S-MAX

コピペ

どこでも同じ操作でコピーして簡単に貼り付けるコピペ機能を実現する!ソフトバンク向けシャープ夏モデルスマートフォンに搭載された「どこでもコピー」に迫る【インタビュー】

06408e44.jpg

どこでもコピーについてシャープの開発陣にインタビューをした

シャープはソフトバンク向けの夏モデルとして「AQUOS PHONE Xx 106SH」(以下、106SH)を6日、「PANTONE 5 107SH」(以下、107SH)を14日に発売した。

今年2月に発売した「AQUOS PHONE 104SH」(以下、104SH)では、徹底的にユーザビリティを見直し、各機能においてこれまで発売してきたスマートフォンに比べ大幅に満足度が増したというが、どうしても満足度の上がらない機能があったという。

それが、「コピー&ペースト」(以下、コピペ)機能。テキストをコピーして貼り付ける操作のことだ。このコピペ機能は、iOSおよびAndroid問わず現在のスマートフォンにおいて非常に繊細な操作を要することとなっている。

同社はスマートフォンを開発するにあたり、このコピペ操作についてなんとか満足度を向上させることはできないかを考え、106SHと107SHに「どこでもコピー」という機能を搭載した。

直感的に操作することができ、どこでも簡単にテキストのコピーと貼り付けができるこのどこでもコピーについて、同社の開発担当である、通信システム事業本部 グローバル商品開発センター プロダクト企画部の澤近氏、同事業本部 パーソナル通信第二事業部 開発部の石川氏に開発までの経緯や細かな仕様などを聞いてみた。

続きを読む

いとも簡単にテキストのコピー&ペーストができるシャープ製の画期的なアプリ「どこでもコピー」を試す【レポート】

0ff61d0f.jpg

シャープが画期的なテキストコピーアプリを開発!

スマートフォンの操作において、テキストのコピーが操作し難いと感じ事はないだろうか。例えばインターネットを閲覧するブラウザにおいて住所部分の文字をコピーし、Googleマップにペーストして場所を検索するといったごくありふれた操作もブラウザでのコピーが異常にやり難いと筆者は常日頃感じている。

このテキストコピーは、Android、iOSとも決して快適といえない。むしろ過去にあったWindows Mobileの方がこの点においては快適だったと感じるほどだ。ここ最近は随分マシになってきており、またテキストコピーをしやすくするアプリなどもあるが、そもそもディスプレイが静電容量式のタッチパネルになり、範囲指定も一文字単位という仕様上現行のスマートフォンだとこのコピー操作が非常に繊細な操作をしないと上手くできない。

そこに着目したのはシャープの開発陣だ。今夏モデルにおいて誰にでも簡単に、どんな部分でもテキストのコピーができる「どこでもコピー」を開発し、ソフトバンクモバイル向けの「AQUOS PHONE Xx 106SH」と「PANTONE 5 107SH」に実装している。ひとまず今夏モデルではソフトバンク向けの機種に実装したというこのどこでもコピーを紹介する。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。