S-MAX

スマートホーム

Google、すべてのモノをインターネットにつなぐ「IoT」向けプラットフォーム「Android Brillo」とプロトコル「WEAVE」を発表!それぞれ今年後半に提供予定


GoogleがIoT向けプラットフォーム「Android Brillo」や接続規格「WEAVE」を発表!

Google(グーグル)は28日(現地時間)、米・サンフランシスコで開催した開発者イベント「Google I/O 2015」のKeynote(基調講演)にてさまざまなモノをネットワークにつなげる「IoT(Internet of Things)」向けプラットフォーム「Android Brillo」(以下、Brillo)およびIoT機器などをつなげる新しい規格(プロトコル)「WEAVE」を発表しています。

Brilloは2015年第3四半期(7〜9月)、WEAVEは2015年第4四半期(10〜12月)にそれぞれ提供開始される予定。

続きを読む

NTTドコモ、春からの新生活のパートナーになる春モデルを用意!加藤社長が厳しい競争に対する新たな取り組みをプレゼンで紹介【レポート】

e65936c2.jpg

ドコモクラウドとドコモスマートホームで新しい世界へ!?

既報の通り、NTTドコモは22日、2013年春に発売する予定の新モデル「2013年春モデル新商品・新サービス発表会」を行い、Androidスマートフォン9機種、Androidタブレット2機種、モバイルWi-Fiルーター1機種の合計11機種を発表した。

新しく発表されたのは、スマートフォンでは、docomo NEXT seriesに「ARROWS X F-02E」「ELUGA X P-02E」「Xperia Z SO-02E」「Opmus G pro L-04E」「Ascend D2 HW-03E」「MEDIAS W N-05W」の6機種、docomo with seriesに「AQUOS PHONE EX SH-04D」「MEDIAS X N-04E」の2機種と合計8機種、ドコモタブレットでは「Xperia Tablet Z SO-03E」と「dtab」の2機種、モバイルWi-Fiルーターでは「HW-02E」の1機種だ。

また、先日発表されたスマートフォン for ジュニア SH-05E」を含めたスマートフォンおよびタブレット11機種とモバイルWi-Fiルーター1機種の合計12機種が2013年春モデルとして投入される。

そこで、今回は、発表会において行われたプレゼンテーションの内容を写真を交えながらじっくりと紹介していく。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。