S-MAX

心拍計

Samsung、スリムでスタイリッシュなスマートウォッチ「Gear Fit」を発表!Tizen採用で心拍計や曲面ディスプレイなどを搭載


Samsungがスリムなスマートウォッチ「Gear Fit」を発表!

Samsung Electronics(サムスン電子)は24日(現地時間)、スペインのバルセロナで2014年2月24日から27日にかけて開催されている世界最大のモバイル関連イベント「Mobile World Congress 2014(MWC2014)」に合わせてプレスカンファレンス「UNPACKED 2014 Episode 1(UNPACKED 5)」を開催し、スリムでスタイリッシュなスマートウォッチ「Gear Fit」を発表しています。

同社ではすでにMWC2014の直前にTizenを採用したスマートウォッチ「Gear 2」および「Gear 2 Neo」を発表していましたが、今回のプレスカンファレンスではこれらの2機種に加えて、さらにTizenを採用したGear Fitを追加することを明らかにしました。なお、Gear Fitはリストバンド部分から本体が外せるタイプとなっています。

続きを読む

Samsung、Android 4.4搭載スマホ「Galaxy S5」を発表!ついに防水・防塵に対応――指紋センサーや心拍計センサー、5.1インチフルHD有機ELなど


Samsungがフラッグシップスマートフォン「Galaxy S5」を発表!

Samsung Electronics(サムスン電子)は24日(現地時間)、スペインのバルセロナで2014年2月24日から27日にかけて開催されている世界最大のモバイル関連イベント「Mobile World Congress 2014(MWC2014)」に合わせてプレスカンファレンス「UNPACKED 2014 Episode 1(UNPACKED 5)」を開催し、同社のフラッグシップスマートフォン(スマホ)となる「Galaxy S5」などを発表しました。

Galaxy S5は昨年5月に発表された「Galaxy S4」の後継機種で、Galaxy S4は国内でもNTTドコモ向け「GALAXY S4 SC-04E」として昨夏のおすすめ機種として発売されています。

新しく防水・防塵機能(IP67準拠)に対応したほか、指紋センサーや心拍計センサーを搭載。スペックも約5.1インチとディスプレイが若干大きくなり、CPUも2.5GHz、カメラも16メガピクセルなどとパワーアップしています。

また、カメラが0.3秒オートフォーカス(AF)と非常に速く、国内向け「GALAXY Note 3」や「GALAXY J」に搭載されていた緊急時長持ちモードに近い「Ultra Power Saving Mode」、子供向け「Kids Mode」、指紋センサーによって特定の情報に鍵をかける「Private Mode」など、多くのソフトウェアの追加が行われています。

なお、2014年4月11日(金)に150カ国・地域から同時発売され、 ワイヤレス充電器やヘッドフォンなどの周辺機器も合わせて発売されます。日本での販売については特に触れられていませんが、恐らくこれまでと同様に投入はされるかと思いますが、150カ国に含まれているかどうかは不明です。

続きを読む

LG、タッチ操作対応リストバンド型活動量計「Lifeband Touch」と心拍計対応ワイヤレスヘッドホン「Heart Rate Earphones」を発表!米国などで今春発売


LGがリストバンド型活動量計「Lifeband Touch」と心拍計対応ワイヤレスヘッドホン「Heart Rate Earphones」を発表!

LG Electronics(LGエレクトロニクス)は6日(現地時間)、米ラスベガスにて1月7日(火)から10日(金)まで開催される世界最大の家電見本市「2014 International CES(CES 2014)」に合わせてプレスカンファレンスを開催し、冷蔵庫などの白物家電からスマートフォンなどのモバイル、さらには、ライフログツールなどの幅広いさまざまな製品を発表しました。

ライフログツールでは、タッチ操作に対応したリストバンド型活動量計「Lifeband Touch」と心拍計対応ワイヤレスヘッドホン「Heart Rate Earphones」の2機種を投入します。

米国で今春に発売するほか、その他の国・地域でも販売予定。価格はそれぞれ179.99ドル(約18,000円)。

続きを読む

心拍計も搭載したスマホ連携フィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn」を試した!まずは外観および初期設定を紹介【レビュー】


心拍計搭載Bluetoothヘッドセット「iriverOn」レビュー!外観や初期設定を紹介

既報通り、アユートがポータブルミュージックプレーヤーなどのブランド「iriverシリーズ」の心拍計を搭載したことで音楽を楽しみながら効果的にエクササイズができるフィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn(アイリバーオン)」を2013年12月6日(金)に販売開始しました。

今回、このiriverOnをお借りできたので、実際に試してみたレビューをしたいと思います。まずは、外観および利用するまでの初期設定方法について紹介します。


続きを読む

心拍計も搭載したスマホ連携フィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn」が12月6日に発売!直営Webストアにて先行予約実施で価格は2万円弱


フィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn」が発売!

アユートがiPhoneやAndroidなどのスマートフォンとBluetoothにて接続し、音楽を楽しみながら効果的にエクササイズができるフィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn(アイリバーオン)」を2013年12月6日(金)に発売すると発表しています。

特長としては、通常の音楽用ヘッドフォンとして利用しながら、iriverOnのイヤホン右側に特許を有しているPerformTekの高性能センサーが内蔵しており、エクササイズをしながら心拍数をリアルタイムに計測することが可能となっており、心拍数から最適なエクササイズをサポートするようになっています。

直販価格は19,980円。iriver直販eストアも兼ねている「アキハバラe市場」および「アキハバラe市場楽天市場支店」、全国の家電量販店にて順次販売されます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。