![]() |
クロネコヤマトの配達状況や再配達依頼などがLINEでできるように! |
ヤマト運輸は15日、スマートフォン(スマホ)など向けコミュニケーションサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )を使って「お届け予定メッセージ」や「ご不在連絡メッセージ」、荷物問い合わせなどの各機能の提供を2016年1月19日(火)昼ごろより提供開始すると発表しています。
利用料は無料(パケット通信費除く)。対応OSはAndroid 2.1(開発コード名:Gingerbread)以降およびiOS 4.3以上。ヤマト運輸の公式LINEアカウントを友だちに追加し、ヤマト運輸の公式Webサービス「クロネコメンバーズ」のクロネコIDを連携させることで、LINEアプリのトーク画面でお届け予定メッセージなどを受け取れます。
また、サービス開始に併せて無料でオリジナルLINEスタンプ「送る!受け取る!クロネコスタンプ」(全8種類)を同日より配信します。ダウンロード期間は2016年1月19日(火)~2016年4月11日(月)まで、スタンプ利用期間はダウンロード日より180日間。
続きを読む