S-MAX

コードネーム

Google、次期Android 4.4の開発コード名を「KitKat」と発表!ネスレから特別版キットカットも発売


Android 4.4のコードネームはKitKatに!

Google(グーグル)は3日(現地時間)、次期Androidバージョンの開発コード名(コードネーム)を「KitKat(キットカット)」にすると発表しています。バージョンは、Android 4.4になるという。

KitKatは、食品メーカーNestleのチョコレート菓子「Kit Kat(キットカット)」のことで、Nestleと提携することで実現。Androidの開発コード名がKitKatになったことを記念し、Nestleから特別版のキットカットが販売されるとのこと。

なお、英放送メディアBBCによると、今回の提携では契約金などの金銭的なやりとりはないということです。

続きを読む

漫画でわかるスマホ&タブレット:第1回 いきなりそれなの!?「コードネーム(開発コード名)」


漫画でわかるスマートフォン!

スマートフォン(以下、スマホ)やタブレットなどを使っていく上で、ヘルプや取扱説明書に記載されている用語にもよくわからないものがある。フリックやスワイプなどといった操作に関する用語や、ベゼルなどといった端末の部位を示す用語というようにさまざま。

また、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でもついつい使ってしまうカタカナ用語や専門用語などもあり、わかりづらい記事になっているという場合もあるだろう。

そこで、今回からはじめる「漫画でわかるスマホ&タブレット」ではこういったスマホやタブレットについての難しい用語やわかっているようで曖昧な言葉などを漫画でわかりやすく紹介していく。

第1回目は、わかりやすくするためにつけているのに返ってわかりにくくなっているような気もする「コードネーム」について説明する。ここでは「開発コード名」とも示しているこの言葉、果たしてどんな漫画になるのか!?

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。