S-MAX

在庫

富士通、ARROWSシリーズなどの携帯電話の在庫を廃却していたことが明らかに!開発・生産拠点統合で年間350億円超の赤字を健全化へ


最近のARROWSは良くなってきてるんですけどね……。

富士通が2014年3月期(2013年度)第3四半期(2013年10〜12月)の決算説明会を開催し、同社が「ARROWSシリーズ」や「らくらくホンシリーズ」などで展開する携帯電話事業では第3四半期は上期(2013年4〜9月)と比較しておすすめ機種に選定されたこともあり、増収になったものの計画よりも低く、出荷台数で50万台下方修正し、2013年度通期予想も370万台と前年度比約4割減であることを明らかにしました。

携帯電話事業の業績では第3四半期だけで90億円の赤字で、2013年度通期も150億円の下方修正で350億円超えの赤字になると予想。

こういったことから品質コストと在庫の評価損という異常コストの計上があり、健全化するために携帯電話を廃却を行ったとしています。さらに、第4四半期にも品質コスト問題は続くことから廃却などをもう1段進める必要があるかもしれないと予測しています。

一方、その後はスマートフォン(スマホ)およびケータイ(フィーチャーフォン) の製造・品質保証および修理を担う国内2拠点(富士通モバイルフォンプロダクツと富士通周辺機を2014年4月1日をめどに統合し、量産製造機能を富士通周辺機に集約することで品質コストを削減することで黒字化する計画であるということです。

続きを読む

NTTドコモおよびau by KDDI、ソフトバンクモバイル、人気スマホ「iPhone 5s」を各色ともに即日購入して持ち帰ることが可能に


ドコモ、au、SBMのiPhone 5sが各色とも即日持ち帰る可能に!

NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイルは28日、今年9月20日に発売開始した人気スマートフォン「iPhone 5s」(Apple製)について2013年11月28日(木)より店舗で購入して即日持ち帰りできることをお知らせしています。

これまで各社ともにiPhone 5sについては予約が必要で、予約後ある程度の日数が経ってから入荷するという状況でしたが、これが予約なく当日に購入・契約して持ち帰れるようになったということです。

なお、スペースグレイおよびシルバー、ゴールドの各色ともに即日持ち帰り可能とのことですが、在庫状況は店舗によって異なり、在庫がない場合もあり、その場合でも予約から7日間程度で入荷するとしています。在庫状況は各店舗に直接問い合わせて欲しいと案内しています。

続きを読む

NTTドコモおよびau by KDDI、ソフトバンクモバイル、人気スマホ「iPhone 5s」を予約してから入荷までのめどを更新!各色ともに約7日に短縮


ドコモ、au、SBMのiPhone 5sが各色とも予約から約7日に短縮!

NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイルは15日、今年9月20日に発売開始した人気スマートフォン「iPhone 5s」(Apple製)について2013年11月15日(金)以降に予約した場合に入荷するまでの時期を更新しています。

それによると、各社ともにスペースグレイおよびシルバー、ゴールドの各色が約7日(1週間)に短縮されています。

続きを読む

NTTドコモ、話題のスマホ「iPhone 5s」の予約時入荷めどを案内!スペースグレイとシルバーが約14日、ゴールドが約28日――iPhone取り扱いドコモショップ情報も更新されて月末までに全店対応


NTTドコモがiPhone 5sのスペースグレイとシルバーで約14日、ゴールドで約28日という入荷時期をお知らせ!

NTTドコモは23日、人気かつ出荷台数が少ないことから予約してもなかなか手に入らない状態となっている話題のApple製最新スマートフォン「iPhone 5s」について2013年10月23日(水)に予約をした場合における入荷目処をお知らせしています。

それによると、iPhone 5sのうちのスペースグレイとシルバーが約14日(2週間)、発売後から在庫が非常に少ないゴールドに至っては約28日(4週間)となることが案内されています。

なお、すでにソフトバンクモバイルおよびau by KDDIからも同様の案内が行われており、同じくiPhone 5sのスペースグレイとシルバーが約14日、ゴールドが約28日であることがアナウンスされています。完全にAppleからの出荷が滞っている感じですね……。

また、なかなか入荷しないiPhone 5sを尻目に、在庫がある「iPhone 5c」も含めたiPhoneシリーズを取り扱いできるドコモショップをさらに追加したこともお知らせされています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。