S-MAX

白ロム

KDDI、au PAY マーケットで新スマホ「Pixel 6a」を販売開始!本人確認なしで手軽に単体購入でき、Google ストアよりお得に買えそう


au Online Shopのau PAY マーケット店にGoogleスマホ「Pixel 6a」が追加!

KDDIは4日、携帯電話サービス「au」の公式Webストア「au Online Shop」が総合Webモール「au PAYマーケット」に出店している「au Online Shop|au PAY マーケット 」( https://plus.wowma.jp/user/63579558/plus/icon )にて最新スマートフォン(スマホ)「Pixel 6a」(Google製)を販売開始したとお知らせしています。

価格(金額はすべて税込)は53,270円。移動体通信事業者(MNO)による公式Webストアでの単体購入は本人確認書類の提出などが必要となっているところもあり、やや手間がかかるものの、au Oline Shop|au PAY マーケットであればそういった手間がなく、通常のWebストアと同じように購入できます。

またau Online ShopでもPixel 6aなどのスマホは単体(白ロム)購入ができますが、au PAY マーケット内のショップであるため、三太郎の日ならスマートパスプレミアム会員(初回30日無料)なら+3%ポイント還元や買い物メンバーズで+9%ポイント還元などで最大31%ポイント還元となったり、さまざまなクーポンが配布されているほか、Pontaポイントをau PAY マーケット限定にすることで+50%増量してくれる「お得なポイント交換所icon」が利用できます。

現状ではGoogleが展開する「Pixel」シリーズのスマホはauなどのMNO以外のオープン市場向けとして購入する場合はGoogleの公式Webストア「Google ストア」のみとなっており、Google ストアではセールや学割などはあるものの、いざ次の買い物で使える割引クーポンをもらってもなかなか有効活用しにくいというのはあります。

それに対してau PAY マーケットでならPontaポイントを活用できるので汎用性は高く、ポイント還元や割引クーポン、ポイント交換所(月3,000ポイント→4,500ポイントまで、交換後のポイント有効期限は30日間)はそれぞれ細々とした物が多いですが、うまく活用すれば、Google ストアよりもお得に購入できるのではないかと思われます。

続きを読む

ワイモバイルオンラインストアにて5G対応スタンダードスマホ「Libero 5G A003ZT」が単体販売開始!価格は2万1960円


Y!mobileの公式オンラインストアで5Gスマホ「Libero 5G A003ZT」が単体販売開始!

ソフトバンクは29日、携帯電話サービス「Y!mobile」における公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」において5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Libero 5G(型番:A003ZT)」(ZTE製)の単体(白ロム)販売を開始しています。

価格(金額はすべて税込)は本体価格が23,760円ですが、端末値引で1,800円が割り引かれて販売価格21,960円となっています。なお、単体販売では携帯電話回線契約の必要はありませんが、メールアドレスと携帯電話番号、本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)が必要です。

また支払方法はクレジットカードのほか、代引きまたはPayPay残高払いも選べますが、Libero 5G A003ZTの場合には一括払いのみとなっています。また購入時に今後に各種手続きの際に本人確認に使うためとして「ネットワーク暗証番号」(任意の4桁の番号)の設定も必要とのこと。

続きを読む

ワイモバイルオンラインストアにて5G対応スタンダードスマホ「OPPO Reno5 A」のeSIM対応版が単体販売開始!価格は2万5920円


Y!mobileの公式オンラインストアで5Gスマホ「OPPO Reno5 A A103OP(eSIM対応版)」が単体販売開始!

ソフトバンクは2日、携帯電話サービス「Y!mobile」における公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」において5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「OPPO Reno5 A(eSIM)[型番:A103OP]」(OPPO Mobile Telecommunicastions製)の単体(白ロム)販売を開始しています。

価格(金額はすべて税込)は本体価格が31,680円ですが、端末値引で5,760円が割り引かれて販売価格25,920円となっています。単体販売では携帯電話回線契約の必要はありませんが、メールアドレスと携帯電話番号、本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)が必要です。

また支払方法はクレジットカードのほか、代引きまたはPayPay残高払いも選べますが、OPPO Reno5 A A103OPの場合には一括払いのみとなっています。また購入時に今後に各種手続きの際に本人確認に使うためとして「ネットワーク暗証番号」(任意の4桁の番号)の設定も必要とのこと。

なお、ワイモバイルオンラインストアでは今年4月より回線契約なしで単体販売を開始しており、当初は「Xperia 10 III(型番:A102SO)」と「Xperia 8(型番:902SO)」の2機種のみでしたが、新たにOPPO Reno5 A A103OPが追加されました。一方、Xperia 8 902SOは販売を終了しています。

続きを読む

ワイモバイルオンラインストアにてスマホの単体(白ロム)購入が4月5日より可能に!ただし、当初はXpreia 10 III・Xperia 8のみ


Y!mobile向け公式Webストアにてスマホの単体(白ロム)販売が開始!

ソフトバンクは5日、携帯電話サービス「Y!mobile」における公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」においてスマートフォン(スマホ)の一部機種について2022年4月5日(火)より回線契約なしで単体(白ロム)購入できるようにしています。

単体購入はワイモバイルオンラインストアのトップページにて下の方にある「スマートフォン(端末単体の購入)」から行え、現時点では「Xperia 10 III(型番:A102SO)」および「Xperia 8(型番:902SO)」のみが販売されており、ソフトバンク広報本部では販売機種を「市場環境やニーズを踏まえて検討」していくとしています。

価格は回線契約がある場合と同じ本体価格となっており、さらに割引も適用され、Xperia 10 III A102SOなら本体価格54,000円の14,400円OFFで39,600円、Xperia 8 902SOなら本体価格36,000円の14,040円OFFで21,960円となっています。また購入は一括払いのほか、分割払い(24回または36回)も選べます。

続きを読む

ソフトバンク、SoftBank向け公式オンラインショップにてスマホやケータイ、タブレットなどの単体(白ロム)購入が可能に


ソフトバンクオンラインショップでスマホなどの単体購入が可能に!

ソフトバンクが携帯電話サービス「SoftBank」向け公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」においてスマートフォン(スマホ)やフィーチャーフォン(ケータイ)、タブレット、パソコンを2022年3月16日(水)より回線契約なしで単体(白ロム)購入できるようにしています。

単体購入はソフトバンクオンラインショップのトップページなどから「購入する機種をさがす」(または「一覧をみる」など)を選ぶと、下の方に「機種のみを購入する場合はこちら」があるので選択すると、ラインナップ(機種のみを購入)が表示されます。

ここから購入したい製品を選んで購入できます。対象製品はiPhoneシリーズおよびiPadシリーズ、Pixelシリーズ、スマートフォン、ケータイ、タブレット、パソコンとなっており、ルーターなどのモバイルデータ通信端末やキッズフォン、シンプルスタイル、衛星電話は選べないいものの、ラインナップは多岐に渡っています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。