S-MAX

ソネット

ソニーネットワークコミュニケーションズ、MVNOによる携帯電話サービス「nuroモバイル」を提供開始!2GBで月額700円から1GB=200円で10GBまで、SMSが+150円、音声が+700円に


MVNOによる携帯電話サービス「nuroモバイル」がスタート!

ソニーネットワークコミュニケーションズ(旧、ソネット)は30日、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービスをリニューアルし、新サービスブランド「nuroモバイル」( http://mobile.nuro.jp )を2016年10月1日(土)0時より提供開始すると発表しています。

nuroモバイルはデータ通信のみなら月間高速通信容量2GBで月額700円(すべて税別)から利用でき、1GB=200円で最大10GBまで1GB刻みで自由に選べ、SMSは+150円、音声通話は+700円というシンプルな料金プランになっています。

また毎月容量を変更可能なほか、容量の繰越機能など機能面も強化。公式Webサイトのほか、Amazon.co.jpやソニーストアにて10月1日以降順次開始予定、ヨドバシカメラにて10月1日よりデータSIM・SMS付SIMを販売開始し、音声は順次発売。その他の家電量販店でも順次提供開始予定となっています。

続きを読む

月間500MBまでは月額利用料が無料で使える格安SIM「0 SIM by So-net」が2016年8月から毎月10の付く日のみ申込可能に!8月なら10・20・30日に


月額無料で使える格安SIM「0 SIM by So-net」の申込日が10の付く日に限定へ!

ソニーネットワークコミュニケーションズ(旧、ソネット)は20日、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「So-net SIM」において月当たりの高速データ通信量が500MB未満までなら無料で使える「0 SIM by So-net」について2016年8月より申込日を毎月「0のつく日」に限定するとお知らせしています。

理由としては同社では努力が及ばずに仕入条件の変更や原材料の高騰などの環境悪化とし、例えば、8月なら8月10日、8月20日、8月30日のみに申し込みが可能となります。

続きを読む

ソネット、月間500MBまでは月額利用料が無料で使える格安SIM「0 SIM(ゼロシム)」を一般販売開始!SMSや音声通話対応プランも提供


月額無料で使える「0 SIM by So-net」が一般販売スタート!

ソネットは26日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「So-net SIM」において月当たりの高速データ通信量が500MB未満までなら無料で使える「0 SIM(ゼロシム)」( http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/ )を2016年1月26日(火)より販売開始したと発表しています。

0 SIMは昨年末に雑誌の付録として提供されていましたが、今回正式に一般販売開始されました。月額利用料が無料ですが、途、初期費用(登録事務手数料)が3,000円はかかります。

新たにSMSに対応した月額150円スタート、音声通話に対応した月額700円スタートのプランも用意され、SIMカードサイズもそれぞれ標準SIMカード(2FF)およびmicroSIMカード(3FF)、nanoSIMカード(4FF)が用意されています。金額はすべて税込。

続きを読む

初期事務手数料や月500MB未満の月額利用料が無料!エムオン・エンタテインメント、雑誌「デジモノステーション 2016年02月号」にソネットとのコラボSIM「0SIM by So-net」を付録


デジモノステーションとソネットのコラボSIMがお得!

エムオン・エンタテインメントが2015年12月25日(金)に発売する雑誌「デジモノステーション」の2016年02月号においてソネットとコラボレーション(コラボ)したSIMカード「0SIM by So-net」(SIMスペシャルスターターパック)を付録として付けるとお知らせしています。

価格はすでに予約受付を開始しているAmazon.co.jpでは紙版が620円。付属するSIMカードは契約事務手数料が無料で、毎月499MBまで(500MB未満)は月額基本料も0円で利用できるとのこと。

ユニバーサル料が月額2円かかるとは思いますが、月当たりのデータ通信量が499MBまではほぼ無料で使えるということでお試しで持っておくのに良さそうです。なお、SIMカードはnanoSIMカードサイズ(4FF)。

続きを読む

ソネット、「ロビスマホ」のティザーを公開!So-netやPLAY SIMブランドでシャープのロボット型電話機「RoBoHoN」が発売か――詳細発表や先行予約受付開始は11月16日に


「ロビスマホ」が登場へ!

ソネットは9日、同社のインターネット接続サービス「So-net」のモバイルサービスとして「ロビスマホ」のティザーWebサイトを公開しています。詳細は明らかにされていませんが、2015年11月16日(月)に詳細発表および先行予約受付開始が行われるということです。

ティザー画像ではデアゴスティーニ・ジャパンが展開する「ロボットを組み立ててロボットと暮らそう」をテーマにしたパーツ組み立てマガジン「週刊 ロビ」( http://deagostini.jp/rbi/ )のロボット「ロビ」が部屋の中で遊ぶ様子が描かれています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。