S-MAX

修理

ソフトバンクショップの一部でiPhoneやiPadのApple正規サービスプロバイダ「カメラのキタムラ」への修理取次サービスを10月23日に提供開始


ソフトバンクがiPhone・iPadの修理取次サービスを提供開始!最短3日間で修理完了

ソフトバンクは23日、一部のソフトバンクショップにてApple製のスマートフォン(スマホ)「iPhone」およびタブレット「iPad」を対象にApple正規サービスプロバイダである「カメラのキタムラ」への修理取次サービスの提供を2024年10月23日(水)から開始するとお知らせしています。なお、Appleが認定していない非正規の修理が施された修理依頼品および改造品の修理は引き受けできないとのこと。

これにより、従来の修理取次では通常約1週間程度の修理期間が必要でしたが、近隣のカメラのキタムラの店舗との連携によって最短3日間で修理を完了できるようになるということです。また従来の修理取次ではソフトバンクで購入したiPhoneおよびiPadが受付対象でしたが、カメラのキタムラへの修理取次サービスではソフトバンク以外で購入したiPhoneおよびiPadについても受付対象となります。

続きを読む

ソフトバンク、Android搭載製品を最短60分で修理する「店頭修理サービス」を一部のソフトバンクショップで提供開始!まずはPixelスマホが対象


ソフトバンクが「Google Pixel 店頭修理サービス」を10月15日に提供開始!

ソフトバンクは15日、Googleが「Made by Google」として自社で開発・製造する「Pixel」ブランドのスマートフォン(スマホ)について「店頭修理サービス」を一部のソフトバンクショップで2024年10月15日(火)から提供開始するとお知らせしています。対象機種はソフトバンクにて購入したPixelスマホとなっており、その他のAndroid搭載製品についても順次対応する予定とのこと。

これにより、従来の預かり修理では通常約1週間程度の修理期間が必要でしたが、店頭修理サービスの提供によって資格認定された修理専門のスタッフが店頭にて最短60分で修理を完了させて利用者に返却することが可能となります。また預かり修理の際はデータを初期化する必要がありましたが、店頭修理サービスでは修理内容によってはデータを初期化せずに修理をすることができます。

さらに利用者の目の前で修理をするため、安心・安全に利用でき、Android搭載製品向けのアフターサービス「あんしん保証パックネクスト」に加入している場合には修理代金が無料で利用可能となっています。なお、店頭修理サービスはiCracked Japanとの提携によって提供するとのことで、サービス開始時点における対象店舗はソフトバンク銀座およびソフトバンク表参道、ソフトバンク仙台クリスロード、ソフトバンク名古屋、ソフトバンクグランフロント大阪となっています。

続きを読む

Galaxyリペアコーナーがドコモショップラゾーナ川崎店に9月30日オープン!バッテリー交換キャンペーンを実施。メーカー版の対象機種も拡大


Galaxy リペアコーナーがドコモショップラゾーナ川崎店に9月30日より設置!

サムスン電子ジャパンは8日、同社が展開する「Galaxy」ブランドのスマートフォン(スマホ)などの製品のうちの対象機種をデータ初期化せずに約60分で即日修理が可能な「Galaxyリペアコーナー」を「ドコモショップラゾーナ川崎店」にて2024年9月30日(月)よりオープンすると発表しています。これにより、Galaxyリペアコーナーの店舗数は全国で15店舗となるとのこと。

またドコモショップ内のGalaxyリペアコーナーでは今年3月よりオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)の修理受付も対象となっっており、当初は対象機種が「Galaxy Z Flip5(型番:SM-F731Q)」および「Galaxy Z Fold5(型番:SM-F946Q)」、「Galaxy Watch 6」シリーズのみでしたが、現在は「Galaxy Z Flip6(型番:SM-F741Q)」や「Galaxy Z Fold6(型番:SM-F956Q)」、「Galaxy S24(型番:SM-S921Q)」、「Galaxy S24 Ultra(型番:)」、「Galaxy Watch 7」、「Galaxy Watch Ultra」も追加されています。

合わせてドコモショップラゾーナ川崎店ではオープンから2024年12月最終営業日まで「バッテリー交換キャンペーン」を開催し、対象機種について4,400円(金額はすべて税込)または5,500円で電池パックを交換できるということで、費用は補償サービスへの加入状況によって異なります。対象機種にはメーカー版も含まれますが、Galaxy Watchシリーズはキャンペーン対象外です。ただし、60分には受け渡しなどの時間は含まれず、混雑時や修理内容によって60分以上かかる場合があり、Galaxy Z Flipシリーズ、Z Foldシリーズは最短80分となります。

続きを読む

楽天モバイル、新サービス「スマホ交換保証プラス & 家電補償」を8月27日より提供!スマホの修理・交換だけでなく家電の修理・修理費用補償


楽天モバイルが補償サービス「スマホ交換保証プラス & 家電補償」を8月27日に提供開始!

楽天モバイルは20日、スマートフォン(スマホ)やモバイルルーターの故障・紛失時に新品同等の同一製品と交換できるだけでなく、自宅家電の故障時も修理と修理費用を補償するサービス「スマホ交換保証プラス & 家電補償」の提供を2024年8月27日(火)9時より開始すると発表しています。なお、合わせて現在提供中の「スマホ交換保証プラス」は8月26日(月)をもって新規申込受付を終了するとのこと。

スマホ交換保証プラス & 家電補償はスマホ交換保証プラスと同様に楽天モバイルで購入したスマホ(Android)製品やモバイルルーターの破損・全損・水没などによる故障や盗難・紛失時に自己負担金6,600円(税込)で新品同等の同一製品を交換品として配送してくれるほか、加えて自宅で利用しているデジタル機器が自然故障した際に補償限度額の範囲内の修理費用や、代替品の提供による費用を補償する「家電補償」を無料で利用可能です。

月額料金は楽天モバイルで購入したスマホやモバイルルーターの製品価格によって4段階に設定しており、3万円以下(税抜)は715円(税込)、3万1円から5万円以下(税抜)は840円(税込)、5万1円から10万円以下(税抜)は990円(税込)、10万1円以上(税抜)は1,100円(税込)となっています。なお、新規申込受付終了前にスマホ交換保証プラスに加入した場合にスマホ交換保証プラス & 家電補償への自動移行はなく、現在の補償内容および月額料金のまま継続されます。

続きを読む

NTTドコモが故障修理に関わる料金を10月1日に値上げ!補償サービス未加入の預かり修理・店頭即時修理サービスでは故障受付基本料が新設


NTTドコモが故障修理に関わる料金を10月1日に値上げ!

NTTドコモは16日、故障修理に関わる料金について2024年10月1日(火)より一部見直しを実施するとお知らせしています。見直し内容については「ケータイ補償サービス」や「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」、「smartあんしん補償」といった補償サービスおよび料金プランの契約状況によって異なり、これらの補償サービスに未加入の場合には「故障受付基本料」が新設されます。

故障受付基本料は預かり修理では5,500円(金額はすべて税込)、店頭即時修理サービスでは11,000円となります。また代替機貸出サービスが料金プラン「ahamo」や「irumo」の契約者では補償サービスに未加入の場合に現在の2,200円から5,500円と値上げとなるほか、ケータイデータ復旧サービスも補償サービスに未加入の場合に現在の8,800円から16,500円に値上げされるなどします。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。