S-MAX

スティック型

ソフトバンク、下り最大368Mbpsに対応したSoftBank向けUSBスティック型データ通信専用端末「604HW」を発表!法人向けで7月31日に発売


SoftBank向けUSBスティック型データ通信専用端末「604HW」が発表!

ソフトバンクは13日、携帯電話ブランド「SoftBank」向けの新商品として持ち運びに便利な法人向けUSBスティック型データ通信専用端末「SoftBank 604HW」(Huawei Technologies製)を2017年7月31日(月)に発売すると発表しています。

SoftBankが販売するUSBスティック型データ通信専用端末としては最速となる下り最大368Mbpsの高速通信に対応し、プラチナバンドの900MHzや2.1GHzの3G通信にも対応することで、幅広いエリアにおいてノートパソコン(PC)などのUSBに対応する機器を快適に利用可能です。

続きを読む

Amazon.co.jpにて新しいスティック型STB「Fire TV Stick(Newモデル)」が4月6日に発売!クアッドコアCPUや11ac対応などになったほか、音声認識リモコン付属で4980円に


新しいスティック型STB「Fire TV Stick(Newモデル)」が発売!

Amazon(アマゾン)が2月20日に発表したテレビなどのHDMI端子のある画面に動画や写真などを出力して利用するスティック型セットトップボックス(STB)の新モデル「Fire TV Stick(Newモデル)」が日本で2017年4月6日(木)に発売しました。

アマゾン ジャパンが運営する「Amazon.co.jp」では価格が4,980円(税込)。新モデルではプロセッサー(CPU)がデュアルコアからクアッドコアに強化されたほか、無線LAN(Wi-Fi)も新たに11acに対応するなど、スペックが強化されています。

続きを読む

ASUSTeK Computer、Chrome OS採用のテレビなどにHDMI接続して利用するスティック型ミニPC「Chromebit CS10」を発表!価格は約1万円


ASUSがChrome OS採用のスティック型ミニPC「Chromebit CS10」を発売!

ASUSTeK Computerは17日(現地時間)、Googleが開発を進めるパソコン(PC)向けに開発するプラットフォーム「Chrome OS」を搭載したスティック型ミニパソコン「Chromebit CS10」を発表しています。

すでに今年4月にChrome OS搭載機器として「Chromebit」が発表されていましたが、正式にChromebit CS10として発売されるとのこと。価格は発表された米国(アメリカ)では85ドル(約10,500円)。日本での発売は明らかにされていませんが、TechCrunchによると1次販売国・地域に日本が含まれているということです。

続きを読む

アマゾン、テレビで映像配信サービスを視聴できるSTB「Amazon Fire TV」と「Fire TV Stick」を発売!Hulu、Netflix、GYAO!などにも対応――プライム会員限定で9月26日まで3千円引


AmazonのSTBが10月28日発売!

アマゾン ジャパンは24日、同社が運営するWebストア「Amazon.co.jp」に新たに提供を開始した「Amazon プライム・ビデオ」だけでなく、AmazonビデオやHulu、Netflix、YouTubeなどに加え、日本のサービスであるGYAO!やニコニコ動画、ビデオマーケットなども視聴できるセットトップボックス(STB)「Amazon Fire TV」とスティック型STB「Fire TV Stick」を2015年10月28日(水)に発売すると発表しています。

両製品ともにすでに予約が開始されており、価格(税込)はAmazon Fire TVが12,980円、Fire TV Stickのスタンダードリモコン付属版が4,980円、声認識リモコン付属版が6,480円。

また、Amazonプライム会員限定で9月26日(土)23時59分(日本時間)までに予約して購入すると3,000円OFFになるクーポン、さらに新規でAmazonプライム会員になった場合には4,000円のAmazonギフト券をプレゼントする「Fire TV上陸記念キャンペーン」も実施しています。

なお、新規Amazonプライム会員の場合にははじめに無料体験期間がありますが、無料期間のみで継続しなかった場合には対象外となります。

続きを読む

マウスコンピューター、テレビなどのHDMI端子に接続して使うWindows 8.1搭載スティック型PC「m-Stick」にファン付きの新モデル「MS-PS01F」が4月20日に発売


マウスコンピューターのスティック型ミニPC「m-Stick MS-PS01F」が発売!

マウスコンピューターは30日、テレビなどのHDMI端子のあるディスプレイに接続して利用するスティック型Windows 8.1搭載ミニパソコン(PC)「m-Stick」シリーズの最新モデル「MS-PS01F」を2015年4月30日(木)に発売すると発表しています。

MS-PS01Fは4月2日に発表された新モデルで、4月下旬に発売予定とされていました。4月30日10時より直営Webサイトおよび電話通販窓口にて、4月30日11時より同社の各ダイレクトショップ、4月30日以降順次マウスコンピューター製品取り扱いの家電量販店にて販売開始されます。

価格は直営Webショップにて20,800円(税抜)となっており、内蔵ストレージが同じ32GBのMS-NH1から1,000円高くなっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。