-Fiルーターを購入したことを紹介した。

その後、無事にオーストラリアに到着し、メルボルン国際空港の国際線ターミナルにある「Optusストア」(オーストラリア第2位の移動体通信会社Optusのキャリアショップ)でさらにプリペイドSIMを購入することができたので、今回はそちらの模様をレポートする。上記写真は購入したOptusのプリペイドSIMだ。

続きを読む

ジェットスター国際線の機内販売でオーストラリアTelstraのプリペイドSIMとLTE対応モバイルWi-Fiルーターを購入してみた【レポート】


shimajiro@mobiler

オーストラリアの航空機会社Jetstar(ジェットスター)が運行する国際線「成田→メルボルン」(JQ 24便)の機内にて、オーストラリアの通信事業者Telstra(テルストラ)のプリペイドSIMとLTE対応のモバイルWi-Fiルーターが販売されていたので、現地に到着する前に購入することができた。

機内販売でプリペイドSIMやモバイルWi-Fiルーターが販売されているとは思わず、機内でモバイルガジェットを買ったのは初めての経験なので非常に嬉しかった。今回はその機内販売におけるプリペイドSIMとモバイルWi-Fiルーターの購入記を紹介する。

続きを読む

国内のレンタルサービスで借りたモバイルWi-Fiルータをゴルフ三昧のオーストラリア ゴールドコースト旅行で使ってみた【レビュー】

5623e584.jpg

shimajiro@mobiler

前回のクアラルンプール旅行と同じく、ゴールドコースト旅行でもテレコムスクエアさんからモバイルWi-Fiルータを無償レンタルさせて頂くことができたのでレビューする。

今回滞在したのはオーストラリアのゴールドコースト、写真は滞在したサーファーズパラダイスのホテルからの朝日。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。