S-MAX

コミック

アイティメディア、複数のWebコミックサイトをまとめてチェックできるスマホなど向けアプリ「ウェブコミ」を提供開始!7サイト70コミックに対応で順次追加予定


Webコミックサイトのチェックアプリ「ウェブコミ」がリリース!

アイティメディアは28日、個別に公開されているさまざまなWeb上で公開されているWebコミックサイトの更新情報をまとめてチェックできるスマートフォン(スマホ)およびタブレット向けアプリ「ウェブコミ」を公開したと発表しています。

対応OSはAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)以降およびiOS 7.0以降で、すでにアプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にてダウンロード・インストールできます。利用料は無料。

提供開始時点で対応するWebコミックサイトは「ファミ通コミッククリア(エンターブレイン)」、「ヤングマガジン海賊版(講談社|E★エブリスタ)」、「Champion タップ!(秋田書店)」、「となりのヤングジャンプ(集英社)」、「グランドジャンプ(集英社)」、「裏サンデー(小学館)」、「WEBコミックアクション(双葉社)」の7サイト70コミックで、今後、順次追加予定だとのこと。

続きを読む

LINE、スマホなど向け漫画配信アプリ「LINE マンガ」のパソコン向けWebブラウザー版を公開


LINE マンガがPCのWebブラウザーから閲覧可能に!

LINE Corp.は14日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)およびタブレット向け無料の電子コミックサービス「LINE マンガ」においてパソコン(PC)向けWebブラウザー版( https://manga.line.me/ )を公開したと発表しています。

これまでAndroidおよびiOS向けのアプリが提供されていましたが、これにより、PCからも閲覧可能となりました。

なお、PC向けWebブラウザー版は「LINE マンガ コイン」で購入することはできないほか、スマホなど向けアプリでしか購入・閲覧ができない作品があるとしています(小説・ライトノベル、および一部のマンガ)。

続きを読む

Amazon.co.jpにてパソコンで「Kindleストア」のコミックや雑誌が読めるWebブラウザー版電子書籍ビューアーアプリ「Kindle Cloud Reader」を提供開始


コミックと雑誌のみだけど、ようやく国内でもパソコンでKindleの電子書籍が閲覧可能に!

大手Webストア「Amazon.co.jp」を運営するアマゾンジャパンは19日、電子書籍配信サービス「Kindleストア」におけるコミックと雑誌をパソコン(PC)などのWebブラウザーで読むことができるブラウザ専用アプリケーション「Kindle Cloud Reader」を提供開始したとお知らせしています。利用料は無料(ただし、コミックや雑誌は一部無料コンテンツを除き、購入する必要があります)。

対応するWebブラウザーはInternet Explorer 10以上およびSafari 5以上、Google Chrome 20以上、Firefox 10以上を利用したパソコン、さらに、iPadにおけるSafari(iOS 5以上)となっています。

なお、コミックおよび雑誌以外の通常の書籍などについては「今後についてはコメントできない」としつつ、「今後もさらなる利便性を追求し、サービスの強化を努めていく」としています。

続きを読む

LINE、スマホ向け電子コミックサービス「LINE マンガ」にて無料連載サービスを開始!人気の「進撃の巨人」や「東京喰種トーキョーグール」などが読めるように


スマホやタブレットで無料で読める「LINE マンガ連載」がスタート!

LINE Corp.は13日、同社が運営するスマートフォン(スマホ)など向け電子コミックサービス「LINE マンガ」において、各出版社との新たな取り組みとしてすでに週刊誌などで連載されている作品を無料で読める「LINE マンガ連載」を開始したと発表しています。

LINE マンガ連載は人気の漫画作品を連載形式で無料で閲覧できるサービスで、提供作品は2015年に実写映画公開が控える「進撃の巨人」(諫山創/講談社)や「Sエス―最後の警官―」(藤堂裕・小森陽一/小学館)、アニメ放送中の「東京喰種トーキョーグール」(石田スイ/集英社)などの人気&有名作品をはじめ、週刊少年ジャンプで連載がスタートしたばかりの最新作「火ノ丸相撲」(川田/集英社)など、大手出版社から提供を受けた多彩な作品の連載を中心に毎週100作品以上をラインナップしていくということです。

続きを読む

LINE、スマホなど向けコミックアプリ「LINE マンガ」の累計ダウンロード数が700万突破と発表


LINE マンガが累計700万DLを突破!

LINE Corp.は23日、同社が提供・運営する無料通話・無料メールスマートフォンサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )の連携サービスとして展開するスマートフォン(スマホ)やタブレット向け電子コミックサービス「LINE マンガ」が2014年7月20日(日)に累計ダウンロード(DL)数700万件を突破したと発表しています。

上記画像はLINE マンガのダウンロード数の推移。AndroidおよびiOS向けアプリが提供されており、利用料は無料。

サービス開始から1年3ヶ月で700万件を突破し、国内最大規模のスマホなど向け電子コミックプラットフォームに成長しているということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。