S-MAX

日付

GoogleフォトのWebブラウザー版にて写真や動画のタイムスタンプ変更やアルバム内の配置を変更可能に


Googleフォトで日付変更やアルバム内配置変更などが可能に!

Google(グーグル)は17日(現地時間)、同社が提供している写真・動画用クラウドストレージサービス「Google フォト」( https://photos.google.com )のパソコン(PC)などのWebブラウザー版にて保存した写真や動画のタイムスタンプ(日時)を変更する機能およびアルバム内の配置をドラッグ&ドロップで変更する機能を提供開始したとお知らせしています。

Google フォトはAndroidおよびiOS向けアプリも提供されていますが、現時点ではアプリ版ではこれらの機能は利用できない模様。

なお、Google フォトの提供開始時点では旧サービス「Google+ フォト」が利用できていましたが、8月1日にサービスを終了しています(これまでの写真は従来通りに https://plus.google.com/u/0/photos/highlights にて閲覧は可能)。また、Picasa Web( https://picasaweb.google.com/home )は現時点でも利用可能です。

続きを読む

どろいど君のアイコンで日付と曜日の確認ができる「DayBar/WeekBar/DateBar White」【Androidアプリ】

0ae61183.jpg

どろいど君のアイコンがかわいい!

Androidスマートフォンで地味に不便なのがステータスバーに日付が表示されないところです。

ケータイを使ってた時は表示されてたのに……。

そんなアナタに便利なのが、今回紹介するAndroid向けアプリ「DayBar 日本語版」です。日付だけでなく曜日も表示したいときには別アプリ「WeekBar 日本語版」で表示できるようになります。

さらにまとめて1つのアプリで表示させたいなら英語表示ですが、同じ開発者が提供している「DateBar White 英語版」というアプリもあります。

これらの3つのアプリはともにAndroidのキャラクター「ドロイド君」をモチーフにして表示されるのでかわいいのも魅力なのです。

では、さっそく紹介していきたいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。