![]() |
日本通信SIMの料金プラン「合理的みんなのプラン」が4月28日にアップデート!既存利用者も対象 |
日本通信は21日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」( https://www.nihontsushin.com )における料金プラン「合理的みんなのプラン」を2023年4月28日(金)より月額1,390円(金額はすべて税込)のままで月間高速データ通信容量(以下、ギガ)をこれまでの6GBから10GBに増量すると発表しています。
新しい合理的みんなのプランは高速データ通信が月10GBまで使え、さらに国内通話(一部除く)が月70分まで無料となるほか、新たにこの月70分までの国内無料通話を1回当たり5分以内の国内通話かけ放題に変更できる無料のオプションが提供され、さらにギガ追加もこれまでの1GB当たり275円から220円に値下げされています。
なお、ギガ追加は使った分だけの料金が自動適用される「おかわり課金方式」を採用しています。一方、月70分を超えた場合または1回当たり5分を超えた場合の通話は通話料30秒当たり11円がかかりますが、通話を多くする人向けに「通話かけ放題オプション」(月額1,600円)も用意されています。
これらは既存の合理的みんなのプランも対象で、4月28日より自動で切り替わるとのこと。初期費用は手数料3,300円で、2年縛りなどの長期利用期間や最低利用期間はなく、解約金も設定されていません。その他にも「合理的プラン」も5月12日(金)よりギガ追加が1GB当たり220円に値下げされ、「合理的20GBプラン」にも5月12日より「5分かけ放題オプション」が追加されるということです。
続きを読む