S-MAX

キャリアフリー

公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」が2025年12月に改定予定!NTTドコモの携帯電話回線契約がない人は自動解約で「都度利用機能」に移行へ


誰でも無料で使える公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」が12月に改定!NTTドコモの携帯電話回線契約が必須に

NTTドコモは9日、同社が提供している公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」において利便性向上を目的として2025年12月(予定)にサービス内容を改定するとお知らせしています。改定に伴い、d Wi-Fiは同社の携帯電話回線の契約が紐づけられたdアカウントが必須となり、それ以外のキャリアフリーのdアカウントを対象にd Wi-Fiのサービス提供終了して自動解約を行うとのこと。

また合わせて主に自動解約となるdアカウントを対象として継続して利用できるように新機能「d Wi-Fi都度利用機能」(仮称)の提供を開始します。なお、d Wi-Fi都度利用機能は改定時点でd Wi-Fiを契約しているキャリアフリーのdアカウントでは改定以降に利用できますが、改定時点でd Wi-Fiを契約していない場合は2026年度内に提供予定となるとしています。さらにd Wi-Fi用のオプションサービス「コンテンツフィルタオプション」の提供も終了するということです。

続きを読む

ソフトバンク、スマホなどの写真や動画などを保存できるキャリアフリーのクラウドサービス「あんしんデータボックス」を11月1日に提供開始!月額600円



ソフトバンクがキャリアフリーのバックアップクラウドサービス「あんしんデータボックス」を11月1日より提供!

ソフトバンクは30日、携帯電話サービスや契約している通信会社を問わずにキャリアフリーで利用できるスマートフォン(スマホ)などに保存した大切な写真や動画などのデータをオンライン上に安全・簡単にバックアップできるクラウドサービス「あんしんデータボックス」を2023年11月1日(水)に提供開始すると発表しています。

バックアップできる対象製品はiOS・iPadOSを搭載したiPhoneやiPadなど、Androidを搭載したスマホ・タブレットなど、パソコン(PC)などとなっており、iOS・iPadOS向けアプリやAndroid向けアプリだけでなく、PCにも専用デスクトップアプリが提供されるほか、PCなどではWebからも利用可能となっており、1契約当たりの利用台数に制限はありませんが、保存できるデータは500GBまでとのこと。

利用料は月額600円(金額はすべて税込)で、提供開始に合わせて初めて加入する場合を対象とした「3カ月無料キャンペーン」を実施します。なお、キャンペーンの終了日は未定で、終了する場合は同社の公式Webサイトなどで事前に案内するとしています。なお、申込はソフトバンクショップやワイモバイルショップの店頭のほか、公式Webページ( https://www.softbank.jp/mobile/service/anshin-data-box/ )から行います。

続きを読む

NTTドコモが「いちおしパック」の「エンタメオプション」を2023年5月末に提供終了!最大1300ポイントがもらえる終了キャンペーンを実施


NTTドコモが「いちおしパック」の「エンタメオプション」を来年5月末に終了!

NTTドコモは21日、同社が提供しているサービスパック「いちおしパック」を契約している場合に厳選した映像作品や雑誌が見放題となるオプション「エンタメオプション」を2023年5月31日(水)に終了するとお知らせしています。また終了に伴ってエンタメオプションの新規申込受付を2023年4月25日(火)に終了するとのこと。

またエンタメオプションを利用している人を対象として2022年12月21日(水)15時00分から2023年1月31日(火)23時59分まで「エンタメオプション終了キャンペーン」を開催し、エンタメオプション(「前払いコース」を含む)を契約中の人が期間中に「dTV」や「dアニメストア」、「dマガジン」を契約するとdポイントを最大1,300ポイント(期間・用途限定)プレゼントするということです。

続きを読む

NTTドコモが「エンタメオプション」を11月17日に提供開始!いちおしパックやスゴ得コンテンツに月額110円で追加可能。220ポイントプレゼントも


NTTドコモが「エンタメいちおしパック」を提供開始!スゴ得コンテンツはキャリアフリー化

NTTドコモは12日、お得に利用できるサービスパック「いちおしパック」の新たなラインアップとして従来のコンテンツに加えて厳選された映像作品や雑誌が見放題となるサービス「エンタメオプション」を追加した「エンタメいちおしパック」を2021年11月17日(水)9時より提供すると発表しています。

今回新たに提供するエンタメオプションを申し込むと、月額110円(金額はすべて税込)の追加料金で厳選された国内外の映画やドラマ、人気のアニメ、さまざまなジャンルの雑誌を手軽に楽しめるため、映像作品や雑誌のサブスクサービスを初めて利用する人にオススメとなっているとのこと。

また「スゴ得コンテンツ(前払いコース)」や「エンタメオプション(前払いコース)」が11月17日よりキャリアフリーとなり、同社のスマートフォン(スマホ)などを利用していない場合であっても申し込みが可能となるということです。

さらにサービス開始を記念してエンタメいちおしパック(エンタメオプションまたはエンタメオプション(前払いコース)を含む)を申し込んだ場合にdポイントを220ポイントプレゼントするキャンペーンを実施するということです。詳細は https://www.dcm-b.jp/cs/pickup/entertainment.html をご確認ください。

続きを読む

NTTドコモ、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」をパソコンでも利用可能に!月額400円で160誌以上がWindowsタブレットなどでも楽しめるように


dマガジンがPCにも対応!

NTTドコモは8日、スマートフォン(スマホ)など向け電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を2016年2月8日(月)16時からパソコン(PC)にも対応させたとお知らせしています。

対応OSはWindows 7以上およびMacOS X 10.6、推奨WebブラウザーはIE 11.0以上およびSafari 8.0以上、Firefox 42以上、Chrome 45以上となっています。

これにより、これまで利用できていたAndroid 4.0以降およびiOS 6.1以降以外でもWindowsタブレットなどでも利用できるようになりました。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。