![]() |
iPhoneなどの有償保証サービス「AppleCare+」における月額払いを紹介! |
既報通り、Appleが今年7月よりiPhoneやiPad、Apple Watchなどの保証サービス「AppleCare+」の月額払いや保証期間延長が日本などでも利用できるようにしています。これにより、各製品において短期間や長期間の利用でも柔軟にAppleCare+で保証を受けられるようになっています。
例えば、すでに紹介しているように保証期間延長を申し込めば、AppleCare+の一括払いで受けられる2年間の保証が終わった後も継続して保証が受けられ、2年以上利用することが多くなっているiPhoneやiPad、Apple WatchなどをOSバージョンアップやセキュリティー更新、電池交換をしつつ、長く安心して使うことができるようになっています。
一方、月額払いについても1年で買い換える場合に製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証だけでは心配なので別途、AppleCare+に加入したいものの、2年間の保証は必要ないというケースなどでは無駄な費用をかけずに済むので嬉しいという人も多いのではないでしょうか(ただし、一括払いでも2年以内に申し出れば残りの期間分を返金してもらうことは可能です)。
今回はiPhone 12 ProにてAppleに直接、AppleCare+の月額払いを申し込む方法を紹介します。なお、AppleCare+は今年7月以前にもNTTドコモなどの携帯電話会社(以下、キャリア)で購入したiPhoneなどではキャリアが独自にAppleCare+を月額払いで申し込めるようになっていますが、これとは違うのでご注意ください。
続きを読む