S-MAX

台湾

ASUSの最新スマホ「ZenFone 3」の気になる仕様を台湾版でサクっと紹介!デュアルスタンバイやシャッター音、4G LTE対応周波数、技適マークなど【レビュー】


shimajiro@mobiler

すでに紹介したようにASUSTeK Computer(以下、ASUS)が2016年7月12日(火)に台湾にて同社の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ZenFone 3」を販売開始した。

発売されたのは上記写真にあるZenFone 3の5.2インチモデル(型番:ZE520KL)と5.5インチモデル(型番:ZE552KL)の2機種。なお、同じZenFone 3シリーズの上位モデル「ZenFone 3 Deluxe」は8月以降、大型モデル「ZenFone 3 Ultra」は7月27日(水)にそれぞれ台湾では発売予定。

また、日本向けの販売予定などはアナウンスされておらず現時点での不明だ。とはいえ、台湾版でも対応する携帯電話ネットワークの周波数帯としては「TW/JP/HK version」となっており、JP(日本)向けがあることを示唆しており、期待が持たれる。

今回は台湾における発売日である7月12日に5.2インチ版のZenFone 3 ZE520KLを購入してきたので、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)やシャッター音、技適マークなどといった気になる点を紹介したいと思う。なお、以下、特に注記がない場合は「ZenFone 3」=「ZenFone 3 ZE520KL(台湾版)」を指す。

続きを読む

ASUSTeK Computer、台湾で最新フラッグシップスマホ「ZenFone 3」シリーズの発売日や価格を発表!ZenFone 3が2.5万円、ZenFone 3 Deluxeが5.1万円、ZenFone 3 Ultraが5.7万円から


shimajiro@mobiler

ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は12日(現地時間)、地元の台湾・台北にて同社の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ZenFone 3」シリーズの発表会「Zenvolution」を開催した。

発表会ではZenFone 3シリーズの「ZenFone 3」および「ZenFone 3 Deluxe」、「ZenFone 3 Ultra」の3機種について台湾での発売日や価格、詳細な製品仕様などが明らかにされた。

続きを読む

台湾版も技適マークありでワンセグも視聴可能!ASUSの2万円以下で買えるSIMフリースマホ「ZenFone Go TV」を写真でチェック【レポート】


幅広い国・地域のデジタルテレビチューナーを内蔵するスマホ「ZenFone Go TV」を写真で紹介!

日本国内では"性能怪獣"を称したハイスペック、そして、高画素のフロントカメラ搭載による自撮り強化、光学ズーム対応のメインカメラ、大容量のバッテリー搭載など、さまざまなコンセプトが光る商品を販売しているASUSTeK Computer(以下、ASUS)。

そのASUSが先月、グローバル向けに新たな機種「ZenFone Go TV(型番:ZB551KL)」を発表し、現時点ではASUSが本社を置く台湾でのみ発売されています。またこの台湾で販売されているモデルは「TW/JP version(台湾・日本版)」となっており、日本での発売の可能性も高く、日本で法的に利用して良いことを示す技術適合証明などの認証(いわゆる「技適マーク」)も表示できることがわかっています。

ちょうど筆者は先日に「COMPUTEX TAIPEI 2016」に合わせて台湾に行く機会があったため、ZenFone Go TVの実機を店頭にてチェックしてきました。そこで今回はこのZenFone Go TVの外観デザインや触ってみた印象などを写真を用いて紹介していきます。

続きを読む

香港・マカオ・台湾でデータ通信の使い放題が年額1,500円で使える!広告表示型SIMカード「i-Sim Card HK-TW-MO」の有料サービスを試す【レポート】


shimajiro@mobiler - 「i-Sim」の有料サービスの告知チラシ

既報通り、以前に紹介した香港の仮想移動体通信事業者(MVNO)であるGreen-i Sim Motionが香港限定で提供している無料で使えるSIMカード「i-Sim」に香港・マカオ・台湾の3地域での3Gデータ通信および音声通話が使い放題になる有料会員向けサービス「i-Sim Card HK-TW-MO」が開始した。

年会費は98香港ドル(約1,500円)で、SIMカード1枚につき有効期間は10日間、SIMカードは年間6枚まで受取することができる。今回は実際にi-Sim Card HK-TW-MOのSIMカードを受け取って限定で試してきたのでその模様を紹介する。

続きを読む

Green-i Sim Motion、香港・台湾・マカオの3地域で年会費約1500円で1年間に6枚まで3Gデータ通信と音声通話が使い放題なSIMカード「i-Sim Card HK-TW-MO」を提供開始


shimajiro@mobiler

香港内での3Gデータ通信&音声通話が無料で使い放題になる携帯電話サービス「i-Sim」を提供している香港の仮想移動体通信事業者(MVNO)であるGreen-i Sim Motionが香港に加えて台湾とマカオの3地域で利用可能になる「i-Sim Card HK-TW-MO」を提供開始している。

台湾&マカオで使えるSIMカードは従来の無料のi-Simとは異なり、年会費98香港ドル(約1,500円)の「i-Sim Membership」への登録が必要で、1年間で合計6枚のSIMカードを受け取りできる。SIMカードは香港空港での受取のほか、日本を含む海外へも有償で発送に対応している。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。