S-MAX

機種変更

楽天モバイルが「Rrakuten Mini」購入者に「Rakuten Hand」を無料でプレゼントするキャンペーンを開始!先着順でなくなり次第終了


楽天モバイルが「【Rakuten Mini利用者限定】Rakuten Hand無料プレゼントキャンペーン」を実施!

楽天モバイルは18日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten UN-LIMIT VI」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に対応したオリジナルスマートフォン(スマホ)「Rakuten Mini」を購入した人に「Rakuten Hand」をプレゼントする「【Rakuten Mini利用者限定】Rakuten Hand無料プレゼントキャンペーン」を2022年2月18日(金)10:00から実施するとお知らせしています。

キャンペーンはRakuten Miniを楽天モバイルにて購入した人がエントリーするともれなく無料でRakuten Handに機種変更できます。なお、エントリー時にRakuten Handの本体カラーは選べますが、申込後のカラー変更はできず、製品の台数には限りがあるため、カラーの希望に添えない場合があるとしています。

また先着順でRakuten Handがなくなり次第終了とのこと。エントリー後にRakuten Handが届くまで2~3週間かかるとし、製品到着後にRakuten Handを利用の際は機種変更の手続きを行う必要があるとしています。さらに先着に外れた際の連絡はないということです。

続きを読む

NTTドコモ、オンライン専用の料金プラン「ahamo」における機種変更手続きが携帯電話回線からのみに!セキュリティー向上のため


ahamoも機種変更手続きが契約しているahamoの携帯電話回線からが必須に!

NTTドコモは11日、オンライン専用の料金プラン「ahamo」( https://ahamo.com )における機種変更についてさらなるセキュリティー向上のために2022年1月11日(火)より契約しているahamoの携帯電話回線からの手続きが必要となるとお知らせしています。

これにより、無線LAN(Wi-Fi)や他の契約の携帯電話回線などを用いてパソコン(PC)などからはahamoの機種変更手続きはできなくなっているのでご注意ください。同社ではWi-Fiなどを利用している場合にはahamo回線に切り替えた上で手続きするように案内しています。

続きを読む

2022初売りでauスマホ「Pixel 6」や「Xperia 10 III」、「TORQUE 5G」などが機種変更で1万6500円OFFに!auショップなどで20%還元も


KDDI・沖縄セルラー電話が「2022 初売り」を1月1日より実施!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は27日、携帯電話サービス「au」や「UQ mobile」を取り扱うau Styleやauショップ、UQスポットといった店舗および公式Webストア「au Online Shop」において「2022 初売り」( https://www.au.com/mobile/campaign/fs2022-aushop/ )を2022年1月1日(土)から2022年1月11日(火)まで開催すると発表しています。

2022 初売りではまず対象のスマートフォン(スマホ)が機種変更で通常5,500円割引のところ16,500円割引(au Online Shopではau PAY残高へ後日キャッシュバック)となります。対象機種は「Xperia 1 III」および「Xperia 10 III」、「Xperia 5 III」、「Galaxy S21+ 5G 」、「Galaxy S21 5G」、「Galaxy Z Fold3 5G」、「Galaxy Z Flip3 5G」、「OPPO Find X3 Pro」、「Pixel 6」、「TORQUE 5G」。

またau Styleおよびauショップ、UQスポットの各店舗(一部店舗は対象外)ではスマホなど向け決済サービス「au PAY」のコード払いで支払うと、ベースポイント0.5%(200円/1ポイント)を含み最大20%還元(200円ごとに40ポイント)が還元されます。付与上限はベースポイントを除いた分でau ID当たり3,000ポイント/期間まで。

さらに総合Webモール「au PAYマーケット」ではダイレクトストアの人気のグルメや家電をセール価格で販売するほか、au PAY マーケット会員向けに最大3,000円割引クーポンが当たる「新春お年玉ガチャ」が実施され、auスマートパスプレミアム会員限定割引クーポンとして700円割引クーポン(先着500人)がもらえるということです。

続きを読む

秋吉 健のArcaic Singularity:スマホ買替時が分からない!?製品寿命やセキュリティーリスクなどから適切な買替サイクルを考える【コラム】


スマホの買い替えサイクルについて考えてみた!

先日、講談社の現代ビジネスにて『日本に帰国したら成田空港で壮絶いじめ「古いスマホなら1万5000円払って」』という見出しの記事を見つけました。何事かと思い記事を読んでみたところ、空港の検疫にて自前のスマートフォン(スマホ)に新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を入れられず、COCOAの入ったスマートフォンをレンタルさせられたという内容でした。

その執筆者のスマホはiPhone 6だったらしく、OSのバージョンが古くてアプリを入れられなかったのです。記事の過激な見出しや執筆者の意見、さらに認識の間違いなどはひとまず置いておくとして、古いスマホを長く使っていると最新のアプリやサービスを利用できずに困ることは多々あります。

みなさんはスマホをどのくらいの頻度で買い換える(機種変更する)でしょうか。もしくは古いスマホを使っていて、どのようなことで困ったことがあるでしょうか。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回は古いスマホを使い続けることのリスクやスマホの最適な買い替えサイクルなどについて考察します。

続きを読む

auとUQ mobileにて事前にオンラインで機種・料金を選択して迅速&簡単に新規契約・機種変更ができる「クイックお手続き」が250店舗に順次導入


auとUQ mobileの店舗での新規契約(MNP含む)や機種変更がオンライン活用で迅速&簡単に!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は2日、全国の「au Style」および「auショップ」の250店舗にオンラインで携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」の機種や料金プランを事前に選択することにより店頭で迅速かつ簡単に新規契約や機種変更の手続きが可能となる「クイックお手続き」を2021年12月7日(火)から2022年2月までに順次導入すると発表しています。

対応可能な手続きは新規契約および他社から乗り換え(MNP)、機種変更となっており、法人契約や名義が13歳(中学生)未満または65歳以上、登録されている利用者の年齢が65歳以上、5G・4G LTEスマートフォン(スマホ)以外の機種を利用、一時休止中、プリペイド契約は対象外です。


続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。