iPhoneやApple WatchでPASMOが10月6日より利用できるように! |
PASMO協議会は1日、交通系ICカード「PASMO(パスモ)」のサービスがAppleが提供する決済サービス「Apple Pay」で2020年10月6日(火)より使えるようになると発表しています。
これに伴い、非接触IC機能「FeliCa」を搭載したスマートフォン(スマホ)「iPhone」シリーズやスマートウォッチ「Apple Watch」シリーズにてPASMOが10月6日より利用可能となっています。
対応製品はiOS 14以降のiPhone 8シリーズ以降およびwatchOS 7以降のApple Watch Series 3以降となっており、iPhone 7およびiPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2についてはFeliCaに対応しているものの、対応しないことが案内されています。
またAndroid向け「モバイルPASMO」では一部製品のみしかモバイルSuicaとの併用はできませんが、Apple PayではPASMOとSuicaの併用は可能となっています。ただし、鉄道などにおける電子チケットとして利用できるのは「エクスプレスカード設定」をしている方だけで、エクスプレスカード設定を切り替えることが可能です。
続きを読む