S-MAX

新色

ワイモバイル向け低価格なエントリースマホ「Libero S10」の新色「レッド」を12月19日に発売!価格は本体代2万8800円の割引で1万4400円から


Y!mobileスマホ「Libero S10」の新色「レッド」が12月19日発売!

ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は12日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」向け「2019年秋冬モデル」として販売しているアスペクト比9:18の縦長な約5.7インチディスプレイを搭載したエントリースマートフォン(スマホ)「Libero S10(型番:901ZT)」(ZTE製)の新色レッドを2019年12月19日(木)に発売すると発表しています。

ワイモバイルショップなどのワイモバイル取扱店の店頭や公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などにて販売され、価格(税込)は既存のホワイトおよびネイビーと同じく本体価格28,800円で、ワイモバイルオンラインストアではキャンペーン「端末価格割引」または「分割支払金割引」によって機種変更なら21,600円、新規契約および他社から乗り換え(MNP)なら14,400円となります。

またレッドも含めたワイモバイルのLibero S10を2020年2月29日(土)までに購入し、2020年3月8日(日)までに専用Webページから応募した人全員に1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )をZTEが実施しています。

続きを読む

FOX、クレジットカードサイズの小型な防水・防塵対応SIMフリースマホ「Palm Phone」の新色ゴールドを12月13日に発売!予約受付開始し、価格は約4万5千円


3.3インチ液晶搭載の小型なSIMフリースマホ「Palm Phone」に新色ゴールドが登場!

TCL Communication(以下、TCL)の正規代理店であるFOXは6日、TCLがPalmを買収したことによって展開している「Palm」ブランドにおけるクレジットカードサイズの高性能小型スマートフォン(スマホ)「Palm Phone」に新色ゴールドを追加すると発表しています。

価格はオープンながら希望小売価格が税別41,482円(税込45,630円)。発売に先立って同日12月6日(金)15時より予約販売を開始し、販路は直営店(FOX 阪急メンズ東京)および公式Webストア、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヨドバシカメラ、Amazon.co.jpとのこと。

またFOXではPalm Phoneのゴールドの発売と併せて専用バッテリー付きケース「mophie – juice pack for Palm Phone」も取り扱うとしています。発売時期は2020年1月中旬以降のお届けを予定し、価格はオープンながら希望小売価格が税別7,200円(税込7,920円)となっています。

続きを読む

ワイモバイル向け低価格なエントリースマホ「Libero S10」に新色「レッド」が追加!12月上旬発売で、価格は本体代2万8800円の割引で1万4544円から


Y!mobileスマホ「Libero S10」に新色「レッド」が登場!

ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は28日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」向け「2019年秋冬モデル」として販売しているアスペクト比9:18の縦長な約5.7インチディスプレイを搭載したエントリースマートフォン(スマホ)「Libero S10(型番:901ZT)」(ZTE製)に新色レッドを追加すると発表しています。

発売時期は2019年12月上旬以降を予定し、ワイモバイルショップなどのワイモバイル取扱店の店頭や公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などにて販売され、価格(税込)は既存のホワイトおよびネイビーと同じく本体価格28,800円で、ワイモバイルオンラインストアではキャンペーン「端末価格割引」によって機種変更なら21,672円、新規契約および他社から乗り換え(MNP)なら14,544円となります。

またレッドも含めたワイモバイルのLibero S10を2020年2月29日(土)までに購入し、2020年3月8日(日)までに専用Webページから応募した人全員に1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )をZTEが実施しています。

続きを読む

ワイモバイル初の初心者向け「かんたんスマホ 705KC」に新色シルバーが追加!3月7日発売で、価格は本体代6万156円の実質2万1276円から。迷惑電話対策機能が標準搭載に


Y!mobile向け「かんたんスマホ 705KC」が8月9日発売!

ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は21日、携帯電話サービス「Y!mobile」においてではスマートフォン(スマホ)を使ったことがない初心者など向けの約5.0インチHD(720×1280ドット)TFT液晶を搭載したスマホ「かんたんスマホ(型番:705KC)」(京セラ製)に新色「シルバー」を追加すると発表しています。

発売日は2019年3月7日(金)で、ワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店や公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」にて販売され、価格(金額はすべて税込)は既存色と同様には本体代60,156円(頭金540円+分割2,484円/月×24回)で、月額割引が新規契約および他社から乗り換え(MNP)なら-1,620円/月×24回、機種変更なら-1,080円/月×24回となっています。

またかんたんスマホ向けに迷惑電話をブロックするアプリ「迷惑電話対策」機能(利用料無料)を2月28日(木)より標準搭載するとのこと。なお、かんたんスマホは迷惑電話対策機能の標準搭載などが評価され、全国防犯協会連合会が推奨する「優良迷惑電話防止機器」(優良防犯電話)にスマホとして初めて認定されたということです。

続きを読む

ソフトバンク、SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R2」の新色「ブルーシルバー」と「ピンクゴールド」を11月9日に発売!Tポイント5千円分をもれなくプレゼント


SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R2」の新色が11月9日発売!

ソフトバンクは6日、携帯電話サービス「SoftBank」向け「2018年冬モデル」としてフラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R2(型番:706SH)」(シャープ製)の新色「ブルーシルバー」および「ピンクゴールド」を2018年11月9日(金)に発売すると発表しています。

AQUOS R2は「2018年夏モデル」として今年6月に発売されたアスペクト比9:19の縦長な約6.0インチQHD+(1440×3040ドット)ハイスピードIGZO液晶(約561ppi)を搭載したAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)採用のハイエンドモデルです。

SoftBank向けにはこれまでローズレッドおよびプレミアムブラック、プラチナホワイトの3色が販売されてきましたが、新たにブルーシルバーおよびピンクゴールドが追加されることが10月11日に発表され、今回、正式に発売日が決定しました。なお、新色発売後も既存色も併売されるとのこと。

また新色の予約受付は実施されておらず、現時点でも公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」では既存色のみが販売されています。価格(税込)は既存色と同様に本体代93,120円(分割1,940円/月×24回または3,880円/月×48回)となっています。

なお、新色発売に合わせてAQUOS R2を11月9日から12月31日までに購入し、2019年1月7日までに専用ページから応募した人全員に、Tポイント5,000ポイントをプレゼントする「SoftBank AQUOS R2 Tポイント5,000ポイントプレゼントキャンペーン」( http://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r2cp/aquos-r2-3rd/ )を実施します。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。