S-MAX

福島県

被災地支援として福島・宮城・岩手のPR映像をVRで体感できる「TOHOKU VR TOUR Presented by KDDI」が仙台で開催【レポート】


KDDIが支援する自治体のPR動画やVRコンテンツを楽しめる!

東日本大震災以降、さまざまな被災自治体の街づくりを支援してきたKDDIですが、今回は岩手・宮城の連携復興センターや、以前にも取り上げた生涯学習イベント「国見ホイスコーレ」などを行っている福島県国見町で地元の中学生などの若者と協力して作成した地域のPR動画やVRコンテンツを体験できる「TOHOKU VR TOUR Presented by KDDI」を1月25日に開催しました。

福島県国見町や福島県葛尾村、宮城県気仙沼市の地元中学生などが作成したPR動画、VRコンテンツが見られるほか、特定非営利活動法人いわて連携復興センターやNPO法人みやっこベース・宮古観光創生研究会による物産の販売、KDDIによる国見町でのIoT技術を用いた害獣捕獲システムの紹介が行われ、来場者にはプレゼントもありました。

場所は宮城県仙台市の仙台駅から徒歩1分のショッピングビルAER(アエル)2階にあるAtrium(アトリウム)。本記事ではそんなイベントの様子を写真を交えてご紹介いたします。

続きを読む

福島県国見町で北欧の学生などを集めて開催した生涯学習イベント「人生の学校~国見ホイスコーレ」を紹介!KDDIがAI翻訳・通訳ツール提供で支援【レポート】


福島県国見町「人生の学校」をKDDIが支援!

福島県国見町が生涯学習イベント「国見ホイスコーレ」を7月14~24日開催し、日本全国や北欧の建築学系の学生を集め、国見町の街づくりや建築物を地元住民から学ぶ催しを行いました。

東日本大震災以降、国見町の街づくりを支援してきたKDDIは今回の国見ホイスコーレでタブレットや翻訳ツールアプリ・サービスの提供という形で支援を行い、地元住民や日本人学生と北欧の学生とのコミュニケーション支援を行いました。

今回は7月15日に国見町の貝田公民館にて国見町、KDDIが行った記者会見と国見ホイスコーレのワークショップの模様を取材してきましたので紹介します。

続きを読む

福島県いわき市にて開催!「S-MAXワークショップ in スマイル☆キッズオンパク」を実施しました【レポート】

ce49ab8c.jpg

S-MAXワークショップ、初の出張!

7月9日に福島県いわき市の湯の岳山荘において、「スマイル☆キッズオンパク vol.06」が開催されました。

S-MAXでは、同イベント内で初めて東京・新宿のライブドア本社を飛び出して「S-MAXワークショップ」を開催しました。簡単ながらその模様を報告します。

続きを読む

エスマックスワークショップをスマイル☆キッズオンパクvol.6にて行います!7月9日に福島県いわき市湯の岳山荘にて

a24c83bb.jpg

エスマックスワークショップをいわき市で開催!

しばらくお休みしていたスマートフォンやタブレットの活用方法をその場で考えたり、普及したりするイベント「S-MAX Workshop(エスマックスワークショップ)」ですが、この度、2011年7月9日(土)に福島県いわき市で開催される子供向けイベント「スマイル☆キッズオンパクVol.6」にて開催します。

今回は、主に、スマイル☆キッズオンパクに参加されるお子さん連れのママさんたちに向けてスマートフォンの基本的な使い方などをQ&A形式やゲーム形式で行おうと思っています。ただ、もし、一緒にキッズオンパクを手伝いにボランティアで行ってくれるという方がいましたら、ご連絡ください。

詳細は、以下のように予定しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。