S-MAX

合理的みんなのプラン

携帯電話サービス「日本通信SIM」の合理的みんなのプランが月額1390円まま月10GBに増量!無料通話も月70分から5分かけ放題に変更可能


日本通信SIMの料金プラン「合理的みんなのプラン」が4月28日にアップデート!既存利用者も対象

日本通信は21日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」( https://www.nihontsushin.com )における料金プラン「合理的みんなのプラン」を2023年4月28日(金)より月額1,390円(金額はすべて税込)のままで月間高速データ通信容量(以下、ギガ)をこれまでの6GBから10GBに増量すると発表しています。

新しい合理的みんなのプランは高速データ通信が月10GBまで使え、さらに国内通話(一部除く)が月70分まで無料となるほか、新たにこの月70分までの国内無料通話を1回当たり5分以内の国内通話かけ放題に変更できる無料のオプションが提供され、さらにギガ追加もこれまでの1GB当たり275円から220円に値下げされています。

なお、ギガ追加は使った分だけの料金が自動適用される「おかわり課金方式」を採用しています。一方、月70分を超えた場合または1回当たり5分を超えた場合の通話は通話料30秒当たり11円がかかりますが、通話を多くする人向けに「通話かけ放題オプション」(月額1,600円)も用意されています。

これらは既存の合理的みんなのプランも対象で、4月28日より自動で切り替わるとのこと。初期費用は手数料3,300円で、2年縛りなどの長期利用期間や最低利用期間はなく、解約金も設定されていません。その他にも「合理的プラン」も5月12日(金)よりギガ追加が1GB当たり220円に値下げされ、「合理的20GBプラン」にも5月12日より「5分かけ放題オプション」が追加されるということです。

続きを読む

携帯電話サービス「日本通信SIM」の合理的プランにてeSIMが提供開始!まずは新規申込時のみ。SIMカードからの変更は準備中


4(し)月6(む)日に合わせて日本通信SIMの合理的プランにおいてeSIMが提供開始!

日本通信は6日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」( https://www.nihontsushin.com )における「合理的プラン」にて「eSIM」を2022年4月6日(水)より提供開始したとお知らせしています。eSIMで申し込んだ場合も初期手数料3,300円(金額はすべて税込)はかかり、eSIM再発行手数料は1,100円となっています。

対象プランは「合理的シンプル290プラン」および「合理的みんなのプラン」、「合理的20GBプラン」、「合理的かけほプラン」で、これらのプランの申込時に通常のSIMカードまたはeSIMを選べるようになっており、すでにこれらのプランを契約中の場合に通常のSIMカードからeSIMに変更することは現時点ではできないということです。

ただし、開発中とのことで順次対応予定となっており、変更できるようになった場合にはオンラインサポート「マイページ」から手続きするようになる見込みです。なお、日本通信SIMのeSIMは識別番号(EID)がNTTドコモ(ahamo含む)やそのMVNOと共通となっているため、他のNTTドコモ回線のeSIMとは併用できないとのこと。

対応機種としてはiPhone XRおよびXS、XS Max、11、11 Pro、11 Pro Max、12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max、13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max、SE(第2世代)、SE(第3世代)、iPad(第7世代、第8世代、第9世代)およびPro 11インチ(第1世代、第2世代、第3世代)、Pro 12.9インチ(第3世代、第4世代、第5世代)、Air(第3世代、第4世代)、mini(第5世代、第6世代)が挙げられています。

なお、AndroidなどのeSIM対応製品については現時点では動作確認が取れていないとし、同社では利用できる可能性は高いものの、利用できない場合であっても返金などはできないとしており、今後、iPHoneやiPad以外についても順次動作確認を行い、確認できた製品から公式Webサイトなどにて案内するとしています。

続きを読む

日本通信、月6GB+70分通話無料で月額1390円の料金プラン「合理的みんなのプラン」を6月3日に提供開始!おかわり課金方式も採用


日本通信SIMの新料金プラン「合理的みんなのプラン」が提供開始!

日本通信は3日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」における新料金プラン「合理的みんなのプラン」を2021年6月3日(木)に提供開始すると発表しています。

合理的みんなのプランは月間高速データ通信容量をこれまでの合理的20GBプランよりも少ない6GBにしたもので、国内通話(一部除く)が月70分まで使えて月額1,390円(金額はすべて税込)となっています。日本通信SIMの公式Webサイト( https://www.nihontsushin.com )にて申し込み行います。

また基本データ容量の20GBを超えた場合でも1GBあたり250円(税抜)で使った分だけの料金が自動適用される「おかわり課金方式」を採用しており、月70分を超えた通話は通話料30秒当たり10円(税抜)がかかります。初期費用は手数料3,300円。なお、2年縛りなどの長期利用期間や最低利用期間はなく、解約金も設定されていません。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。