![]() |
Pepperの一般発売は6〜8月に!IBM Watsonでさらに進化へ |
IBMの日本法人である日本アイ・ビー・エムとソフトバンクテレコムは10日、日本でのコグニティブ・コンピューティング技術「IBM Watson(以下、Watson)」の開発と市場への導入において戦略的に提携することで合意したと発表しています。
これにより、Watsonが日本語を理解できるように開発が進められ、IBMが推進するコグニティブ・コンピューティングの導入を加速し、ソフトバンクテレコムは日本の社会とビジネスの変革を推進するとしています。
また、同日に開催されたソフトバンクの2014年度第3四半期(10〜12月)決算説明会では代表取締役社長の孫正義氏がすでに発表し、現在、ソフトバンクショップなどで稼働しているヒト型ロボット「Pepper」にもWatsonの技術を利用していくことを明かしました。
さらに、同氏は後日正式に発表する予定だったとし、Pepperの発表時に今年2月に発売するとしていましたが、開発者イベントにて予約を受け付けたところ好評だったため、まずはデベロッパー向けに2月に販売開始し、一般販売は早くて6〜8月くらいになる予定であるとし、珍しく未発表の内容を口頭で伝えました。
続きを読む