S-MAX

マルチウィンドウ

iPhoneアプリとiPadアプリを統合した「Twitter for iOS」を提供開始!iPadでも引用RTなどが利用可能にーーiOS 9で導入される2画面分割機能にも対応


TwitterがiPhoneアプリとiPadアプリを統合!

Twitter, Inc.(ツイッター)は12日(現地時間)、同社が提供・運営する140文字以内の短文投稿(ツイート)ができるソーシャルネットワークサービス(SNS)「Twitter」( https://twitter.com )におけるiPhone向けアプリとiPad向けアプリを統合したと発表しています。

1つになった「Twitter for iOS」アプリによって、これまでiPhone向けアプリでは利用できていた引用RTやトレンドサーチなどの機能がiPadでも利用できるようになっています。さらに、iOS 9で導入される「マルチウィンドウ(2画面分割)」機能にも対応します。

続きを読む

iPadでも2つのアプリを画面分割で起動可能に!もうすぐ登場するiOS 9の新機能「マルチタスク」を「iPad Air 2」で試してみた【レビュー】

iPad Air2でマルチタスク機能を試す!

もうすぐリリースされるAppleのスマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォームの最新バージョン「iOS 9」。今年6月に開発者向けイベント「WWDC 2015」で発表されたときに最も注目された新機能は画面を分割できる「マルチタスク」でした。

これまで、iPadシリーズは4本指ジェスチャーでアプリの終了や切り替えをスムーズに行うことができたが、マルチタスク機能で起動中のアプリとは別のアプリを起動・参照することができるようになった。

今回はリリース前のiOS 9の新機能マルチタスクをiOS 9のβ版を使って現行機種である9.7インチタブレット「iPad Air 2」で利用可能となっているので、一足先に紹介していく。

続きを読む

話題の映像配信サービス「Netflix」や「Hulu」などの視聴にも最適!大画面だからこそ使いたい6.8インチスマホ「HUAWEI P8max」の機能をチェック【レビュー】

ファブレット「HUAWEI P8max」の便利な機能を紹介!

華為技術日本から発売日が9月25日と発表されたばかりのスマートフォン(スマホ)「HUAWEI P8max」(以下、P8max)のレビューを行っている。

P8maxはHuawei Technologies(以下、ファーウェイ)のフラッグシップ「P8」シリーズで、64bit対応2.3GHzオクタコアCPU(Hisilicon製「Kirin 935」)や3GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージ、4360mAh大容量バッテリー、そして、JDI(ジャパンディスプレイ)製約6.8インチフルHD(1080×1920ドット)を搭載するSIMフリースマホだ。第2回目の今回はその最大の特長である6.8インチ大画面を活かした機能を紹介する。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。