![]() |
ファミリーマートがコード決済サービス「au PAY」や「J-Coin Pay」、「ゆうちょPay」、「pring」も対応に! |
ファミリーマートは25日、同社が展開するコンビニエンスストア「ファミリーマート」の日本全国店舗(約1万6500店)にてスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービス「au PAY」および「J-Coin Pay」、「ゆうちょPay」、「pring」を2019年12月3日(火)より順次利用できるようになると発表しています。
すでに独自のコード決済サービス「FamiPay」をはじめとして「d払い」や「楽天ペイ」、「LINE Pay」、「PayPay」といった国内サービスに加えて、中国の「Alipay」および「WeChat Pay」が利用できるようになっていますが、新たに4サービスが追加されて合計11サービスとなります。
なお、au PAYおよびJ-Coin Pay、ゆうちょPayは12月3日より導入され、pringは2020年2月に導入予定となっています。その他、ファミリーマートでは11月26日よりこれまで利用できていた「Tポイント」に加えて「dポイント」および「" title="楽天スーパーポイント」にも[http://s-max.jp/archives/1782746.html[対応" target="_blank">楽天スーパーポイント」にも[http://s-max.jp/archives/1782746.html[対応し、各々のポイントを貯めたり使ったりできるようになっています。
続きを読む