S-MAX

ワイヤレスキーボード

巻取り式Bluetoothワイヤレスキーボード第2弾「LG Rolly Keyboard 2 KBB-710」の国内版を購入!キー配列が5段で数字が独立したほか、かな印字もあって日本語入力もしやすく【レビュー】


ロール式Bluetoothキーボード「LG Rolly Keyboard KBB-710」をレビュー!

LGエレクトロニクス・ジャパンが巻取り式Bluetooh対応ワイヤレスキーボード「LG Rolly Keyboard」の第2弾「LG Rolly Keyboard 2(型番:KBB-710)」を日本国内で販売開始しています。第1弾との違いはキーボードが5段になり、数字キーが独立したほか、キーにも日本語印字がされているなど、日本語の入力がしやすくなっています。

大手Webストア「Amazon.co.jp」では2016年6月22日より取り扱いを開始しており、価格は現時点で13,900円(税込)。今回は実際に購入してみたので写真を中心に紹介したいと思います。

続きを読む

2016 Japan IT Week 春:T Solution Japan、iPad Air 2やiPad Pro 9.7など向けの個性的なBluetoothキーボード兼ケース「T-BLADE」を展示【レポート】

6c3fcff1.jpg
オキテ破りの背面キーボードケース登場!これで作業やゲームが捗るかも!

東京・お台場にある「東京ビッグサイト」にて2016年5月11日(水)~13日(金)の3日間に渡って開催されたIT技術やサービスなどに関連する12つの展示会が合同で行われるイベント「2016 Japan IT Week 春」。

今回はモバイル端末・周辺機器展に出展していた周辺機器メーカーのT Solution JapanブースにあったiPad Air 2やiPad Pro 9.7などの9.7インチiPadシリーズ向けの機能拡張カバー「T-BLADE」を紹介します。


続きを読む

コンパクトに折りたためて持ち歩きに便利!iPhoneやiPad、Androidなどで使えるEC Technology製「Bluetooth 折りたたみ式 薄型 ワイヤレスキーボード」を紹介【レビュー】

6c3fcff1.jpg
折りたためば超コンパクト!持ち歩きにもピッタリなモバイルキーボードを紹介

みなさんはスマートフォン(スマホ)やタブレットにUSB接続やBluetoothによるワイヤレス接続による外付けキーボードを使ったことはありますでしょうか?

フリック入力などでかなり入力しやすくなったとはいえ、やはり長文の作成や業務用資料の編集などの細かい作業を行なう際の利便性が大きく向上するので、ひとつくらいは外付けキーボードを持っておいて損のないです。

今回はそんな外付けキーボードの中でもBluetooth対応のEC Technology製折りたたみ型ワイヤレスキーボード「折りたたみ式 薄型 ワイヤレスキーボード」を紹介します。

続きを読む

LGエレクトロニクス・ジャパン、お風呂のフタのようにクルクルとたためるBluetoothワイヤレスキーボード「Rolly Keyboard KBB-700」を国内販売開始!英語配列のみで価格は1万5980円


LG Rolly Keyboardが日本でも発売!

LGエレクトロニクス・ジャパンがお風呂のフタのようにクルクルとたためるBluetoothワイヤレスキーボード「LG Rolly Keyboard(型番:KBB-700)」を国内にて発売しています。

価格はAmazon.co.jpでは15,980円(税込)。国内正規品となっており、海外品と異なって国内で利用するために必要ないわゆる技適マークが付されていると見られます。ただし、キー配列は英語配列となっているとのこと。

続きを読む

Microsoft、iPhoneやiPad、Android、Windowsで使える折りたたみ型Bluetoothワイヤレスキーボード「Universal Foldable Keyboard」を発表!防滴仕様で7月に発売


マイクロソフトが折りたたみ型ワイヤレスキーボードを発表!

Microsoft(マイクロソフト)は2日(現地時間)、iPhoneやiPadなどのiOS、Android、Windowsなどのスマートフォン(スマホ)やタブレット、パソコン(PC)で利用できるBluetoothワイヤレスキーボードの折りたたみ型モデル「Universal Foldable Keyboard」を発表しています。

希望小売価格は99.95ドル(約12,000円)で、今年7月に米国などの同社の公式Webショップ「Microsoft Store」にて発売する予定。

日本での販売については不明ですが、発売時期が遅れましたが昨年9月に発表されたストレート型モデル「Universal Mobile Keyboard」も先日発売されましたので、期待したいところです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。